※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんく
子育て・グッズ

双子育児中の女性が、いつ少し楽になるか悩んでいます。現在は夫と交代で双子を見ており、家事も大変だと感じています。完ミのため睡眠不足で困っているそうです。双子ママさんはいつ頃楽になりましたか?


双子育児してます!

1ヶ月間
里帰りしてたけど
徐々に家に戻るようにしてます。

旦那が1週間おきに
夜勤なので
とりあえず日勤の週だけ家、
夜勤の週は実家
土日祝日は旦那が休みなので
家にいるようにしてます!

まだ1人で双子をみるのは
厳しいので
出来るだけ私が1人でいる時間は
作らないようにしてくれてますが
やっぱり実家と違って
家でみると旦那と2人なので
キツイです😴
2人とも泣き止まない時は
家事も何にも進みません😂

双子育児は想像以上にキツイです😥

でも可愛い寝顔見たら
癒されます💓💓💓

いつ、ちょっとは
楽になるのかなーっておもいます😂
完ミなので、
3時間おきに目が覚めるし
なかなか寝ないので
1人で2人を抱っこできないし
困ってます😂笑

双子ママさんは
いつから少しは楽になりましたか?😂


コメント

MK

はじめまして(^^)
私も3ヶ月双子を育てています!
私は上の子もいるため、里帰りせずに母が昼間来てくれて、夕方旦那と入れ替わるという生活をしています。

1人で双子を見るのは大変ですよね。
日中、母と2人で見ててもやっとお昼ご飯を食べれたり…やっと夜ご飯の支度をしたりと大変です。
また、2ヶ月の時にRSウイルスにかかり、双子も辛かったのかずっと泣いていたり、授乳が大変な時期もありました。
しかし、RSウイルスもよくなり3ヶ月になった途端、少しお利口さんになった気がします!泣くか寝るかしかしなかったのが、自分の手をみて遊んだりベッドメリーを見てご機嫌だったりする日が増えてきました(^^)まだまだ授乳は3時間毎ですけどね💦
最近はあやすと笑ってくれたりするため、可愛さも増してきています♡
まだまだ大変ですが、少しずつ楽になる日が来るのを信じています!笑

お互い頑張りましょうね*\(^o^)/*

まみまみまみ

双子育児おつかれ様です。
私ではないですが、知り合いの双子の家族2組の場合をお伝えします。
1組目、両実家が東海、住まいが横浜でしたが妊娠がわかった時点で横浜にマンションがありましたが売却し、奥さんの実家付近で賃貸を借り旦那さんは仕事を辞めてました。里帰り出産をして1年ぐらい実家にいたそうです。
旦那さんは日勤の方でした。

2組目は里帰り出産して6ヶ月で家に戻ったそうです。戻ってからも実家の母が手伝いに1歳まできてくれてみたいです。旦那さんは夜勤がある方で4勤2休です。

コッシー

うちの子は新生児の頃はよく寝る子で、夜も早い内に朝まで寝るようになったので、思ったより初めは楽で、寧ろ動くようになってから、離乳食が2回3回になってからあたりが一番辛かったかもです(^^;
3回食なりたての頃とか、起きてから
オムツ換える
離乳食①
追加の授乳
オムツ換える
10時の授乳
離乳食②
追加の授乳
オムツ換える
15時の授乳
オムツ換える
離乳食③
追加の授乳
オムツ換える
沐浴
寝る前の授乳
って感じで、ずーっとこの離乳食、オムツ、授乳のループみたいな。
しかも合間に二人もチョロチョロ動くし目が離せないし、ずっと家だとぐずるし支援センター連れて行ったりと…。
ちょっと楽になったと思ったタイミングは、うちは混合だったので、ミルク自分で持って飲めるようになった時、3回食で食後の授乳がなくなった時、手掴み等で自分で食べるようになった時、離乳食が大人の取り分けでだいぶよくなった時ですかね。
その後1歳過ぎてからですが、自分でちょっとの距離なら歩けるようになった時、幼児食がほぼ大人と同じご飯になった時かな?
あとは最近ですが、言葉、自分で出来ることがかなり増えて、言うだけでやってくれる事が増えてきて、楽になってきたかな~って感じです。
最近は自分でごちそうさまでした!って言ったら、空いた食器重ねて、自分で机拭いてくれます(*^^*)
おもちゃも、お出掛けする時とかは声かけると自分でお片付け~って言って片付けて、自分で帽子かぶって靴履いて待ってくれてるので。
まぁ勿論まだイヤイヤで床に転がって愚図ることもあるし、外で目が離せない事もありますが、それでも大分楽になってきたのかなとは思いますよ。

はみぃ

お疲れ様です😌💓
癒される~、って思えてるなら心配なし!

あとは個人差があるのと、気のもちようかもです😊
うちは1ヶ月過ぎで直母できるようになって楽になり、2ヶ月過ぎで絵本に反応するようになったり一人が夜長く寝るようになったり、3ヶ月で首が座って楽になり、と、毎月毎月、ぐんぐん楽になってくなー🎶と思いながら生活してますよ☺️

家事は、その時期はひくほど手抜きでした。元々共働きなので本当に必要な家事だけを二人でやる、基本自分のことは自分で、というスタイル。みにおんさんも双子育児という立派なお仕事をされているので、家事は気晴らしになるなら、程度にされてはと思います。

はじめてのママリ

おはようございます♡一昨日3ヶ月になりました❣️
私も完ミですが、最初の1〜2ヶ月は3時間おきに飲ませていて、夜中も3時間、長くて4時間経つと起きるので夜中の授乳がしんどかったですが、今は140mlを4時間おきに与えていて、2ヶ月半頃から夜ぐっすり眠るようになり夜中起きなくなり、それだけでもだいぶ楽になりましたよ😆


あと、おもちゃをよく見るようになったので、おもちゃがぶら下がっているプレイジムを購入してそこに寝かせてみたら、20〜30分ぐらいは手足バタバタ動かしながら揺れるおもちゃを目で追ったりしてますよ☆しばらくすると飽きて泣くのですが、その20〜30分の間に、洗濯物の取り入れや、お風呂掃除など、やらなきゃいけないことをササっとやってます(笑)

Y's母

もうすぐ一歳半の双子を育ててます。
私は、実家に3ヶ月強居ました。
うちは1歳前までわりと大変なこと(寝ない、食べない、泣く)が多かったのですが、一歳すぎてぐんと楽になりました。
あとはこちらの言ってることを理解してくれるようになったのもあると思います。
4月から仕事復帰して、仕事と育児と家事とで毎日慌ただしく過ごしては居ますが、とても充実してますよ😊
先輩の双子ママとかは、3歳くらいになると楽になるよー言ってました🙌

deleted user

うちのこはミルク飲むかハイローチェアでゆらゆらすれば寝るってタイプだったので2人で泣きやまないとかって状況がなかったですが、最近は寝返り始めてなかなか目が離せないです💧楽だった時期は三ヶ月までですね(笑)4ヶ月からは一人で2人みるの大変で旦那の実家に交代で預けて寝かしつけしてもらってます🤣

twinsgirl♡mama

同じく旦那さん夜勤ありです!
うちの場合産後1ヶ月半実家にいて
そのあとは自分達の家に帰り
旦那さんが1ヶ月の育休とってくれたので
旦那さんと二人で育児してました😂

生後2ヶ月~3ヶ月ぐらいは
日替わりで寝グズりが半端なかったですが
旦那さんの育休が終わり
最初の勤務が夜勤で寝グズり不安でしたが
空気を読んでくれたのか
少し泣きましたが
一人で双子見ることができました😂

それからは離乳食とかは大変でしたが
それ以外は手がかからないなぁと思いました😊🎵
今のほうがいやいや期すごくて
大変です😂

はし

電動バウンサーや食洗機やドラム式洗濯機など楽できるところは投入しました。
首が座りかけると二人同時に抱っこもできるようになるので少しだけ楽になりましたよ。実家やご自宅の行き来でもペースが違うから疲れそうですね‥実家の良さとご自宅の良さがあると思うので‥
首が座るとか座りかけるまでご実家にお世話になるのは無理ですか❓

˗ˏˋ naso  ˎˊ˗

ごめんなさい、怖いこと言いますが、3歳過ぎたいまも大変です...

私も完ミで眠れない日が続いた後、ハイハイ出来るようになり動き回って目が離せない、離乳食で苦戦、いまはダブルのイヤイヤ期とトイトレで毎日戦場です😭

ただ、離乳食が始まる頃にはまとまって眠ってくれるようになると思うので、夜は少しは眠れるようになると思います。うちは黄昏泣きがあったりで、片方おんぶして、もう片方もリビングで見張りつつ、家事して離乳食も準備してっていうのが、本当に大変でした。

そう考えると大変な内容は変わっていきますが、言葉も通じる様になり、本当にちょっとずつ楽になってきてるのかもしれません。

deleted user

毎日お疲れ様です♡︎(°´ ˘ `°)/

私は里帰りはせず、実母に1ヶ月間だけ手伝いに来てもらってました。
住まい神奈川、実家愛媛と少々遠方なので 双子育児に慣れる為!と最初から主人も育児参加してました。
みにおんさんとは違い、ウチは会社員なので7時15分には家を出て帰宅は定時で17時30分ころです。
約10時間ほどですかね?1人で見てましたが、意外となんとかなりましたw

2人同時泣きも当たり前にありましたが、そんな時は諦めです。抱っこを交互か、片っぽ泣き止むまで抱っこして もう片っぽを抱っこ。とかしてました。
もっと月齢進むともっと家事、できなくなったりします。
そんな時はスパッと諦める。それ大事です。諦めって本当に大事。←今になって思います。
やろうと思ってもできないんですもん。実際。(^_^;)

なので、家事はできる範囲でいいと思います。
家事より優先育児。
オムツ替え、ミルク、寝る、オムツ替え…としばらくは続きますが …どれくらいかなぁ…ミルクの量が増える=少し時間が空くので2〜3ヶ月…とかかな?個人差があるのでなんとも言えませんが、時間が空くと少しずつラクになります。
気張りすぎずに!頑張りましょう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑