
コメント

ちえる
生後2週間です。
うちもそんな感じで、最初は上手く吸いつけなくて、泣くこともあります。
少ししたらちゃんと飲み始めるので、まだおっぱい飲むのが下手なんだなぁ~ぐらいにしか思ってなかったですw
ちえる
生後2週間です。
うちもそんな感じで、最初は上手く吸いつけなくて、泣くこともあります。
少ししたらちゃんと飲み始めるので、まだおっぱい飲むのが下手なんだなぁ~ぐらいにしか思ってなかったですw
「おっぱい」に関する質問
もうすぐ3ヶ月になる娘ですが、夜中から朝にかけての授乳(2.3回ほど)になると眠気が勝っちゃうのか片方飲んで寝てしまいます。 置いたりツボ押したりこちょこちょしても効き目なし、縦抱きして起こそうとすると首がガクン…
卒乳のタイミング、失敗した? 今年4月からフルタイム勤務復帰しています。 下の子2歳5ヶ月、おっぱい大好き星人です😅 3月に本気出して卒乳しようと思っていたし、少しやってみたのですが、 ①旦那が夜勤もあって、おっ…
帝王切開後 母乳でてたのに 退院して2日後におっぱいがぺちゃんこになって 母乳がでなくなりました。 指でつまむと数滴でますが 前みたいに乳首の保護ギャップに 溜まるほどではありません もうでないってことですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃこ
おなじですね(^^)
まだ上手く吸付けないだけなんですかね(ㆀ˘・з・˘)
くちゃくちゃして顔に乳首擦り付けて泣きます笑
ちえる
それで全然おっぱい飲めなくて、足りないのであれば問題だけど、その後飲めてるのであればいいのかなぁ~と思ってます!
飲めなくて、金魚みたいにパクパクしてるのも可愛いなぁと思っちゃいますw
ちぃこ
おっぱいは飲めてるので大丈夫ですかね(^^)
娘は泣いちゃうので「自分で離したんでしょー」といってまた乳首に頭持ってってあげてます(ㆀ˘・з・˘)笑