
3ヶ月半の赤ちゃんの右手の動きについて心配。左手より不器用で、グーのまま触ろうとする。首はついているが、おもちゃを握ることができない。右手が麻痺しているのか心配。
今3ヶ月半の赤ちゃんがいます。手の動きについて気になることがあります。
目の前のおもちゃに両手とも伸ばしますが、左手は開いてつかもうとしますが、右手は開かずにグーのままで触ろうとします。普段右手は全く開かないわけではないですが、左と比べて少し不器用な気がします。特にものを触るときに逆に力を入れてグーになってます。うつ伏せさせると、左手がすぐに抜けて飛行機状態になるのに対して、右手はずっと体のしたにおいたままです。
右側が麻痺してるかなとか色々心配しています。
息子は37w2300gで生まれました。手を引いて起こしたら首がついてくるので、すわってると思います。
よく笑いますし、目の動きはおかしいところはないです。左に向く癖があります。
両手ともにまだ長くおもちゃを握ることができません。握らせると手を振ってるうちにおもちゃ離します。
- うーたん(6歳, 9歳)
コメント

こま
3ヶ月なら普通だと思いますよ!
息子も3ヶ月頃オモチャを握れる様になったけど、手を振ってオモチャすぐ飛んでいってました😆
だんだん長い時間握れる様になってきます!
腕も右があまり動かない...
と思ってたら数日後は最近左があまり動かない...
と言う感じで繰り返してたし、両手ともしっかり動かすようになったのはその後でした!

nyan
その頃はそういう感じでした。
手にぐっと力込めたように丸めてて。。両手ともに、おもちゃも少ししか握れず、すぐにころんと落としてしまってました。
向き癖も首が両方キョロキョロできるようになると、頭の向きもましになってました😊
もうすぐ六ヶ月の娘は、両手でおもちゃを握ったり、長く持てるようになってます。今のうちは、握らせる練習したり、赤ちゃんとお話したりなど、ゆっくり赤ちゃんのペースで気長に待ってあげて下さい😌
-
うーたん
返事が遅くになってすみません。4ヶ月検診では握れるかという項目がありました。これって握れるに入るかなと不安でした。
- 10月15日

そうくんママ
その後どうでしたか?よかったら教えてください
うーたん
ごめんなさい、返事が遅くなりました。
左手はグーというのは緊張が高いかなと心配しました。
こま
心配になりますよね😣
私もちょっとした事で心配になります。
回りが出来てたりする事を息子が出来てないと余計に...
でも、教科書通りにいかないのが子どもです!
回りより早くたって遅くたって、それが我が子にとっての成長ペース。
全く握れなかったのが一瞬握れる様になったのも成長で、赤ちゃんにとっては凄いことです!
今のお子さんの成長を一緒に喜んであげると良いと思います😀
ちなみに息子は、回りが何か出来て褒められてると、自分も見て!と言わんばかりにどや顔してきます(笑)