※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miwa
子育て・グッズ

保育園の申請は市役所で選考。無認可は満員で来年4月を考えている。早い者勝ちかは不明。無認可の申請は早めに始めた方が良い。

保育園の事で質問です。
働く為に保育園をさがしていて
認可保育園の申請は市役所に出して選考をかけてもらっている状態です。
無認可の保育園はどこも今年度はいっぱいですと言われました。
なので今年は諦めて無認可の保育園は来年の4月から入れたらなと思っています。
市役所のように選考ですか?
それとも早い者勝ちのような感じなんでしょうか?
無認可の申請などはもう始めた方が良いのでしょうか?
その他色々した方がいいことなど教えて下さい!

コメント

二人娘

それは無認可の保育園によって違うので見学行って聞いてみたほうがいいですよ^_^

私の近くでは無認可の保育園は
認可に応募してない先着順
というのがありました!

ゆーかり

無認可は園独自の選考のところもあるし、抽選もあるし、先着順のところもあります。
先着順の場合はもう締め切っているところもあるので、無認可保育園を探すなら一刻も早く動いた方がいいです。

来年度の認可は狙ってないのですか?

  • miwa

    miwa

    来年度の認可狙ってます!!
    選考かけたままで無認可も探すつもりです。
    無認可が決まっても認可が決まればそっちに移動するつもりです!

    • 10月11日
  • miwa

    miwa

    来年度の認可狙ってます!!
    選考かけたままで無認可も探すつもりです。
    無認可が決まっても認可が決まればそっちに移動するつもりです!

    • 10月11日
  • miwa

    miwa

    来年度の認可狙ってます!!
    選考かけたままで無認可も探すつもりです。
    無認可が決まっても認可が決まればそっちに移動するつもりです!

    • 10月11日
  • miwa

    miwa

    すいません
    エラーで3つ行ってしまいました。

    • 10月11日
  • ゆーかり

    ゆーかり

    無認可の方が認可が決まるより契約が早いので、無認可の状況を聞いてくるといいと思います😄
    今年の4月の時点で空きがあったかどうか聞いてみて、もしあるようなら無理して契約する必要はないかなと。
    契約しちゃうと10万くらいは振り込まないといけなくなるので💦

    • 10月11日
miwa

そうなんですね
皆、一緒だと思ってました!!
ありがとうございます!