
最近はつわりが軽くなり、食欲はあるが吐き気が気になります。食べ過ぎず、つわりが終わっていないか心配です。同じ経験の方いますか?
最近夜になるにつれて具合が悪くなります。
6週から7週くらいがつわりピークで吐いたり食べない吐いたりで、つわりがつらかったのですが、最近は吐いたりはしなくなりました。(コントロールできてるのかと思います)
最近は、食欲はあって、ご飯も食べたい気持ちはあるのですが、その後吐いたりするのが嫌なので元気なときより少量にとどめています。食べ過ぎってことはあまりないと思うので、つわりがまだ終わってないんだと思います。
同じような方いらっしゃいませんか?
- ひなぴな(8歳)
コメント

ちびちゃんのまま
大丈夫ですか?
私も悪阻は、酷くて点滴も
して頂きました💦💦
あまり無理なさらないで
くださいね😞

瑠羽
夜になるにつれて1日の疲れが溜まっていってしまう為だと思います
あたしは朝は気持ち悪いかな?程度でお昼は大丈夫!!気のせいだったかな?と思うほど体調が良いのに夕方から体調わるくなる...って状態が何週間か続きました💦
-
ひなぴな
ほんとそれです!!昼とか割と元気で!もうつわり終わったのかなぁ〜くらい快適な日もあったりして、でも夜にぐったりです笑
お昼寝もするようにしてるんですけどね!- 1月3日
-
瑠羽
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます🎵m(__)m
夜は少なめかお腹に優しいものにして朝、昼でご飯食べられると良いと思います(*^^*)
今は、まだ赤ちゃん自身が持ってる栄養で大きくなれる時期なので無理しなくても大丈夫ですよ
悪阻乗り越えて元気な赤ちゃんに会いましょう💓- 1月3日

ゆーこん201605
少量小分けで1日6食とかにしてましたよ☆
先生にもつわりの時は食べたい時に食べたいだけで良いって言われてました!
まだ赤ちゃんが小さくて必要な栄養は少ないから
お母さん優先で大丈夫♡
-
ひなぴな
わたしも小分けでちまちま食べてます!でもやっぱり栄養は偏ってると思います💦
吐いてばっかで食べれなかった時があるので、たべれるの幸せです!笑- 1月3日
ひなぴな
点滴までいくと、大変ですよね。
ありがとうございます!
結局今夜はちょっと吐いてしまいました(´Д` )
ちびちゃんのまま
いまは、食べれるだけ
食事をしたり、寒くなったので
風邪とかも気をつけてくださぃね(o^-^o)