
生後40日の男の子、体重5750g。日に100gずつ増加し、3時間おきに母乳を飲ませているが、成長曲線からはみ出している。同じ経験の方いますか?
【赤ちゃんの体重増加について】
生後40日の男の子なのですが、
今日の時点で体重が5750gあります…
完母です。
出産時も3890gと大きかったのですが、
最近、日に100gずつ増えているようで
大丈夫なのか心配です。
新生児の頃は欲しいときに、
母乳を片乳10分合計20分あげていましたが、
最近は頑張って3時間おきに片乳15分程度
飲ませるようにしています。
1、2時間で母乳を欲しがる時は
ずっと泣き続けるので3時間開けるのが
しんどくなってきます。
成長曲線からはみだしているようなので…
同じような方いらっしゃいますか?
- よみよみ(6歳, 9歳)
コメント

てるてるひらり
うちの子は同じく母乳ですが出生時3338㌘で1ヶ月検診では5262㌘。
3,4ヶ月検診では9600㌘ありました(笑)
5ヶ月になった今は体重計ってませんが10㎏は越えてると思います❗
完全に曲線越えました(笑)
でも検診や予防接種などでも先生や助産師さんからは先に大きくなりたい子だろうね。問題ないよ😃母乳だし欲しがるだけあげて良いよ~(*´ω`*)って言われてます。
母親などからは肥満児になるとか言われましたが今なら母乳だと問題ないといまれてますし。風邪もひかずに元気に育ってますよ🎵
おむつが既にLなのが経済的に痛いですが(笑)
母乳でお子様が元気に育ってるなら気にせず育てて良いと思いますよ✨

颯くん竣くんママ
息子もうまれたときは
3778と大きく
3ヶ月になった今は6.5キロあります!
ミルクなので泣いても3時間あけてました
今は頑張って4時間半はあけてます
身長も今は65㎝で曲線はみでて
体重は最近なんとか曲線に
入ってる感じです(´д`|||)
確かに欲しがる子を
我慢させるのは辛いですよね
その気持ちわかります(T_T)
でも1日に100だと増えすぎですよねΣ(ノд<)
1ヶ月で1キロが目安なので…
もし心配なら小児科や子育て支援セーターとかで
相談してみるのもいいかもしれませんよ♪
-
よみよみ
返信ありがとうございます♡
1ヶ月1キロの増加とか、神です(≧∇≦)相談できるとこ探して見ます♡- 1月3日

パパベビ
おっきいですね。
母乳だったら、あげても大丈夫だと
思いますよ。
うちも大きな方で、成長曲線はみでてました。
完ミだったんで、頑張って3時間あけてました。
-
よみよみ
返信ありがとうございます♡
成長曲線はみだしますよね〜
母乳めっちゃ飲むんですよ(^_^;)
私の乳もめっちゃ出るし…
赤ちゃん重くって、抱っこが辛い( ; ; )- 1月3日
てるてるひらり
あ。授乳間隔は最近やっと4,5時間空くようになりましたがそれまでは2時間とかで欲しがったらあげてました🌟
体重が多いと抱っこなど大変かと思いますがずっと泣かせるのも大変だと思います。
散歩などでまぎらわせられないようなら欲しがる時おっぱいあげて大丈夫だと思いますよ。
よみよみ
返信ありがとうございます♡
完母で大きくなってる人がいてよかったです。私も1ヶ月検診で5265gだったので同じくらいですね〜♡さ3,4ヶ月検診とか、体重の想像がつきません(^_^;)
最近は日に日に重くなっているので体がしんどくって…オムツも新生児からSサイズです(笑)
母乳欲しがるだけあげていいんですね〜明後日からまた赤ちゃんと2人きりの生活なので、欲しがるだけあげちゃいそうで…安心しました‼️
この前生後3ヶ月の赤ちゃんと同じ位の体格でショックでした( ; ; )