ママ
下の子はせず、他の3人はする予定です。
水夕花
二人とも受けます。どこで移るか分からないし、かかっても重症化しにくいので、毎年必ず受けてます。
みい(20歳)
家族みんな受けます!
上の子のときも保育園行ってませんでしたが、うちましたよ!
ana*
まとめての返信申し訳ありません!
やっぱり受けた方が良さそうですよね(❤︎´艸`)
コメントありがとうございました✧‧˚✧‧˚✧‧˚
ママ
下の子はせず、他の3人はする予定です。
水夕花
二人とも受けます。どこで移るか分からないし、かかっても重症化しにくいので、毎年必ず受けてます。
みい(20歳)
家族みんな受けます!
上の子のときも保育園行ってませんでしたが、うちましたよ!
ana*
まとめての返信申し訳ありません!
やっぱり受けた方が良さそうですよね(❤︎´艸`)
コメントありがとうございました✧‧˚✧‧˚✧‧˚
「保育園」に関する質問
今まであまり悩むことがなかったのですが、 最近悩んでます… 一歳半の娘ですが、保育園では1.5~3時間ほど ちゃんとお昼寝をするのですが、 休みの日家だとほとんど昼寝をしません💦 無理に寝かしつけても嫌がるので諦めて…
3歳、トイトレの進み具合はどんな感じですか? 3歳1か月の子がいます。 トイレでおしっこもうんちもできます。 保育園だと、1日パンツで過ごせます。 家だと、「おしっこ行きたい」を言わなかったり、急に連続して(5分…
適応障害になったことある方いますか? ストレスの原因から離れると元気になる、というか病気じゃない時のように生活できるのですがそれで普通なんでしょうか? 仕事が休みで、子供も保育園に行ってる時は遊びにも行ける…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント