
コメント

🐴🐷🐤❤
家事や買い物などおんぶしてます笑

りりん
5ヶ月〜6ヶ月くらいで初めてしました!お家にいるとき限定ですが(*>_<*)
1人のときキッチンにいて泣いてどうしようもないときにおんぶしました😭
-
まい
そーなんですよね!キッチンにいて姿は見えてるのにえーんって泣くし、、、
やってみます。- 10月10日

りーにゃ
泣き叫んで家事が手につかない時です💦
6ヶ月からだったかな??
ただうちの子はエルゴでおんぶだとうまくいかず泣き止まなかったので、おんぶ紐買いました😅
-
まい
うまくいくかなぁ~?やってみます!
- 10月10日

*****
初は実は、保育園でした(笑)4ヶ月で(笑)
2ヶ月終わりから預けてますが3ヶ月で
しっかり首座ってたので先生にも問題ないよ~
と言われて家でもそのくらいからおんぶしだしました
エルゴ持ってて、家事したり寝ないときはだっこより断然おんぶばかりして赤ちゃん時代は過ごしました。
-
まい
4ヶ月(笑)おんぶで成長されたんですね!
- 10月10日

さっちゃん
6ヶ月からしてました!
家事をしてる時とか、外食中ぐずったりした時に、おんぶです😚
-
まい
外食中にも使えるんですねー!
おんぶもそろそろしてみます。- 10月10日

みあごろめ
4ヶ月くらいからおんぶしててなんなら未だにやります。笑
前だっこは苦手で…
おんぶだと両手があくのでおんぶ様々です♪
-
まい
解放感がありますよね。
洗濯物干すとき最高ですね!- 10月10日
-
みあごろめ
解放感ありますよね。
背中痛くなりますが。笑
おんぶでなんでも家事します!
子供たち四人ともみんなおんぶで大きくなりました♪- 10月10日

きゃん☆
ちょうど大掃除の時期に初めてしたので、6カ月の頃です☆
泣いてるけど抱っこでできない家事や、バイキングのときとかですかね🙌
外ではやったことないです☆
-
まい
バイキングいいですね👍
家事の時にしてみます!- 10月11日
まい
やっぱり家事の時には必要なんですね。
🐴🐷🐤❤
買い物の時におんぶするのがほとんどですけどね😊
まい
泣かずにいてくれますか?慣れですかね?
🐴🐷🐤❤
息子は全然平気ですよ~🎶
お買い物中とか抱っこよりおんぶの方が私的にも楽なので笑
まい
おんぶの方が財布出したり袋につめたり楽ですね。