※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

明日の一時保育で鼻水が出ています。先生に症状を伝えれば大丈夫ですか?熱はないので休まなくてもいいですか?

明日初めての一時保育です。
でも週末に風邪をひいて鼻水垂らしてるので、病院にいき、薬も飲んでます。
午前中の4時間だけなんですが、先生に鼻水の症状あることちゃんと伝えればいいのでしょうか??帰されたりするんですかね??
熱37.5以上の時は休んでくださいと書いてあるのですが、熱はないです。
保育園見学行った時に、鼻水垂らしてる子供たくさんいたので、別に大丈夫かとは思ってるんですが…😅

コメント

それなりママリ

6ヶ月から保育園に通わせてます。

鼻水出ていても発熱してなければ登園出来ますが、弱ってると余計な病気をもらってくる可能性はあります。

先生には「鼻水が出ています」と伝えておいた方がいいですよ。

  • ゆん

    ゆん

    確かに、その可能性はありますね💧
    ちゃんと伝えるようにします❣️

    • 10月11日
ママリ

熱がなければ帰される事はないと思います!
鼻水が出てることと、薬を飲んでいることは伝えた方がいいかと思います。
うちも明日はじめての一時保育です😃!

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    ちゃんと伝えるようにします😊
    一緒ですね!?💖

    • 10月11日