
生後2ヶ月の娘の首元の肉つきについて不安です。同じ感じか教えていただけますか?写真は縦抱っこ時のものです。背中もつまめるほどの肉つきです。
気分悪くされた方いたらすみません。
二ヶ月の娘がダウン症ではないかと不安で不安で仕方ありません。
考えれば考えるほど当てはまる所を探してしまいます。
生後二ヶ月ほどのお子さんをお持ちの方、後ろ首のあたりの肉つきって同じ感じですか??
良かったら教えていただきたいです。
写真は縦抱っこしてるときです。
首もですが背中にかけても普通につまめるほど肉つきが良いです。
ほかの生後二ヶ月くらいのお子さんの首元って見たことなくて。すみません。。
よろしくお願いします。
- m(6歳)
コメント

み
ダウン症の子ってみんな同じ顔してませんか?
明らかにそういう顔してなければ今までお医者さんに何回か会う機会もあったでしょうし、心配いらないと思いますが…

a
首の肉付きとダウン症って関係
あるんですか?息子もこのような
首でしたがダウン症ではありません
-
m
後ろ首の肉つき関係あるみたいです。
ありがとうございます!- 10月10日
-
a
顔つきとかはどうですか??
ダウン症の子たちと同じ顔ですか?
産まれた時に何も言われてないのなら
心配いらないと思いますよ💭- 10月10日
-
m
寝顔がまるで同じです。。
出産時の検査も一ヶ月検診も異常なかったので大丈夫ですよね。。- 10月10日

むに
ダウン症かどうかって、産まれたときの産院の医師に言われますよー!何も言われてなければ大丈夫です😄
-
むに
ちなみにうちの子たちもつまめるほどの肉がついてます。笑
- 10月10日
-
m
押してみても1cm以上厚みがあるんですが同じ感じですか?><
生まれた時はなにも言われなかったんですが、首以外でも考えれば考えるほど気になってしまって。。- 10月10日

かちゃー
首しっかりしてますよ〜☺️
筋力がなくダランとしてたり顔つきが明らかに…ってわけでなければ大丈夫だと思います。
不安でしたら検査をしてみてください。
-
m
寝顔がまるで同じなんです。。
そこから気になりだして、「首もそうかも、でもほかのお子さんの首元って見たことない。。」と思って質問させていただきました。。
ありがとうございます!- 10月10日
-
かちゃー
今急いで撮ったので見えにくいかもしれませんが💦
うちの子も生後2ヶ月ですが同じような肉のたぷつきです!
色々なことが気になっちゃいますよね。そのうち心に余裕が出てきて悩まなくなるかもしれません☺️
そっくりなのが寝顔だけなら心配ないですよ〜- 10月10日
-
m
わざわざ写真まで、、ありがとうございます😢
たしかに同じ感じです!少し安心しました!!
人様のお子さんの首元って見る機会なくて...
そうですかね、、気に過ぎてどれも当てはまってるように思えてしまって。。
ありがとうございます。- 10月10日

えま
ただ、むっちりなだけでは😵✨!?
ダウンの子は目など特徴的です。今までお医者さんに言われてなければ違うと思います。
1ヶ月検診など何か言われましたか??
-
m
一ヶ月検診ではなにも言われなかったです。
ただ、首はほかのお子さんを知らないから質問させていただいたんですが寝顔がまるで同じで。。
なにかあれば言われてますよね。。
ありがとうございます!- 10月10日

moko♡
ダウン症なら顔でわかると思います。
だから産まれた時に何も言われなかったら
大丈夫だと思います!
赤ちゃんは皆んな
肉付きいいですよ😁💦
-
m
生まれたときも一ヶ月検診でもなにも言われなかったんですが。。
みなさん押すと1cm以上とか厚みあるんでしょうか、、
なにも言われてなければ大丈夫ですかね。ありがとうございます!- 10月10日
-
moko♡
赤ちゃんは本当に肉厚ですよ😁💦
大きくなって
幼い時と比べたら
逆に細く感じますが
ムチムチです😘
素人でもわかる程ですし
専門家が見逃すはずないと思うので
大丈夫ですよ!- 10月10日
-
m
ありがとうございます。
そうですよね😢
検診でも言われてないですし...心に余裕をもって見てみます😢- 10月10日

HYmama
ダウン症なら産まれたときから分かるので産院で言われますよ!
普通のに肉付きのいい赤ちゃんかなと思いました。完母です?!
-
m
完母です!二ヶ月で6kgの女の子です。
生まれたときも一ヶ月検診でも言われないので大丈夫でしょうか。。
ありがとうございます!- 10月10日

退会ユーザー
妹がダウン症ですが、ダウン症は見た目で分かりますよ。
首の後ろの浮腫はあくまでエコー写真での判断基準です。
耳の形やますかけ線はどうですか?
二ヶ月になっても指摘がないのなら違うと思いますが…。
-
m
私のいとこもダウン症いましたが寝顔が同じ顔で。。
妊娠中、出産時の検査、一ヶ月検診ではなにも言われませんでした。
耳は生まれた時折れてました。二ヶ月の今普通になりました。。
ますかけ線は、左手は普通で右手が半分までまっすぐ伸びてますが多分普通の手相に当てはまると思います。。- 10月10日

退会ユーザー
赤ちゃんってむちむちしていてみんなこんなもんじゃないですか☺️
ダウン症の子って素人でも顔見ればすぐ分かりますよ。
ましてや助産師さんや医師なら今まで何人も赤ちゃんを見てきたでしょうから、何かあれば産まれた時に言われると思いますが🤔
-
m
そうですよね。
検診でも異常なかったのでほんとに寝顔だけが同じなだけですかね。。
もう少しこころに余裕をもって見てみようと思います。
ありがとうございます!- 10月10日

あまり
むちむち息子の2ヶ月前後の写真を見てみましたが、
そんな感じでしたよー!
何も言われてなければ大丈夫ですよ💦
-
m
わざわざお写真までありがとうございます!
たしかに同じような...人様のお子さんの首元って見る機会がなくて。。
ありがとうございます><- 10月10日

エンジェル
生後2ヶ月であと1週間したら3ヶ月になるんですがうちの子の方が首のお肉付いてる気がします。全身ムチムチです(笑)
ダウン症かもしれないということですが1ヶ月健診でそういう話をされなかったら大丈夫だと思いますよ。
-
m
ありがとうございます。
みなさん仰る通り、結構首回り肉つきいいんですね。少し安心しました><
検診でも言われてないので大丈夫ですかね。😢- 10月10日

りん
あとちょっとで3ヶ月になる息子がいます。
首肉はもっとついてます😅もちろん、つまめるほどだと思います。今は眠っているので触れてませんが。
ちなみに体重6.8kgで、大きめです。
心配な点がいくつかあるのであれば、かかりつけを受診したり、検査をしてもらったら良いと思います。
でも、その前にこの場で相談したかったのですよね🙂
-
m
つまめますし、押すと1、2cm以上厚みがあります、、
皆さん仰る通り赤ちゃんは首回り肉つきがいいのですね。
あまり人様のお子さんの首元見る機会ってなくて考え過ぎてしまったみたいです。。
そうなんです><
予防接種で小児科に行く前に助産師訪問があるので少し相談してみます。
みなさん仰る通り何もないと思いますが、寝顔が同じだけだといいです。
ありがとうございます。- 10月10日

いる
ダウン症は
一番に顔に特徴が出るのではないですか?
お医者さんに聞くのが一番だと思いますよ😊😊
-
m
ありがとうございます。
医者に行くまでに時間があるので先にここで質問させていただきました。- 10月11日

にゃお
長男は首がすっとしていてお肉がなかったんですが、長女は首の後ろがまさにタプタプしてます(*´-`)気にしていたのは汚れが溜まるから困るなぁくらいで、主人と笑ってました!そんな子たくさんいると思いますよ^_^
我が子も厚み1㎝くらい余裕であると思います☆
-
m
女の子は肉つきがよくなりがちなんでしょうか。。
うちも標準より大きめなのでムチムチで。。
ありがとうございます。- 10月11日

ひろりゆ
寝顔が…とおっしゃっていますが、起きてる顔は違うんですよね??寝顔より何より起きてる顔が1番わかりやすいのでは?と思います(;_;)(;_;)
-
m
目を開けると一重か奥二重ですが釣っていて鼻も低いです。
いかにも、って感じではないですが。。
ただ体を起こしたとき(縦抱っこ)は頬の肉が落ちてつり目がマシになり目が丸くなります。
横になってるときは肉で押されてつり目になってるだけなのでしょうか。。- 10月11日

iso
赤ちゃんのお肉ぷにぷにでかわいいですね。みなさんが回答されてるように、はじめはこんな感じです☺️
でもなにか気になるなら検査が必要か病院で聞いたらいいと思います。
友達から聞いたのですが、染色体異常はダウン症だけではないので、生まれてから検査して分かった場合もあるそうです。大抵の場合、発達遅滞、筋力が弱い、心臓などの病気で病院に通ってるあいだに、なんとなく引っかかり、遺伝子検査をしてやっと病気が分かったとかあるそうです。
ちなみに、つり目とか、目の間隔が広い、首が短いなどでも全然関係ないことももちろん考えられると思います!
心配なら検査してスッキリされたらどうでしょうか。

さや
私の次男がダウン症です。
寝顔は気になりませんが、目を開けた時にダウン症特有の顔をしています。
他に体が普通より柔らかい(筋力が弱い)ので、先月まで直接母乳を吸うことが出来ませんでした。
次男の場合は産まれてすぐ呼吸が上手くできず(これも筋力が弱いため肺の方も弱かった)NICUに…。
と言ったように、恐らく産科の医師が何も言っていなければ大丈夫だと思います。因みに、首の膨らみは大して気になりません(´∀`)

みき
うちの子見た目ダウンちゃんに見えませんが珍しいタイプのモザイク型ダウンちゃんです!
あたしも見た目普通だけどダウン症の特徴があって心配で小児科で相談したらすぐ血液検査して発覚しました!
先天性の病気とかもダウンちゃんにはあるので、気になるようでしたら1度調べてはいかがですか?
m
気になるところが首だけではないんですが、考えれば考えるほど気になってしまって。
後ろ首はほかのお子さん見る機会がないので質問させていただきました!
ありがとうございます!
み
首の肉っていうより、首のむくみで出生前診断にした人はわかるみたいですよね😥
医者が見逃すはずはないと思うので大丈夫だと思いますよ😥
うちの娘3576グラムで生まれて2.3ヶ月の時は7キロありましたがこんな首してましたよ。
首ドンピシャで撮った写真はないので載せることはできませんが…
m
そうですよね...一ヶ月検診のときも異常なかったので大丈夫ですよね..
わざわざありがとうございます!
み
もし本当に心配で心配で仕方ないなら明日にでも小児科に行って聞いてみたらいいですよ😥
ここにいる人はみんな素人で自分の子供の首を見せることは出来てもダウン症かなんて聞かれてもわかりませんからね😥
それで本当にダウン症なら産院の見落としで大変な騒ぎになると思いますし、お子さんの将来も変わってくると思います。
m
そうですよね。まず先生や助産師さんが見落とすわけないですよね。
ありがとうございます。