![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
私も普通分娩の方がいいと思います
なんか無痛分娩とかをして
赤ちゃん死んだり、お母さんが死んだりってニュースよく見ますし....
痛みだってそれ乗り越えたらしんどいことだってないし
変にリスク抱えて産むのってどうなんかな?って思います
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も普通分娩がいいです( ¨̮ )
最後の妊娠出産なのでこの痛みを覚えておきたいというのと、この痛みは女性にしか味わえないので何も手を加えず産みたいなと(*´ω`*)
もちろんどんなお産でも立派な出産ですが…何となく(*¨*)
-
みみ
確かに( ¨̮ )2人目ですが私も今回で最後です。
女性しか経験できないことだし、貴重なことですよね💡出産頑張りましょう!- 10月10日
![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ
1人目無痛分娩で、2人目普通分娩したものです✋
1人目の時は陣痛怖い出産怖いという思いから無痛を選びました。
でもやっぱり普通分娩で痛みを経験したいと思って2人目は普通分娩に。
結果痛いけど、麻酔使うよりも自然にありのままに産むのがいいと思いましたね。3人目もし授かったら迷わず普通分娩にしますね。
-
みみ
両方の経験があるんですね!痛いのはやっぱり嫌ですが、人生のうち何回あるかわからない経験ですし、貴重ですよね🤔私は今回最後なので、痛みを味わう??余裕はないかもですが笑
自然な陣痛がついて普通分娩できたらいいなと思います。- 10月10日
![ANGLE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ANGLE
私も普通分娩が良いです😊
子供産むのに楽して産みたいと思わないです🎶
赤ちゃんと出会うまでに、陣痛は通るべき道だと思うので(๓´˘`๓)♡
リスクがあるの分かっててなぜその選択をするのか…ちょっと疑問ですね💦。
-
みみ
普通分娩でも命がけとは言いますが、やはり自然なことに手を加えたら、少なからずリスクも伴いますよね。
痛いのは嫌だけど、当たり前の道ですもんね!頑張ります( ¨̮ )- 10月10日
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
知り合いで無痛分娩をした人がいましたが、麻酔追加追加をしていたら、いざ出てくるときは麻酔が足りなくなり(打てる量が決まっているので) 結局普通分娩になったと言っていました(笑)
私もちょすさん麻希さん4人のママさんと同意見です😊
-
みみ
そんな事もあるんですか😂まぁ、麻酔も打ちまくっていいわけないか笑
少なくとも本人も、だったら無痛の分のお金かけずに、最初から普通分娩にしとけば・・・って思ってしまいますよね😂- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
近くに無痛、和痛分娩をやってる病院がなかったので自然分娩以外の選択肢がないです。
やれるなら今回無痛にしたかったです…。1人目の時は痛みを知らなかったので怖い物見たさでどんと構えていられましたが、もう一回あれをやるのかと思うとげんなりします笑
-
みみ
そうですね、それもあります!私の住んでるとこも、近くに無痛などやってくれるとこらはないです🤔
陣痛の痛みは辛いですよね。辛いという一言で表せないような独特な痛みですが😩
産んだ翌日には、また産みたいーなんて思ってましたが、いざ陣痛きたらそんな悠長なこと言ってられないでしょうね😅- 10月10日
-
退会ユーザー
すごいですね!私は二度とやるもんかと思っていました笑
無痛も楽してる訳ではないと思いますし、自然分娩でも母子共に死ぬリスクがあることにはかわらないので、できる限り体力とっておけそうな方法のほうが上の子もいる分いいなと思ってます。今更どうしようもないですが…笑- 10月10日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
わたしは1人目の時に無痛にしようと思っていました…!
ですが、値段も掛かるし自然分娩している方のが日本では圧倒的に多いし皆乗り越えられてるのだから私でも大丈夫だ!と思って無痛は止めました☺
産んでみて、あの痛みが思い出になっています😌💓子供を授かるという重みを少しでも実感するという意味でも良かったと思っています
-
みみ
お値段ははりますよねー(;_;)
無痛でも大変なんだと思いますが、無痛やって冷静な自分を想像すると、なんか違うなーって感じで😂
陣痛の痛みは誰でも経験できるわけではないですもんね( ¨̮ )- 10月11日
![あいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいな
無痛を扱ってる病院がなかったので選べませんでしたが、できることなら無痛が良いです💦
たしかに麻酔のリスクもあるし、ちょっと怖いのもあるので、麻酔科の先生が常駐してて、緊急時の対応ができることが前提です👍
でも痛みに耐えての愛とは思わないので、そんなに何回も辛い思いをする必要もないので、一回痛みを体験できれば十分です😅
とはいえ、私自身安産型で時間かからないので、無痛にしても変わらない?って感じですが😆
-
みみ
もちろん、無痛も和痛も、リスクに対応できる設備等があるからこそだと思います( ¨̮ )
ただ私も、耐えたからこそ愛が、とは思いませんね(^_^;)そーゆう事言う方もいるみたいですが・・・。
どのみち無痛は近くの病院でやってないので普通分娩ですが、、今回も頑張ります😂- 10月11日
-
あいな
日本人特有の耐えることの美徳ですよね😅
未知であることへの不安もあるから仕方ないかもしれないけど、高度な医療が受けられる日本なら、もう少し無痛分娩への理解や分娩施設の拡大を願いたいですね✨
お互い頑張りましょう👍- 10月11日
![白雪ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白雪ふみ
私も自然で産みたいのもありましたが、体力と気力がないので無痛でよかったです。
費用やリスクはわかりますが、わざわざあの痛みを味わいたいという人はすみません、理解できません。
別に痛みを経験しなくても恥ずかしくはないし、日本人だから何?と思います。
そんな私だけど日本文化、私も大好きです!
あと無痛にしたら見下す人はもっと理解できません。
出産方法に偉いか否かはありませんから。
-
みみ
いろんな意見がありますよね!
日本人の美学は少しよくわからないところもあります。
私自身、経験してもいいかなという痛みですが、もちろん痛くないなら痛くない方がいいですよね😅
無痛を見下す方なんているんですか?今まで出会ったことないです。出産はどんなものでも素晴らしいものです。- 10月12日
-
白雪ふみ
私は美学は嫌いです。
ただ多数決の国、みんな痛みに耐えている中で、自分には出来なかったのは少し引け目です。でも近くに産院がなければ私も自然分娩で出産していましたよ。
私も出会ったことないです!
でも無痛でも多少の痛みはあるし、いきむのは大変だったし、自信持って頑張ったとは思いたくて。- 10月12日
-
みみ
引け目を感じてるんですね。だから余計に見下されてる気がするのかもしれませんね( ´-` )出産の形はどうであれ、女性しか経験できないことなので、とても貴重ですよね!
- 10月12日
-
白雪ふみ
産む瞬間は女性だけの経験ですけどね。
内診ですら痛がる人も耐えてるし、私だって自然分娩していたら耐えられると思えば少しは楽になります。- 10月12日
みみ
そうかぁ、普通分娩が動物的にも自然なことですもんね。わざわざ手を加えて何かあったら怖い😱普通分娩でも命がけとは言うけど、ごく自然な形で産むのが一番なのかもしれませんね!