
コメント

はじめてのママリ🔰
私も妊娠9週で切迫流産になり、薬を服用しながら自宅安静2週間でした!
そして私も6ヶ月入った頃から、お腹の張りが気になるようになり受診したところ、妊娠21週で子宮頸管が短いと言われ、また薬を飲みながら自宅安静中です😂
私も21週で言われた時にはもう無理かも…と何度も泣いたり検索魔になっていました😭💦
でも医者に言われた通りずっと安静にしていたら、明日で25週になりますがこの前診察した時、子宮頸管は伸びていました!
ちなみに22週頃まで、同じく胎動はアンダーヘア辺りで、膀胱を刺激されるように感じてもしかして出てくるんじゃないかと思っていましたが、今の週数ではまだ赤ちゃんはお腹の中でグルグル回っているので、問題ないと言われましたよ!
最近やっと臍のあたりで胎動を感じられるようになりました☺️
子宮頸管は何センチか聞いていますか?
ママ2年目
4.8センチが2週間で3.8センチに。
先週4.1かな??になってました。
張りもすごく里帰りするなら
今しかない。
とのことで今週末帰る事にしました。
今行ってるところが入院施設ないので(;_;)
はじめてのママリ🔰
私の病院では4センチあれば大丈夫!と言われてます🙌
他にもママリを見ていると3センチあれば大丈夫って言われてるところもあるみたいで、病院によって違うんだ〜って思いました。
ちなみに私は21週で32ミリが24週で42ミリになってました!
病院によって違うとは思いますが、多分3センチあれば入院にはならないと思います🙆♀️💭
ママ2年目
一旦短くなった頸管は、張りとかの有無で伸びた縮んだとなるだけで、
のびることはないと言われました。
たぶん、里帰りのことを考えて
今後のこともふくめ、入院機関もないので、
早めにっていわれたのだと思います。
ママリ見てると、そーですもんね。
なので分娩病院の結果次第ですね。