
コメント

ひまわり
赤ちゃん生まれたら逆に寝れないので今のうちに沢山寝てください🌟
旦那さんにはごめんね〜とありがとう〜を伝えてください🌟^ - ^

ママりん
6時半早いですよね☺️
私は手抜き弁当の時は、冷凍チャーハンや、ピラフ、チキンライスなどを弁当箱にザーッと入れて、あとは冷凍唐揚げをちょこんと入れるのみです。
チキンライスは卵を上に乗せ、オムライスにしたりします。😋
旦那は私が起きないときは、自分で詰めたりできるので常備しておくと便利ですが。。
あまりそのような弁当は好まないでしょうか?😅💦
私も眠気が強く、寝かせてもらってたので起きれない辛さなど話して理解してもらえたらいいですね✨
-
あちゅ
早いです😭💦
お弁当作るのにも時間がかかるので5時台には起きないといけなくて😭
旦那さん、自分で詰められるんですね😭✨羨ましいです!
旦那は、私が起きないとまず起きないです(꒪⌓꒪)
でも、旦那は毎日仕事頑張ってくれてるのでそれくらいは私がしっかりしないといけないのに、、、😭
旦那は冷凍食品が、ほぼ食べれなくてだいたいおかずを朝に作ってます😭オムライスした時も旦那が食べる時には卵がパサパサになってて、オムライスはやめて欲しいって言われました😭何か美味しいままでキープできる方法とかありますかね😭💦
でも、冷凍のチャーハンとかピラフとかはいいですね😳✨ご飯類の冷凍食品は使ってないので使ってみようと思います!!
毎日ありえないくらい寝てるのに、寝坊するし自分でも理解できないです😅💦💦笑
でも旦那は怒らずにはいてくれてるので、たくさん感謝だけは伝えるようにします(´;ω;`)✨✨- 10月11日
-
ママりん
5時はしんどい〜
ご主人お弁当に少しこだわりがあるんですね😆💦うちの旦那は食べられれば良いという感じですので楽で💦😅
手作りでも作り置きなどで、あとは詰めるだけにしておくとかはどうですか??
オムライスの時は卵多めの、半熟にしていますよ✨冷凍チキンライスにかけるので、傷みも気にならないと思います👍あとは少し濃い味にするとかですかね?うちの旦那は美味しかったと言ってましたよ!
冷凍チャーハンなら、夜に弁当箱に詰められます、これは究極の手抜きです😆💦
でも、理解はしてくれているみたいで優しいご主人ですね☺️
私の場合ですが、週数もっと進むと逆にちょくちょく起きてしまって、寝られなくなったのでそれまでの辛抱かもしれないです😅
赤ちゃん楽しみですね👶無理せず頑張って下さい!- 10月11日
-
あちゅ
そうなんですよ😂
気に入らなかったら全然残してくるし(꒪⌓꒪)💭
いいですね😭✨羨ましいです😭✨
旦那も何でも食べて欲しい😓笑
朝起きれないの分かってるし、やっぱり作り置きしとくのがいいですよね!
今はそれすらもやる気出なくて、ダメダメすぎる(´・ω・`)💭笑
オムライスなるほどです!😳
たしかに冷凍のチキンライスだと傷むのも気にならないですね!食中毒怖くて卵カチカチに焼いてました😂笑
濃い味にするのもいいのですね✨
今度それでリベンジしてみようと思います(º∨º )!
優しいです😭✨
なるほど!今はぐっすり寝れてるから起きれないけど、もっと週数進むと嫌でも起きれるのかな😳✨笑
とっても楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます😊!!- 10月11日

あいちゃん
私も妊娠後期は手のしびれで寝不足で寝坊してました。
-
あちゅ
手の痺れがあったんですね😳💭
私は、まだ夜もちゃんと寝れてるしマイナートラブルもほぼないのに寝坊ばかりで旦那に申し訳なくて自分が嫌になります😭- 10月11日
-
あいちゃん
妊娠してるんだから仕方ないですよ。
- 10月11日
-
あちゅ
そうですよね(´;ω;`)
旦那に感謝だけはちゃんとして、そうやって思うようにします😂✨- 10月11日

あーや
私も四六時中眠いです💦
お弁当は前日の夜につくって冷蔵庫に入れています❗
主人が出勤したらそのまま寝てお昼寝もしていますが朝は全く起きれません❗
赤ちゃんからゆっくり寝てねというサインなのでおうちのこととかは旦那さんに協力してもらいながら休めるときは休んでくださいね~😄✨
私は今お布団が生活の中心になってます(笑)
-
あちゅ
眠たいですよね😭💦
もう朝起きれないので、そうするしかないですよね💭
でも、その前日の夜にするのもやる気が出ないし本当に自分が嫌になります😂
全く同じような感じです!
お布団が生活の中心です😂💦
でも旦那は怒らずにいてくれてるので罪悪感と感謝がものすごいです😭✨- 10月11日

るんるん。
あたしも1人目の時は
6時に起きてお弁当作って、
洗濯して、ご飯食べて
いってらっしゃいしたら
お布団でした〜!(笑)
作れない日もありました!
子供も生まれたら作れないというか
起きれない日も増えるので
出来るときにしっかりやったらいいと思います!😆💕
無理をしない程度で!🙌🏻
-
あちゅ
私もすぐお布団です😅笑
子ども生まれたら、もっとできなくなるから今のうちはしっかりしておきたいのに全然出来なくて自分が嫌になります😭💦
たしかに、できる時にできない日をカバーするくらいしっかりしようと思います!!ありがとうございます😭✨- 10月11日

ひいまま
妊娠20週で切迫流産になり
入院→退院→休職→産休に入った者です!
私も二度寝したり昼寝したりしても
朝寝坊多くて…旦那の「仕事行ってくるね」で
起きることが多いです😅
「朝起こしてね!」と頼んで起こしてもらって
夜ご飯を多目に作ってそれを詰めたりしてます😅
文句言わずに我慢してくれてるので感謝です😭💓
旦那には申し訳ないですが、お腹の子のためにも
いまは無理せずに、ゆっくり出来ることを
やっていけたらいいなと思っています🙌
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🙆💓
-
あちゅ
旦那は、私が起こさないと起きないので私がちゃんと起きないとだめなんです😭💦
夜ご飯詰めるの楽ですよね😂
でも、それすらできないくらいギリギリに起きたりするので自分が嫌になります(´・ω・`)💭
私の旦那も文句言ったりせずにいてくれてるので申し訳ないし感謝でいっぱいになりますよね🤧💦
感謝の気持ちは忘れずに無理せずにできる範囲で旦那をサポートしたいと思います😓💓
はい!元気な赤ちゃん生みましょう(∩´∀`∩)❣️- 10月11日

ふちゃ
うちの旦那の職場にはレンジがあるみたいなのもありますが、前日の夕ご飯作る時に一緒にお弁当作るようにして朝保冷バッグに入れるだけで済むようにしてます◎
その時は少し面倒かもしれませんが、お弁当箱を複数持っておけばお仕事行っててお弁当箱ないしなあ😣とはならないと思います!
朝にご飯だけ旦那様に自分で詰めていただくとかしてもらえばお弁当は作ってるぞ〜!という気持ちになれるかもです!
時期的になのか眠気の制御できないですよね😢
朝は鬼アラームのおかげでかろうじて起きられてますが、お昼寝してしまったり夕ご飯食べたあと寝てしまったりしてます😔
でも産後寝られないって話よく聞きますし、いまは眠れるだけ寝ちゃおう!と思っておきましょ!(笑)
-
あちゅ
夜ご飯と同時に作るのいいですね✨
お弁当箱は、もう1つあるのでその方法やってみようと思います😄
旦那は朝私がいつも起こしてあげてる感じなので自分では起きないです😂笑
毎日朝早くから仕事頑張ってくれてるのでしょうがないので、そこくらいは私が起きないとなぁと(´・ω・`)
全く制御できないです😓本当に永遠寝とけます😓笑
今までのアラームの数だと起きれなくなってるので私も鬼アラームしようと思います😭😭!
旦那には申し訳ないですが眠れる時にたくさん寝ちゃおう、、、( º_º )!!笑- 10月11日
-
ふちゃ
夜ご飯と同時進行で作れるのは結構楽チンですよ◎
そうなんですね😖旦那様もお仕事大変ですもんね、、鬼アラーム(びっくりする音と音量)で頑張るしかなさそうですね😢
わたしも眠たくてたまらないですなんなら今もねそうです(笑)
すきなだけ寝られるのは今のうちだけですしほんと満足するまで寝ちゃいましょう!お腹の子のためです😉- 10月11日
-
あちゅ
とにかく、ものすごくめんどくさがりやなので同時進行は楽チンそうですね☺️
生まれるまでは鬼アラームで頑張ります😭✨笑
今日は検診なので楽しみで起きれてます😏😏笑
いつもはこの時間夢の中ですが(゚ω゚💭
お腹の子の為と思って甘えさせてもらいます🤤- 10月11日
-
ふちゃ
お弁当に入れるために夜ご飯のおかず作ったりしてます(笑)
生まれたら赤ちゃんが鬼アラームになるんですかね😂笑
健診楽しみですよね〜〜!!!!きょうも元気な姿が見られるといいですね!😘
存分に甘えさせていただきましょう😉😉- 10月11日

蜜柑
弁当を作り始めた頃は朝作っていましたが、今は昼間の時間があるときに作って小さいカップに小分けして冷凍しています。そして、朝はそれを詰めるだけにしています。
冷凍可能なおかずはネットや本を見ながら作っています。
冷凍ですが、市販品ではないのでどうでしょうか?
-
あちゅ
お昼は、たくさん時間あるのに何にもしてないので蜜柑さん見習おうと思います🤧✨
市販品ではない冷凍は旦那も食べれるので、その方法でやってみようと思います!!✨- 10月11日
あちゅ
そうですよね😭💦
できるだけ伝えるようにしてます😭!
家事も最近すっごい手抜きなのに怒らずにいてくれてるので本当に感謝です😭✨
でも、気持ち的にとても申し訳なくなります(´・ω・`)💭