
風邪をひいた2ヶ月の赤ちゃんについて、夜間5.6時間寝てしまうことが心配。風邪で鼻水が出ているので、起こして授乳した方が良いでしょうか?
赤ちゃんの風邪のときの授乳について。
2ヶ月になった息子がいます。
ここ2.3日風邪の症状、咳と鼻水があります。
身体がしんどいのもあるからか、夜間はほぼ起きずに5.6時間寝てます。
まだ2ヶ月というのと風邪で鼻水が出ているので、起こしてでも授乳したほうがいいのでしょうか?
食欲は減ってないし、吐き戻しもあまり変わりないのですが…
5.6時間空くのはよろしくないですよね(´・Ω・`)
- ひーちゃ(9歳)
コメント

越中
うちの二ヶ月の子も鼻くそと咳が出ています。熱はないので、大丈夫かなぁと様子見です。
もともと眠り姫で二ヶ月にここ最近、夜に五、六時間寝ます。
私はおっぱいが張ってしまわない限り起こしていません。
そのかわり、昼に二時間、一時間半おきぐらいの頻回授乳をしてます。
夜間あげなくても、一日の授乳回数で見れば大丈夫だと思いますよ〜
越中
二ヶ月は誤字です汗
ひーちゃ
コメントありがとうございます!
同じく熱はないんです!
下手に病院に連れて行くのもなと思い様子見です(笑)
1日トータルで見たらいんですかね( ・ㅂ・) ̑̑
それなら安心なんですが!
眠たいときはしっかり寝かせてあげます!