![たぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の検診で赤ちゃんの体重が増えず、不安になっています。体重増加が心配で、同じ経験の方の情報を求めています。
前回35週の検診から1週間後の36週での検診で、赤ちゃんの体重がほとんど増えていませんでした💦
前回も今回も2300gでした😣
あくまで推定体重なので、気にしすぎも良くないのは
分かってはいるのですが、お腹の張りも続いていて
内診してもらったら子宮口が1cmほど開いてるみたいです⚡︎
もうすぐ正産期ですが、今まで順調に体重が増えていたので、
このまま体重が増えなかったら
どうしようと不安になってしまいます😞
妊娠後期に赤ちゃんの体重があまり増えなかった方いますか?😣
赤ちゃん小さめと言われた方、生まれた時誤差はどのくらいありましたか?😖
完全に個人差があるのは承知ですが、少しでも安心したいです…。
- たぁ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![そると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そると
まだ生まれてないのですが、38W0Dで2400gでした!💦
小さめで不安です…
私も先生によっては大きさが小さくなったりしてましたよ💦
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
生まれる気配もなく、最後の何週かは全く体重が増えず、お腹に置いておいてもメリットがないので出してしまおうと言う事で、38週2日で促進剤を使って計画分娩しました!
2370gで生まれましたが 誤差もなくぴったり検診の時の体重でした😊
小さく生まれましたが 生まれて次の日には体重はドンドン増えて、今では7kg近くあります🍀
![まりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりな
私は39wで出産2400グラムでした。
37w頃までは順調だったのですが、38wで羊水が少なくなってきていて、赤ちゃんもあまり大きくなってないと言われ39wの検診で羊水がほぼない、そのまま入院、翌日に促進剤で出産しました。
エコーでは2600くらいって言われてましたが、実際は2400でした。
たぁ
測り方の誤差ももちろんあると思うんですが、やっぱり小さいと不安ですよね…😭
小さくても、毎回体重が増えてたらいいんですけど、前回の検診時と同じ体重なのがすごく引っかかってしまって😖