※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日の日替わりQ&Aでは、妊娠中の方の投稿を紹介します。・・・・まだ出…

今日の日替わりQ&Aでは、妊娠中の方の投稿を紹介します。

投稿者さんのような悩みや思いを持つ方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・

まだ出産していなく、イメージが湧かないので教えてください!

赤ちゃんが生まれて間もなくは夜中に何度も起きて授乳して、という流れになるかと思うのですが、

いま、1LDKのアパートに住んでいるのですが
寝室に旦那さん赤ちゃん自分の3人で寝て、
授乳の時はリビングに移動してっていう感じですかね??それでまた寝室に戻って寝る、、
みたいな感じですか??


それとももう旦那さんと別の部屋(リビング)で寝て赤ちゃんにすぐおっぱいあげられる感じの方がいいんですかね??


ふと、みなさんはどんな風にされてるのか
気になったのでお時間ある方教えてください✨

毎度毎度部屋の電気つけたりしたら旦那さんも寝れないのかなぁ、、と(たぶん爆睡ですが)

・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

うえの

私も最初は、主人と一緒に寝ている状態からリビングまで移動して授乳していました。ただ、その間に私の目が思いっきり覚めてしまい、かなりの寝不足に。別々に寝ることも考えましたが、主人が断固拒否😂
というわけで、その後は寝室でそのまま授乳していました!ちなみに電気はつけたり消したりせず、ずっと保安灯で、保安灯の明るさだけ少し変えていました!
頼りたい時は主人を起こせばすぐ頼れるし、寝ていて欲しい時は事前に、私ががんばるから泣いても寝てていいからね、と言って調整しました。
旦那さんの協力姿勢にもよるかと思いますが、協力的な旦那さんならこんな感じでもいけるかと思います!

ちい

私も最初は色々考えていましたが、うちは旦那が全く起きないので
そのまま寝室で授乳してます!
産後すぐは腰が痛くてという理由で
ソファーの授乳が楽で移動してましたが💦
全く旦那のことは気にしてませんでした😆笑
部屋は同じですが、旦那が潰しそうなので
ベビーベッドを大人のベッドの横において
息子はそこで寝てました🙆
ただ最近は少し夜泣きっぽくなってきたので、
旦那はリビングで寝て息子と添い寝してますが😂
意外と寝るときのことはそこまで気にしなくても
なんとかなるんだなーって思いましたよ!笑
むしろ、旦那のいびきで息子も私も起きるので
毎回旦那の鼻つまんでやってます🤣笑

  あやなん

私も最初(里帰りから戻った直後)は夜中に旦那を起こしてはいけないと思い、別々で寝ようと思っていました。しかし、旦那が寂しいから一緒に寝たいという希望があったので、ベッドで川の字で寝ています。
一緒に寝てますが、旦那はほとんど起きたことがありません。笑
旦那が真っ暗で寝れないので常夜灯をつけてこの中でベッドで授乳、オムツ替えをしています。

ポニョ

たぶん、旦那さん起きれませんよ(笑)
うちも育児にめっちゃ協力的ですけど、夜はまーったく当てになりません(笑)
ミルクを作るのも授乳も旦那の隣…。
ミルクの時なんかポットの位置が悪くて、旦那の真上で熱湯を哺乳瓶に入れてました(笑)
何回かこぼしましたが(笑)、それでも反応鈍かったんで、直接手を手を出されても起きないので、大丈夫ですよ(笑)

ぷー

わたしも1LDKですが、同じ部屋でベッドに夫婦+ベビーベットに赤ちゃんで寝てます。
授乳は、暗闇の中でしてますが、おむつは電気薄めにつけてやってますよー
旦那は起きません(笑)たまに、起きちゃいますが気にしてくれます。
朝、小刻みに起きてわたし眠い時旦那が起きて抱っこしてくれたりとしてもらうこともあるので、一緒の方がこちらが眠そうに授乳してるのとか大変なのわかるのでいいのかも⁉️と思いました。
二人の子供なので、旦那さんに気を使わなくてもいいと思います。
仕事してて、大変なのもわかってるけど子育ても同じです❗
わたしも産まれる前、どーしよーって考えてましたが産まれたらなんとかなるもんです(^o^)v赤ちゃん楽しみですね✨

ラッコ

うちの旦那は何があっても寝てました。だいたい、そこまで気を使う必要ほないと思う。二人の子どもなんだから、二人で寝不足になればいいと思います。子育て楽しむには大変な思いもしないと!!

キキ

電気の心配なら、私は頭元に
暗めの照明を置いてましたよ。
確かに部屋を明るくするのは
気になるので、オレンジの優しい照明を置いてたら便利でしたよ。
部屋を明るくしすぎると赤ちゃんも目が覚めてしまうのか、オレンジの薄暗い暖かい色合いなら落ち着いてミルクのんで寝てくれました˙˚ʚ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)ɞ˚˙

ずまま

子供が泣いても起きない旦那にイライラするので、私は赤ちゃんとリビングで寝てました😃

ひよこ

いちいちリビング連れ出すと昼夜わかんなくなって今後余計寝なくなりますよ😭
寝室で暗いまま授乳した方がいいです💦
基本男性は起きないと思いますが(そのうち腹が立ってくるほどw)、もし起きちゃうなら旦那だけ違う部屋かなーと思います。

しじみちゃん

私も6ヶ月で引越しするまでは、1LDKで寝室で3人で寝てましたよ!

里帰りをしたので、1ヶ月〜旦那も一緒になりましたが最初の1週間くらいは泣き声で起きた時もありましたが、慣れたらこっちがイライラするくらいまったく起きませんでした 😑😑😑

ただ、助産師さんいわく
「お母さんと赤ちゃんは1つの体で居たからセンサーみたいなのがあって潰したりはしないけど、旦那さんは寝返りをして潰しそうになったりするみたいだから気をつけてね🙏🏻」て言われました! そして、うちの旦那も息子の手や足を寝返りして踏んでいたりがあります👹
なので川の字で寝たりする時は気をつけた方がいいかもです⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅   )⁝

こーちゃんママ

うちも同じ1LDKで同じ部屋に寝てます!
子供が泣いて起きると旦那も起きて抱っこしててくれてその間にオムツやら足りないとき用のミルクの準備をして私が戻ってきたら交代して旦那はそのまま先に寝るって感じでした!

よっぽど仕事で疲れてる時は
起きず爆睡でしたね!

おこな

こだまをつけてそのまま同じ部屋で授乳やオムツ交換してます☺️
電気をつけてしまうと、赤ちゃんが起きる時間と勘違いしてしまうと本で読みました!

ママリ。

家族4人、川の字に同じ部屋で寝てます🏠
寝るとき豆電球をつけて寝るので授乳の時はそこで起きて豆電球頼りに授乳してます。
泣き声がおさまらなくても旦那も娘も熟睡。激しい時は旦那が心配して起きてきたことが一度ありましたがもう慣れちゃってるのかもしれません😵
月齢が上がると泣き声が大きくなると思うけど今の状況で変わらず続けます✋

あっつん

3人で寝室で寝ていて、完母だったので豆球のまま授乳していました。

赤ちゃんが泣いても旦那は全然起きなかったです!笑
それが逆にイラッとすることもありましたが(笑)
神経質な旦那さんでなければだいたいそんなもんかもしれないですよ〜

ミルクなら部屋を移らないといけないかもですね。

ゆー

泣き声で旦那を起こしちゃいけないと思い違う部屋に移動して授乳しようと思ってましたが、実際泣き声でも電気をつけても全く起きなかったので
気にせず同じ部屋であげてました😌
たまーに、起きますがすぐ爆睡してました😂
あと、季節も冬でほかの部屋だと寒くて冷えてしまうので部屋を変えなかったのもあります✨

なっちぃん

ベビーベッド置いてみんなで一緒に寝てます😄
授乳も寝室でしてました😄
産まれて退院後数日は上の子も泣いたら起きてましたが、今は全く起きないです😄旦那もですが…😅

みい

三人で寝ようと思って出産しましたが、まぁ無理です(笑)

いまも別々です

桜華

うちは別々で寝てます☺️たまに一緒に寝たりしましたが、不思議なくらい赤ちゃんの泣き声にまったく気づかないですよ😂私は、少しでもふにゃっと泣いたり寝ぼけたりしている我が子に即反応で起きますが、旦那は全く気づきません(笑)それでも部屋を別にしているのは、旦那のイビキがうるさくて私が眠れないからです😅最初は仕事に支障出たら困るからって別々にしていたのですが、そんな心配は無用でした😁💦
夜間はルームライトをほんのり点けてて、それだけで十分対応可能です💡真っ暗では寝ていません。うつ伏せ寝やミルクの吐き戻しによる窒息が怖くて、ちょこちょこ確認してたので💦うんちを交換するときだけ少し明るい電気点けてました😊

deleted user

3人一緒に寝てます。授乳は常夜灯をつけてしています。電気を付けて起こしたら悪いと思い、生まれる前に別々に寝ることを相談しましたが、「大丈夫」と言われ…。実際、おむつ交換で手元が見えないので点灯しても全く起きないです。

ミニー、ジェラトーニ好き

旦那なら、寝室にいて、授乳できますね。豆電球をつけていれば、夜でも見えるので、授乳やオムツ替えるのもできますよ。

ただ、うちはベッドではなく、お布団敷いて床寝なのです。
1人目は添い寝・添い乳で大分楽できましたが。
今度は上の子がいるので、ベビーベッドで寝かせないと危険かなというのと、夜中起き上がるのがきつくなりそうです(^-^;

とも

旦那と子供2人の家族4人で寝室で寝てます。
電気は豆電球つけたまま寝てますが同じ部屋で授乳してますよ!
最初は授乳も慣れなくて大変かもしれないですが慣れてくると部屋が暗くてもスムーズにできるようになると思うので気にしなくなりました😊

こうき

私は夫に気兼ねなく授乳とおむつ替えをしたいので、寝室をもらい赤ちゃんと2人で寝ています。
夫はリビングでマットレスで寝ています。
最初は私がリビングで赤ちゃんと2人で寝ていましたが、ベッドの方が座れて授乳しやすかったので寝室にしました。

他の方もされていますが、赤ちゃんには昼は明るく、8時には寝かしつけてからの就寝後の夜は薄暗くしかつけないで生活します。(最初の慣れてない頃のおむつ替えは結構大変でした(笑))昼と夜のサイクルがつきやすくて2カ月頃にはすでに今の8時から9時にはしっかり寝て朝の5時から6時までぐっすり眠る習慣がつきました。たまたま手がかからない珍しいタイプの子かもしれません。

あまり考え込まずに旦那様と話し合ったり、色々試されるといいと思いますよ^_^

アンパンチ

親子3人同じ寝室でした。
夜中の授乳は、私:母乳、主人:ミルクと役割分担。
わざわざ主人を起こしてました。
部屋は豆電球、オルゴール流しながら授乳。
寝かしつけもオルゴールでスムーズで、
4ヶ月~夜グッスリ寝てくれるようになりました。
家庭それぞれの生活環境に合わせて
どーにかこーにかなります。
参考にしてください。

ソラ

うちは三人で一緒に寝てますが、ギャン泣きしても起きません😅
授乳の時は電気つけません☺️
うちは豆つけて寝てるので、真っ暗ではないので😃

ゆりたん

我が家も1LDKです!というか、寝室とリビングの間の扉も開けっぱなので、1部屋ってかんじです!

ベットの横にベビー布団で寝てます!生まれてからずっとみんなで寝て、授乳の時は100均の小さなランプを点けて寝ている旦那のすぐ隣で授乳してます!

夜中の赤ちゃんの泣き声はママしか聞こえないと言いますが、ほんっとにうちの旦那は子供がギャン泣きしてても起きませんでした(笑)

ソナママリ

主人と3人で寝て、横でそのまま授乳をしていましたよ
電気は全開でつけるのではなく、豆をつけてました
そのうち背中や肩が痛くなったので、リビングのソファで授乳して戻るようになり、暑くなったらリビングに行くのが辛くなったので快適な寝室で壁にもたれてやると、コロコロ変えてました
起きない男の人が多いみたいなので様子を見ながらで良いと思いますよ
授乳で泣く場合は飲ませたらすぐに泣き止むので夜泣きのような心配は無用だと思います

稜ママ

うちは一緒に寝てます。
一切起きなかったので😃
起きなすぎて泣いてる息子を耳元に
置いてミルクなのでミルク作ってました(笑)
それでも起きませんでしたw

ゆみ

旦那と一緒に寝ていますが、旦那は、気付く時と気付かない時が有ります。<(_ _*)>
だけど旦那は、「別で寝ようか」等言ってこないのでそのまま一緒に寝ています。(*^▽^*)
旦那の方がその後の寝かしつけが上手なので、次の日休みなら、頼んで寝てしまいます。(*^▽^*)

旦那さんがなにも言ってこないなら、一緒に寝てて良いと思います。(*^▽^*)

みい

夫婦2人の子供なので、気にする必要ないと思います(*^-^)うちは夜中でもオムツ交換をパパがして、ママが授乳するスタイルで寝てましたよ。仕事が多忙な時は、パパは爆睡してて泣き声にも気づかなかったです。

102

そういえば1人目の時からリビングに連れてって授乳したことないです。
産後2週間ほどで完母だったのもありますが、ミルク作っていた時も赤ちゃんは寝室で待ってて、出来たら寝室の薄暗い中で飲むという感じでした。

電気つけたら目が冴えてしまいますし、主人も一緒の部屋で不満も特になかったので、別室にしたこともないです。

今、三番目ですが上2人も三番目の泣き声で起きたことないですー。

夜泣きがひどかった二番目は何回か廊下であやしましたが授乳は、寝室でした^_^

HIMEKA

うちは、9ヵ月の娘が居て2DKのアパートに住んでますが、寝室に3人で寝て夜間授乳は隣の部屋を豆球にして隣の部屋で、授乳してます。

deleted user

丸々1ヶ月ほどは夫がリビングで寝て、娘と二人寝室で授乳、おむつをかえてましたが、2ヶ月目あたりから一緒に寝室で寝て、授乳、おむつはリビングで変えてました!あとからソファで授乳した方が楽だと思いました!あかりはリモコンで保安灯つけてました。
ですが、首がしっかり据わってしばらくしたころから添い寝して飲ませてます🙌
おむつは空気清浄機とかのかすかな光でもかえられるようになったので灯りをつけないか、リビングを保安灯でつけてかえたりしています。
これから楽しみと不安いっぱいですね!
無事に赤ちゃんが生まれますように😚

カナ恋

私は携帯のライトだけで授乳したりオムツ変えたりしてました!

みーまま

今6ヶ月の子を育児中です!
実際に生活してみるとご夫婦に合ったやり方が定まってくるかと思いますが、
うちは寝るときは常に豆電球にしていたため、オムツも授乳(ミルク)も豆電球のまま寝室であげてました。電気つけると子供も目が冴えてしまいそうで💦

ちなみに我が家は旦那がリビングで寝て、私と娘が寝室で寝ています。
夫から「仕事があるから夜中起こされたら困るから別室にしてくれ」と産前から散々言われたため別室スタイルに。

別室にした事で夫は全く気づかず、泣いても何しても自分一人で対応しなければならず、夜間対応の大変さ寝不足を全く理解してもらえなくて、一時期私は精神的にやられました笑
これから出産を控えているのにごめんなさい💦別室も同室も良し悪しあります。質問者さんにとって一番よい方法が見つかりますように!

ケティ

旦那息子私娘と4人同じ部屋で寝てますし豆電球にして子供達の様子も見れるので‼️
娘が泣いて起きても旦那や息子は起きませんよ😆
息子が産まれて初めての育児に不安もあり2時間おきに授乳してて旦那のと寝てましたが起きないかな?と毎度聞いてましたが気にはならなかったと言ってました😅
確かにイビキかいて寝てましたしこっちは寝不足なのにとイラっとすることもありましたがりかいのある旦那なので大丈夫だと思いました‼️
気持ちはよくわかります気を使いましたね😅

あず

私も心配でしたが、オレンジ灯をつけて同じ部屋で授乳していました。
主人は全く起きずグースカ寝てましたw
男の人ってそんな感じだと思うんで大丈夫です(*´ω`*)

まいたん

私は1人目の時、
私と赤ちゃんリビングで
旦那だけ寝室で寝てもらいました!
いちいち気にして育児するより、気楽に夜中のお世話もできましたよ!

あいあい☆

同じ部屋に寝てますよ。
旦那は気にならないみたいです(笑)
三時間ごとに起きて母乳あげる為に移動するのはしんどいかと思います。
枕元に小さいスタンドおいてて母乳あげる時だけつけると便利ですよ😃

慣れてくると、添い乳が楽です👌
ママも横になってあげれます🎵
私は疲れはててよく、乳丸出しで寝てました(笑)💦

ゆきこ

うちは旦那と、子供と私は別の部屋で寝てます。
夜中の泣き声で旦那を起こすのも気になったし、かといって、赤ちゃん泣いてて私は授乳で起きてるのに、全く気にせず寝てる旦那を見てるのもイライラしてしまうので、寝室を分けました!笑

夜中の授乳は豆電球で暗いまま、布団の上でしてました。
電気付けちゃうと、自分も赤ちゃんも覚醒してしまって、その後の寝付きが悪くなってしまうので、よっぽどのことがない限り、夜は暗いままです💡

ご出産、頑張って下さい!!

あやちん

やっぱり男の人って起きないものなんですね💦ぅちは妊娠中は産まれたら夜泣きの対応は当番制(木、金、土→主人、日、月、火、水→私)と決めてましたがいざ生まれてみて友だち夫婦は旦那さんがミルクを作ってる間に友だちがオムツ替えをしてできたミルクを友だちが飲ませてたと聞いて主人も仕事があるし、可哀想かなぁと思って最初はそうしてました。が、私がミルク作ってと言わないと全く起きませんでした💧今は離乳食も3回食になり、夜中に起きる回数も1回〜2回と減った為、おっぱいで寝てくれますが、旦那は全く起きません(笑)ホント腹が立つくらい起きないですよ‼︎
ちなみに私は腰が悪い為ベッド、旦那は布団で床(未だに扇風機かけてねる為💧)、息子はベビーベッドで寝てます。

勉茶美

旦那と私が息子を挟む形で寝ています。
ギャン泣きされるとさすがに旦那も(びっくりして)起きてあやしてくれます。
生後1〜2ヶ月頃の授乳やおむつで泣いてたときも一応反応してはくれましたが、眠気が勝ったときは「ごめんね…お願いね…」と言って寝てました😃
私も、仕事あるから寝ててって言ってました。

マロン

1LDK は、狭いかなぁと思います。せめて、赤ちゃんとお母さんのお部屋があってもいいかもしれないですね♥️

しー

皆さん優しいんですねー…
こっちはずっと寝不足で
何してもずっと泣かれて
悲しいやらだるいやら疲れるのに
旦那がイビキかいてぐーすか寝てると
私がイライラしちゃうので
別室でした(笑)
旦那は部屋、私と赤ちゃんはリビング
って感じでした!

炭酸水

私より9ヶ月先に赤ちゃんを産んだ友達に、当時同じような質問をしました。

友達は、旦那はね、寝ててもムカつくけど起きてもムカつくよ。とアドバイスくれました。

友達はちなみに旦那さんとラブラブです。

はて、どーゆーこっちゃと思いましたが、自分も出産して意味が分かりました。何も答えになってなくてすみません?

ena

うちも妊娠8カ月の時になぜか1LDKに引っ越しました。(旦那が仕事辞めると騙されました 笑)

出産から帰って来たら、他の部屋からLDKにベッドが2つうつされていました。🛏🛏

簡易的なカーテンのパーテーションを旦那さんは買ってきて、ベッドとベビーベッドと、他のスペースとを区切って赤ちゃんが眩しくならないようにしてます。

夜は、電気点けても旦那さん起きません。赤ちゃん泣いてても起きません。

誰かが言ってました。男の人は耳がギョウザになるらしいです 笑笑😅
ただ、電気をつけると、赤ちゃんが覚醒してしまい、眠り辛くなることもあるそうです。

yua

新生児期はかなり頻繁に起きるので、授乳の度に移動はしんどくて無理だと思います🙄
泣く→オムツ替え→授乳→置く→泣く→オムツ替え…で、延々と眠れないこともあります😅
吐き戻したら夜中でも着替えさせたりシーツ交換しなきゃならないし、私は別室にしちゃった方がこちらの気が楽かなーと思って、新生児期〜8ヶ月で夜間断乳するまで別室(リビング)でした!
今でも長男次男ともに夜泣きすることもありますし、すぐはだけるので布団かけ直してあげたりゴソゴソしてますが、旦那は全く起きません(笑)

きほちゃんのマミー

うちも1LDKです。
寝室は一緒で授乳、オムツ交換などはリビングに移動してしてました。
その際夜は寝室もリビングも豆電球のまんまにしてました。
旦那は一瞬起きますが秒で寝てました!!

ちえ

我が家は同じ部屋で旦那・私・息子(3ヶ月)の並びで寝てますが、旦那は結構しっかり泣いても起きません…😂
たまに反応してるときもあるけど、ほとんど寝ぼけてる感じですよ💦

ミルクなのと、配置的にベビーベッドでオムツ替えしにくいので授乳はリビングに移動してますが、部屋は暖色の間接照明なので今のところ授乳後の睡眠には影響してないです!

ぽめら

一緒の部屋で寝てても旦那はぜーんぜん起きてくれないです😂
ちょっとは起きてよと何度思ったか…😇

み

同じ部屋で寝て、
豆電球や、スタンドライト、スマホのライトで充分だと思います(^^)
退院して1週間もすれば、慣れてきて、真っ暗のまま添い乳とか
スマホライトだけでおむつ替えとかできるようになりますよ♪
男の人ってほんと起きないです( ̄▽ ̄;)
うちの旦那も退院してすぐは気にしてくれてたのか起きたことはありますが、慣れてくると赤ちゃんのほにゃほにゃ泣き声では簡単には起きません
3歳の長女がたまに夜中トイレ~😣って泣いても起きません。

twawn

ウチは3人で寝てますがくつしたさんの家と一緒で旦那何しても起きませんよ

とん

うちは初めから寝室別々にしました😊
年の差でかなり年上ってゆうのもあり寝られないと体力的に可哀想と思ったので😅
でも寝かしつけ旦那が出来なくなると後々困るので、体力があれば一緒に寝たほうが良いと思います❗👍

といぷー

うちは同じ部屋で寝てそこで授乳もしてます😊
ギャン泣きしても旦那が起きることありません😂
なかなか寝ない時期もありましたが、旦那は熟睡してましたよ😅

あや

うちは、寝室に主人 リビングに 息子と私 です。今でも3人で一緒に寝たい願望はありますが、主人が深夜に帰宅して 私達より少し後に起きる ので、主人の睡眠確保の為にも 別々です。深夜に同じベッドに入ってきて 息子も私も起きたら嫌だし!おむつセット諸々リビングに全てあるので、楽だし!数年後?みんなで一緒に寝られるのを楽しみにしています。

れっど

旦那と娘と寝室(畳)で川の字で毎日寝ています!
私も、娘が1人目で、夜泣きで心配してましたが、娘は、オムツ、空腹で泣いてるだけだと新生児のうちに気づいたので、オムツ交換→授乳をしたら、すぐ静かになってそのまま寝てくれるし、旦那も目が覚めたら笑顔で娘に声をかけてくれるので、助かっています。
ちなみに授乳は添い乳なので、私も楽です✨

チャチャ丸

我が家も1LDKですが、寝室でそのままあげていました。
夫、私、赤ちゃんの順に寝ているので、泣き出したらそのままムクリと起きて、座っておっぱいあげたらまた横になって寝て。。。の繰り返しでした!泣き出してすぐ対応していたので、夫は気付かずグースカ寝ていましたよ(笑)
わざわざリビングに行ってると手間ですし、旦那様には理解してもらって、起きざまにあげていいと思いますよ♪

ちなみに夜中の授乳は自分も眠気との戦いなので、壁やベビーベットに寄りかかって半分寝ながら授乳できたらラクかと思います!

neko800

一人目の時は寝室にベビーベッド置いて3人で寝てました。
主人も大抵は起きない人ですが、赤ちゃんが泣いて授乳する時は夜中一度は起きてくれました。
仕事もあるし、「起きなくていいよ、寝ていいよ。」と言うと、「ごめん、ありがとう。」と言って寝てました。
次の日が休みの日は夜中の授乳(ミルク)もしてくれたりしてました。
今思うと、あの時の言葉や行動が嬉しかったです。
『こっちは仕事があるんだし、母親が一人で授乳するのが当たり前だろ』みたいな旦那様だとかなりムカついたと思います(笑)
しかし二人目はどうするか…
私も今悩み中です。

ぽんすけ

私も産前は心配していましたが、ギャン泣きしても寝返り打って寝るので同じ部屋で授乳してます😂 産後すぐは特に赤ちゃんがちょっと動くだけで目が覚めたり、気になったりするので保安灯で寝てます!

るんるん

寝てる部屋で授乳します❗️
眠い中何度も移動するって大変だし💦
旦那もチラッと起きるけどそのまま寝てます。うるさいか確認したら仕方ないことだし気にならないと言っていました❗️
あらかじめ旦那さんに確認しておくといいと思いますよ✨

deleted user

産後の体の疲労と寝不足は、少なくとも2-3ヶ月は続くので、赤ちゃんを優先した行動を継続させる為に、夫への気遣いも含めて、いかに自分の負担を減らしてイライラしないで過ごせるかを基準に決めると良いと思います^_^

本当に新生児期の赤ちゃんは、お腹の外の世界に不安が募るのか、特に夜は泣いてくれるのでママは大変です!

私は夫の家族と同居でほぼ1R状態だった為、赤ちゃんに不慣れな長女の時は実家に2ヶ月程帰り、自分のペースの中で生活しました。
ただ次女の時は、長女の世話もあったので実家に戻らず生活し、基本的には夜中は常夜灯で対応してましたが、中々寝付かずイライラが募りそうな時は薄く電気をつけて、あるいはテレビさえつけてリラックスしながらあやしてました(笑)

夫もちょこちょこ起きていましたが、寝ぼけながら娘の名前を呼んで寝る位で。そもそも赤ちゃんは泣くのが仕事、と割り切って気にしなかったみたいです。ママ頑張れ!俺寝る…みたいな感じで。その代わり、休み前日の夜中対応は夫でした。

初めてのお子さんですし、不慣れな事が沢山あるので、旦那さんに気を遣う位なら別の部屋で寝起きした方が気が楽かも知れませんね。

ななまま

今は引っ越しましたが、娘が生まれた時は1Kの部屋に皆寝てました。
寝るときは今も豆きゅうで寝てます。授乳の時も電気はつけず、そのまま、豆きゅうのままでした。
旦那さんと何回か同じ部屋で寝てみて、無理そうなら、別々でもいいんじゃないですか?

ママリ

私も1LDKに住んでますが、授乳とかオムツ交換は寝室でやってます✋
産前と里帰りから帰宅してすぐ(生後1ケ月)は同じことを思って移動して授乳してましたが、数日やったけど泣いても起きない旦那だったため、寝室で小さい明かりの電気(足元灯みたいなもの)を付けて数日やって、里帰りから帰って1ケ月もしないうちに寝室の電気を付けて色々やってました😝
今は子どもが薄暗い方が飲みがいいのでうんちが大量じゃない限りは小さい明かりでやってます👍

あんな

私は豆電にして寝てました♡
今もまだ豆電にして寝てます☺!
それでしたらおしめも変えれるし、そこまで明るくないから昼夜の区別付けにもなるし、初めて豆電の有難みがわかったほどです😁
実際に産んだら勝手に”あ、こうしたがいいな😏”とかそう思ってきますよ😆♡
今色々ブワーーって考えても頭がパンクするだけです😘✌🏻
(って私は凄く考えてしまうのですが……(笑)なので凄く疲れます😂)

ぽん

泣いても起きないです。
これから寒くなりますし、寝室でいいと思いますよ!

あやまる

うちは寝室で赤ちゃんと夫と3人で寝ていました!
授乳は小さい電気をつけていました。
別で寝ようか相談したら一緒が良いと言う事だったので、一応大変だったら言ってねと伝えてました。
夫は爆睡でしたよー💡

ひーちゃん

多分旦那さん起きないですよ。
って決めつけちゃダメですね(^o^;)
男の脳は女より赤子の泣き声に鈍感にできてるらしいです。
うちの旦那は凄く手伝ってくれる良いパパですが、夜中だけはダメでした。
ですので私はそのまま寝室で授乳してました。

ちなみに夜中の授乳は、あまり煌々と電気つけない方がいいですよ。赤子が覚醒して眠りに戻りにくくなります。

元気な赤ちゃんが無事に生まれますように。

ふみ

私達の場合、妊娠して安定期になってから一軒家を買うって形にしました。
今は下の和室にママと赤ちゃんで
パパは上で寝てます。
少し大きくなったら3人で寝れる様に
Queenのベッドにしました。
起きる起きないは関係無く、起こしたくないから別にしました(^-^)

りー

男性は赤ちゃんの泣き声では、たとえギャンなきでも起きない人が多いと思います😅うちの旦那さんもそうです😅気づかないみたいです。
質問者さんの旦那さんも起きないタイプで、寝室でそのまま授乳できたらいいですね☺

my

うちも同じベッドで寝ていようが旦那は全く起きません!

私は里帰りしていたときベビーベッドを使っていましたが、夜泣く度にベビーベッドまで行くのもかなり辛かったです💦うちの子は、1、2ヶ月頃は特に夜だからと寝てくれる訳でもなく、やっと寝たと思ったら1時間しないで起きたり💦夜中の2時から5時頃まで目をランランとして起きてたり😅そのたびに起き上がって立って行って抱き上げて…自分の眠気に負けそうで、抱いて寝かしつけているとふらふらしてました😁💦

なので旦那さんによるかと思いますが、起きないタイプなら同じ部屋でも大丈夫だと思いますし、寝不足で仕事もつらいとかならば別室で寝るのでもいいのかと🙆
明かりは普段は小さい間接照明を足元でつけて、うんちとかの確認のときは小さいランタンつけたりもします!

ミニママ

うちは寝室で一緒に寝て豆電球だけつけて寝てます。
授乳中も、そのままです。
オムツ交換の時は、お尻を照らせるように100均でライト買ってベッドの近くに置いてます。
ミルクを作りに行ってる間に泣いてると主人が起きてあやしてくれています。
二人の子供なので旦那さんの事ばかり気にしなくていいと思いますよ😉

宮月

最初は寝室で一緒に3人寝てました。逆に私が子供が泣いても起きれず旦那が起こしてくれたりミルク作って飲ませてくれたりしてました…💦慣れてきてから旦那も仕事があるし、夜もスマホゲームしたりするので別々になりましたが、お互い一人の時間が取れて仲もさらに良好になってます☺️旦那のこと気にせず寝かしつけも出来ますし✌️
授乳は二人とも豆電球だけでやってました!お陰様で昼夜の区別がついたのかどちらも夜泣きもあまりせず(下の子は夜泣きゼロ!)生活リズムが整うのも早かったです。夜中起きることも寝ぐずりすることもなく、決まった時間にスッと勝手に寝てくれます☺️

まり

うちは旦那がかなり神経質なので、旦那にリビングに寝てもらってました!
新生児の時からよく泣く子だったので、あまりに泣き続けると結局旦那は様子見に来てくれてましたが😅
夜中なかなか寝なくて、朝方から寝たりすると、私も一緒に寝たかったので、旦那には申し訳ないですがリビングの方が勝手に仕事に行ってもらえたので良かったです😅
3ヶ月ぐらいまでそんな感じで過ごしました!

福助(仮)

シングルベッド2つくっつける+ソイネール(ベビーベッド)で常夜灯つけて寝てます。
授乳時は赤ちゃんを自分のベッドに移動させてました。
電気つけても赤ちゃん泣いても旦那は起きませんでした。
たまに声をかけてくれるけど半寝ぼけで朝起きたら覚えてないくらいでしたよ。

のん

うちは置くと絶対に起きる子で、授乳が終わってもラッコ抱きでしばらく寝てました…😂なので新生児のころは旦那がリビングのソファーでした。1ヶ月になると夜まとまって寝てくれるようになり、旦那も寝室に戻りました。
割と夜泣きはしない子でしたが、それでも明け方泣いたりしても旦那は爆睡。。育児休暇中でも爆睡だったのでイライラしっぱないでした💢母乳は母親しか出ないからしょうがないにしても、ほかのことで補おうとしてほしいです‼︎2人の子なんですから。男ばかり以前と変わらず睡眠取れるのはおかしいです。

ま

そのまま起きたらあげて
寝かせてましたよ\( 'ω')/
旦那はぐっすり寝てました!笑
起きてくれることもありましたけど
気にせず寝室でいいかと🤘🤘

にかはな

寝室で一緒に寝て、授乳もその場でしています。

1人目の時は、真冬だったので、授乳の際に明かりも兼ねてハロゲンヒーターをつけていました。結構これがいい役目をしてくれました!
旦那は泣いても全く起きず、役目を果たさず…(ŎдŎ;)起きない姿にいつもイラッとしてたので、さんな旦那さんの姿を見たくなければ別室もあり⁉️

2人目ができた際に、寝室か別室かすごく悩みました。旦那は起きないのは知ってたので大丈夫なんですが、上の子が赤ちゃんの泣き声で起きちゃって寝られないんじゃないかと心配だったのですが、いざ一緒に寝てみたら… 全く起きず…Σ(ŎдŎ|||)ノノ
2人して、ギャン泣きしてても熟睡できるって、ある意味特技‼️
今でも4人一緒の部屋で寝て、夜泣いたらその場でおっぱいあげてます。慣れれば暗くてもあげられますし、その方がすぐ寝付いてくれる気がします。

deleted user

うちは3階に寝室、2階にキッチンがあって最初の1カ月くらいまで2階に降りてミルクあげてました🙂
寝室は旦那も一緒なので気にして下降りてミルクあげてましたが、やっぱクソ眠い中抱っこして下降りるの危ないしめんどくせぇってなったので3階の寝室にポット置くことにしました☺️
お湯が沸騰した時になる「ピッピッピッピ♪」の高めの音にも反応せず旦那は朝まで寝てるので()うちはそれで問題なさそうです😟
あとどうでもいいことですが、隣のアパートの階段がふざけんなってくらい明るくてベイビー産まれるまでイライラしてたけど、今は夜電気つけずにミルク作れてるのでフフッて感じです😏

ぷりんちゃん

そもそもなんで旦那さんを起こしてしまうとか気を使わなければならないのでしょう?
二人の子供なんだからぜんぜん気にせず起こしてもいいと思いますが。。
次の日仕事とか言われたらこっちも育児という仕事してるんだけど?って胸張って行っていいと思います

れん

特に移動することなく、隣で授乳してましたよ。懐中電灯とか携帯の明かりを使ってましたが、ホームセンターとかにほんの少し明るい感じの電気あったので、これがあったら楽だったのにと少し前に思いました。
初めはの方は頻繁に息子が泣くので、「寝れない」と一度隣の部屋に行きましたが、そのうち布団に潜ってどうにかしたりしてるうちに、泣いても起きないという技を旦那が身につけました😅

ももたろう

真っ暗にして寝ないので授乳はそのまましてましたよ!
夜中でも容赦なくうんちするのでそのときは、枕元にライト置いてあったので照らして変えてました!

旦那も最初は起きてましたが慣れたら起きなくなりました。

男性はそもそも脳が違うらしくどんなに泣いても起きない人は起きないみたいです。旦那は意識は起きてても体は起きてくることはあまりなかったです。

夜泣きが激しい赤ちゃんだとリビングで落ち着かせてからがいいかもですね。
でも自分1人で抱え込まずに助けてもらいましょう。

けーちゃんandそーちゃんママ

豆電球💡で、授乳できますよ。
同じ部屋で寝てますが、夫は起きません。(o^^o)オムツなど必要なものはお布団の横へセットしてました。自分の水分と。って、今もお布団のそばにオムツセット置いてます。

るぅ★

うちは産まれたときはマンションでしたが寝室でみんなで寝てました!
旦那も私も上の子も敷布団で、
赤ちゃんだけベビーベッドでした♡

泣いても全然起きませんでしたよ。笑
上の子なんて隣にいるのに爆睡でしたww

たまに旦那が起きて、私が眠くて
しんどそうにしてると抱っこを
代わってくれたり、
私がおむつ替えてる間に
ミルク作ってくれたりしました(*´Д`*)

男はよっぽど神経質な人でなければ
基本起きないから大丈夫だと思います。
子育ては大変なんだとわかってもらいたいし、私は仕事があろうが
一緒に子育てするべきだと思うので
別の部屋っていう発想はなかったです…
もちろん旦那さんの仕事によっては
難しいこともあると思いますし
うちの旦那は睡眠時間短くても
全然平気な人なので
あくまで私の家庭はですが…💦💦

豆電球の明かりだけでおむつも替えられるので漏れちゃったりとかしてなければ
電気つけなくても
大丈夫だと思います!

寝不足で辛いのに
旦那になんていちいち気遣ってられないですよー!笑

ママがやりやすいようにするのが
赤ちゃんの為には一番です♡
何より可愛い赤ちゃんを優先にして、旦那さんにも協力してもらうべきかなと思います♡
旦那さんの意見を聞いて話し合って
決めるのがいいと思います\( *´ω`* )/

ポコ太

私は 常夜灯にして寝て授乳の時も苦労ないし旦那も寝たまましてましたよ(・∀・)

はるな

うちも3人で寝てますが
旦那はどんだけ娘が泣いても私が泣いても起きない人だったので
普通に、寝室であげてましたw
むしろ泣かれた時は近所迷惑になるんじゃないかと、そっちが心配で
旦那は無視で
お隣さんから離れてる寝室で
ずっとあげてました(^ω^)
旦那の仕事は数時間
母の仕事は24時間ですからね😭😭
寝れる時間が少しでもあるだけマシだと思えって感じですwww

なっちゃん(*´꒳`*)

新生児期は哺乳がまだ上手でなくて、前後で搾乳、口に乳首を運んで、夜中もうんち💩ってしてたのでリビングで電気つけてました。

首据わり頃からは自分で乳首探してくれて、寝室で座って小さい間接照明。
今はなにもつけずむしろ半分寝たままです笑

上の子ですが、自由に動き出すと、自分で寄ってきて服からお乳出して飲んでました^ ^

やっぴ

寝る時は豆電球をずっと点けてました!
旦那は真っ暗で寝たい派ですが
おっぱいあげるのは私なのでそんな事は知りません😊(笑)

実際、子どもが泣こうが隣で授乳しようが
旦那は気にせず寝てました(笑)

豆電球だけでもしっかり赤ちゃんの様子見る事できますよ✨

yuimo0314

寝室で授乳してます。
電気はつけません。
おむつ替えのときだけ
テーブルライトでしてます。

上の子は混合でしたけど
その時はミルク作りに行く間
泣くようならリビング連れていきました。
そこでも電気はつけず
ミルク作るためにキッチンだけつけたので
薄暗い感じでした。
でもまぁ旦那は夜泣きでも
起きませんけど(笑)

しん

いま生後3ヶ月です。
旦那さん、眠りについたら、
あかちゃん起きようが、電気がつきようが全く起きませんよ😂
3人一緒に寝ることからはじめて、もし起きてしまうようであれば、別室で寝たらどうでしょうか?

産後は、どうしてもママが睡眠不足になって、パパだけぐっすりしてずるいなあって思ってました😂それでイライラすることもありました😂そのくらいパパは爆睡でしたよ〜

diamond-cat

赤ちゃんは近くで寝た方がいいと思います(*´∀`*)
旦那は、他の方もおっしゃる通り、起きません!(笑)赤ちゃんの泣き声でパッと目が覚めるのは、世界共通で母親だそうですよ(´・∀・`)
授乳は暗い中でやる方がいいです!電気つけて明るくすると、体内時計がうまくいかなくなるそうで(´・∀・`)昼は明るいもの・夜は暗いもの、と区別させるといいそうです!

まやたん

私も旦那さんと私と娘の3人で寝てました!
ぐずったら添い乳でおっぱい飲ませてたので
移動することもなかったです!
その方が私も一緒に寝れたので(*^^*)
今はおっぱい出なくなってミルクですが
一回よる寝たらミルク以外起きない子になりました。笑
旦那さんに似てよく寝る……。(笑)

ちょんちー

うちはパパ自身が、「俺たぶん泣いても起きないから(いや、起きろよって話なんですけど)ここで全部やっていいよ」って言ったので全部寝室でやってました!

病院が真っ暗ではなかったからなのか真っ暗だと逆に怖がって寝なかったので、最初から今でもずっと豆電球で寝てます!
ので、見えないとかもなく泣いたらそのままおっぱいあげてます^^

うんちのときは電気つけるかスマホのライト使って確認しながらやってます!

☆★

うちは旦那だけ別部屋で私と子供がリビングで寝ています。

ライトはスマホのライト機能を使ったり、いつもYouTubeの赤ちゃんの寝る音楽をかけて寝ているのでその明かりを利用してます🌸😁

ゆ

旦那は起きないもんだと思って下さい笑
イライラしますよー!
母乳が出れば添い乳が楽ですが、混合やミルクの場合リビングの方が楽かと!

なっつん

里帰りしなかったので退院時から自宅で同じく1LDKです😊
最初の1ヶ月くらいは私と赤ちゃんがリビングで寝て授乳とかオムツ替えしてました💡リビングと寝室は磨りガラスみたいな感じなので電気付けると明るいし、普通に泣き声も聞こえますが旦那はほぼ起きませんでした😅
今もうすぐ3ヶ月になりますが、この前赤ちゃんのベビーベッドを寝室に移動させて一緒に寝るようになりました☺️

マユラ

うちは長女の時から3人で寝てました😊旦那は一瞬起きますがまたすぐ寝ます😄
授乳もオムツ替えもベッドの上でやりました🎵途中からミルクが必要になったのですが、それも哺乳瓶に粉ミルク入れて魔法瓶にお湯、ドリンクボトルに水を入れてベッドの脇に置いてました🤣お湯と水の分量を上手く出来たら1発で適温のミルクが出来るので🎵

部屋を移動するのは赤ちゃんにもママにも負担になるので、その時は夫婦別室が良いと思いますね😊
暗いのが不安なら、ニトリなどで手元におけるライトを準備するのも良いかもですね😁

ふっきー

うちは夫が時計の秒針の音でも気になるくらい敏感な人なので、産前から別の部屋で寝てました。産後もそのまま別部屋で寝ています。気を遣う方が疲れると思ったので。

男の子のプレママ

うちも1歳まで1LDKでした。
同じ寝室で寝て授乳もオムツ交換もしてましたよ!
パパは起きないです(笑)
泣き声で最初「んー」って一瞬気付いても寝てました。
うちのパパは普段全然起きない人なので大丈夫でした!
なので、パパがうるさいと寝れないタイプだと大変かもですが、赤ちゃんの泣き声で起きるのってママの本能でパパにはないとよく聞きました!

あおゆう

同じ部屋で寝て、泣いたら同じ部屋で授乳オムツ替えしてました。
子供が泣いても主人はほぼ起きなかったので、一人で薄暗い中でオムツ替え&授乳です。
寝る時は豆電球で寝て、オムツ替えの時は明るくなりすぎないライトをサイドテーブルに置いてパパが起きない程度の明るさにしてました!

✬✬✬

うちも1LDKです!
夜中起きるときはおむつ替えもベッド、ミルクなのでミルクもベッドで座ったままあげてます!
二人で暮らしてたときは真っ暗で寝てたので、常夜灯でもきになるらしく旦那はたまにアイマスクしてねてますね😐あと、2か月くらいまで、夜ねれないですごいギャンなきしてたときは耳栓して寝てましたよ。。
これは正直腹立ちましたけどね笑
うちは引き戸で仕切りタイプなので、、すごいキッチンやリビングの音がよく響くので、引越し検討中です。。

TYMS

うちは旦那と子供と私で同じベッドで寝てます。
生後2ヶ月頃までは旦那を起こさないようにと泣いたらリビングで授乳やオムツ替えして寝かしたらまた寝室に戻る感じでした。
たまにリビングでそのまま寝ることもありました。
だけど、うちの子は真冬生まれだったので、寒いリビングに行くのがしんどくて電気をつけて寝室でやるようにしました。
最初は旦那も起きましたが、2週間くらいしたら全く起きなくなりました笑
今はうちの子も8ヶ月になり体が大きくなって授乳しやすくなったので、電気をつけずに授乳やオムツ替えしてます。

りーぽん

旦那巻き込んだほうがいいですよー

Y

うちは夜寝てくれるようになるまで私と赤ちゃんだけリビングで寝てました(*^^*)!

ゆうき

昔、1LDK に住んでました!
丁度、長男が産まれたばかりでしたが
3人一緒の部屋でしたよ!!
旦那が一緒ぢゃなきゃ寝れん!
とかなんとかで(笑)
いまは、4人一緒に寝てますw
一番したが、3ヵ月ですが泣いても起きません!

まるお

私の旦那は起きてしまうタイプで、
それは有り難いんですが旦那は激務で睡眠時間確保しないといけないため新生児期は別室で寝てもらいました。
2か月頃になるとそんなに泣かなくなったり、私にも余裕がでてきて旦那も安心したのかあまり起きなくなり今は同室です。

みつママ

うちは最初の1ヶ月ぐらいは別で寝てました😃
でもそのうち一緒に寝るようになりましたが、女の人は赤ちゃんの泣き声に敏感ですぐ起きるけど男の人はビックリするくらい起きません笑(うちの旦那だけかもしれませんが😅)
最初は夜泣きで起こしてしまうかもって申し訳なかったですが、寝不足の中授乳してあやしてってしてるのにイビキガーガーなので
口塞いでやろうか💢って常に思ってました笑

私は、ママさんのために別で寝た方がいいのかなぁっておもいます😳
旦那さんと相談してみるのもいいですね😃

♪

産まれてからも一緒に寝てました!
授乳もその場でしてましたよ^ ^
旦那は仕事でも息子が起きると
一緒に起きてくれてオムツかえて
くれたりと協力してくれてました😊
申し訳ないなと思いながらも
旦那はやりたくてやってると
言ってくれ、感謝しかなかったです🙏

little

旦那と同じ場所で寝てましたが、赤ちゃんがいくら泣いても起きず気持ちよく寝てられるとそっちのほうがイライラしました笑

deleted user

最初から3人一緒の部屋で寝てます、今も! 新生児の時本当大変でした。夜中の授乳は混合のため、私が泣いてる赤ちゃんを抱っこしておっぱいあげてて、旦那がミルクを作ってくれて!それから私がミルクをあげる、旦那が寝ます! 笑!

deleted user

寝室で3人で寝て
授乳も寝室でしてましたよ〜!

男の人って結構起きないです( 笑 )
起きろよ!って思うことの方が多いくらい( 笑 )

ぴす

娘が小さい時家族3人同じ部屋で寝てました!
泣いても別部屋に移動はしなかったです!
私が起きれない時や体調が良くない時は旦那が起きてミルクあげたりオムツ替えたりしてくれましたよ☺

みかん

うちも一緒に寝てました‼️
泣いても起きないので、気にしなくていいかと思います(笑)
寝れないって言ったら部屋を変えてもらえばいいかと思います‼️

yu

最初は一緒に寝室で寝てたのですが、朝早い旦那の寝不足が続き体調を壊しかけてきたので、ちびと私はリビングで寝て、旦那は寝室で寝るようにして2ヶ月程過ごしました。
ちなみに、旦那は2ヶ月も経つ頃には泣き声くらいじゃ起きない耐性が付いてました笑

リビングでは、ちびはバウンサー(ベッドだと寝なかったのですが、バウンサーだと寝てくれてたので)、私はソファーで寝てました(*´-`)
お布団は片付ける気力が無くて、、、慣れると1.2時間でも熟睡できると頭がスッキリするようになり、人体の神秘を感じました笑
リビングは夜は小さな照明のみで、暗闇の中で授乳やオムツ替えしてましたね〜
当時は必死でしたが、今となれば懐かしいです。

♡コキンちゃん♡

聞こえないのかな?
うちの旦那は耳が悪いのか起きません!笑
なので、別室で寝たことないです★

muumin

私は同じ部屋で寝てました⑅◡̈*
懐中電灯のようなものを横に置いておいて,自分の場所だけ明るくして授乳してました🤱授乳しても泣きやまないときは部屋を出て,リビングを歩いてあやしてました👶

懐かしいです⑅◡̈*

🔰はじめてのママリ

うちも同じく1LDKのアパートです!
電気つけても旦那は起きないですが。
小さい電気を手元に置いておいて
それをつけて授乳してましたよ★

deleted user

わたしは旦那にゆっくり寝て欲しかったので最初から部屋を別にしました。一応旦那さんにも意見聞きましたよ!

うちも1LDKなのでわたしと子供は寝室、旦那はリビングにお布団です。
ちなみにうちの旦那は今でも毎回起きるみたいです、何時に泣いたねとか言ってきますから。

全く起きない人や、耳栓する旦那(!)さんもいると聞いてびっくり。

自分の子なんだから旦那も起きて当然という意見もあるでしょうが、もし母乳で育てるなら起きたところでやってもらうこともないですしね。

夜中起きないようになったら3人で寝るつもりです!

まこ

私は旦那さん起こすの申し訳ないので別部屋に寝てもらいたいのですが、今リビングに布団ひいて寝てます。
夜中🍼で起きたりぐずった時、旦那さん起こさないようにと必死です。

エディー

同じベッドで寝てます。
旦那は泣き声じゃ起きないし…。
混合だったので1回リビングに行かなきゃ行けなかったけど、オムツとミルク終わったら寝室行って寝かしつけしてましたよー。
ギャン泣きして泣き止まない時とか、たまに目が覚めたら変わってくれてました。

ぺんちゃん

同じように出産前悩んでました!😌
「旦那は泣いても物音立てても寝てますよ!」とのコメントをママリでたくさん見てますが、うちの夫はそうではなかったです😂
かなりの神経質なタイプだからかな?とは思いますが💦

生後2ヶ月まで1LDK
その後家族が増えたから引越そう!となり2LDKに引っ越しましたが、
寝室は今も3人同じです。

主人は最初の3ヶ月は泣き声で起きてましたね。
また新生児の頃はとにかく私がクタクタで毎日ご飯を食べるのも面倒なくらいだったので、母乳のあとの足りない分のミルクは主人が作ってあげてくれてました。

息子の場合ですが、
新生児の時は3時間おきの授乳どころか1時間半おきとかで、寝かしつけてもまた次の授乳…って感じで昼夜よく分からなかったです💦
それでも生後2ヶ月からは夜はまとめて寝れるようになり(夜だけミルク)
深夜は2〜3時、明け方5〜6時だけ起きて授乳してたので、私も夫もそこまできつくなかったです😊
3ヶ月からは夜だけ5時間とか空いてて、今では6〜7時間まとめて寝てます。

夫は未だに電気や、携帯のライトで目が覚めますね〜
寝室別にするか提案したり、授乳だけ別の部屋でしようかと言いましたが
寝室は家族一緒がいい、夜中起きるのも小さいうちだけでしょ?ってことで一緒に寝てます!

tomo

別室でしたが、うちの夫は音や赤ちゃんの声が気になるのか、何度も何度も起こしてしまい、夫婦二人で寝不足でした。。
いつの間にか夫のベッドサイドに耳栓が置かれてましたが(笑)
眠りの浅い人かどうかにも依ると思うので、やはり旦那さんと相談しておくのが一番です!

もも

うちも悩みました。
けっきょく他に部屋があるわけでもないので3人で寝て授乳してましたがうちの場合旦那が起きちゃうとか寝れなくなるとかの問題の前にいざその生活になると母乳だと自分しかできないためとなりで旦那が爆睡してるとそれを見てるこっちがストレスたまりました。
仕事で疲れてるってわかっててもこっちも眠気とか初めての子育てで呑気に寝てんじゃないよってイライラしました。協力性のない旦那だったのでなおさらですが…

さあママ

私も1LDKなんですけど、1人目の時は泣いてからリビングに行って授乳してました😊私は混合だったので旦那にもミルク作るの手伝ってもらってる最中に乳あげてみたいなでした😅

オムハンバーグ

旦那は別室(リビング)で布団敷いて寝てます❗(いびきで赤ちゃんが起きるので自主的に移動してました笑)

夜泣きでは起きてくれたり寝てたり...

旦那さんにもよると思いますが、我が子のためなら起きるのも苦ではないようです。

授乳はそのまま布団の上です😊

人によると思いますが...別室にいくのは面倒で😂

産後、大変ですが楽しんで下さいませ😳💓

deleted user

豆球つけてたのでその灯りでオムツ替え、授乳してました✨
少々泣いても旦那は起きません!
むしろ、旦那が夜更かしとかするので私たちが寝た後寝室に入ってくるのでドアの音がうるさくて目がさめる、スマホの光が眩しい、イビキで起こされるなどこっちがストレスで今は別の部屋でゆーっくり眠っています🙌🏻

よっちゃん

我が家は薄暗い中で寝ています。
夜中に下の子が泣いて起きますが
横で寝ているので泣いたらすぐ抱っこで
その薄暗い中で授乳してすぐまた寝かせます。

上の子も旦那も横で寝ていますが
鳴き声で起きることも一切ありませんよ😂

ママリ

私はそのまま寝室で授乳してました🙆

電気は、小さな薄暗い置型電球みたいなのをつけて授乳してました☺️

いちいち電気つけると、私も赤ちゃんも眩しいし、目がハッキリ覚めちゃうと、今度は寝れないまま、また次の授乳時間がきちゃって、心も体ももたなくなります😱

なので、いかに布団から1歩も動かずに脳みそも半分寝ながら負担なく授乳ができるかを考えてしてました😆

ちよれか

私は寝室でダブルベットに私達、ベビーベッドに娘を寝かせて授乳の際は娘とリビングに移動してました😊
人によるかもしれませんが、主人は娘が泣いてても爆睡してました😂
起きてこられると私も気を使うので寝ててくれて助かりました😅✨

ゆか

はじめましてー。
もうすぐ生後2ヶ月になる初ママです😊
私とこは主人と話し合いはしながら主人が次の日仕事で早く起きるなどであれば言ってくれましたしそれ以外は一緒に同じ寝室で寝ていましたよ。
夜泣きの時は旦那も起きてくれてオムツ替えしてくれてとても助かっています。なので1度話し合ってお互い協力し合ってが大事なのでそれが子供のためだと思うので大丈夫だと思います。
ストレスは良くないので…産まれてから分かることたくさんあると思うので...。

なっち

私は寝室に旦那も一緒に寝ています。
最初から赤ちゃん泣いても旦那は爆睡でした!(笑)
今は赤ちゃんも夜まとまって寝てくれるようになったのでみんなでスヤスヤ寝てます( ᵕᴗᵕ )
私の場合は旦那が赤ちゃんと寝たい!って言う人だったのでその心配はなかったですが、旦那さんが気にされるようなら話し合うのが1番かと思います!

ママリ

わたしも1LDKに住んでます!
ダブルベッドの横にベビーベッドを置いて3人で寝てます。常夜灯で寝てます。あと枕元に小さいナイトライトも置いてます。
今のところ娘は夜中に泣くことがないこともあってか、夜中の授乳中に旦那が起きることはありません。わたしは娘の鼻息だったり手足をバタバタする音で起きます(^^;

m

うちも1LDKでリビングと寝室が扉一枚で繋がってます!
寝室にベビーベッド置いて私たち夫婦もベッドで寝てます!
授乳の時はリビングで常夜灯つけてしてます😊
もう寝返りはじめてベッドが怖くなってきたので
ベビーベッドも私たちのベッドも処分して
寝室でお布団で寝ることにしました🤔

さちえ☆

うちも1LDKです!

赤ちゃん担当を作ってます。平日と日曜の夜は私、そのほかは旦那。リビングで赤ちゃんと寝て、ミルクあげたりしてます。上の子は他の部屋で赤ちゃん担当じゃないほうと寝てます。

泣き声で上の子が起きちゃうので、別に寝てます。赤ちゃん担当じゃない日は朝まで爆睡させてもらってます

ママリ

私の所は旦那と上の子は一緒にリビングで寝てます。
上の子には可哀想ですが、赤ちゃんの夜泣きで毎回起きて愚図られても嫌だし、ちゃんとぐっすり寝て欲しいと思って部屋は分けてます。

🎀ミニーちゃん🎀

うちは戸建てですが、リビングに繋がってる和室で寝ています☺
寝るときは、ふすま1枚分だけ開けて、リビングの間接照明を点けて寝ています😃(和室は小さい明かり?がないので…)
今はほとんど真夜中の授乳はないですが、生後間もないときは、和室で授乳してましたが、旦那は全く起きませんでしたよ😁✋
男の人って赤ちゃんが夜泣きしても気付かないみたいです😂
多少明るくても起きないと思います(笑)

ままりん

旦那なんて赤ちゃんの泣き声聞こえないから大丈夫ですよ😂笑
不思議ですよね~
なぜあんなにギャン泣きしているのに起きないのか…笑
聞こえないらしいですwww
私は同じ部屋で寝てます!
最初はオムツ替えも手こずっていたので電気もつけてました!
新生児の夜中の頻回授乳半端ないのでいちいち移動するのは大変すぎますよ!

ty

夫は、息子がどんなに泣いてても爆睡ですよ😂
時々、こんなに泣いてるのに何で平気なの?!って腹立つこともあります😂

別の部屋にできるなら分けた方が気楽かもです(^ω^)

deleted user

旦那さんだけ別の部屋で寝てもらったほうがいいとおもいます!
旦那さんへの気遣いではなく、授乳してる真横でいびきかいて寝てるの見たら本っっ当にイライラしますから!笑

年子まま

同じ部屋で寝て、授乳のときは豆球つけてました^ ^
旦那は育児に理解あったので文句言われたことありませんよー!
子どもも授乳以外泣かない子で3時間おきでした。
子どもが泣いても深夜はあんまり起きませんが、朝方とかはオムツ変えてくれたりお手伝いもしてくれてました!

yuubonn

うちの旦那は夜中赤ちゃんがどんだけ泣いてもピクリとも動かなく爆睡してました。私は寝室で押したら電気がつく100均の丸いやつをつけて授乳してました。

あやとも

一緒に寝てます☺️
たまにおむつ替えしてもらったり、私が限界の時は授乳後にげっぷからバトンタッチしたりしてます🙋‍♀️
夫が激務で本当に休みたいってときはリビングで寝て貰えばいいかなと思ってますが、今のところ同室でも特に問題ないです☺️
むしろ、夜間授乳の大変さが共有できてとても協力的です🤝

うた

私はどれだけ赤ちゃんがないても旦那は起きなかったのでおっぱい丸出しで夜中の授乳してました笑笑
何度か起きてましたがにこーって謎の笑みを浮かべすぐに寝てました笑笑

モナ

うちはリビングにベビーベッド置いて夜は6時くらいから間接照明にして寝やすい環境にして寝かせて新生児の頃は2〜3時間ごとに授乳しにリビングに行っていました!
旦那さんもゆっくり出来るし夫婦の時間も持てるしそれで良かったなと思ってます。

まき

パパと一緒に寝てますよ~!
パパは子供が泣いててもあまり起きません笑
自分は眠いからリビングに移動はせず添い乳で一緒に寝てます笑

Sa.T

一緒の部屋で寝てますよ〜◡̈⃝︎⋆︎*
最初のうちは電気を暗めにして授乳してましたが、乳腺炎になってからは乳輪を揉みほぐしてから飲ませるようにしているのでリビングで飲ませて寝室に戻ってます♪
旦那はギャン泣きすれば起きますが、可愛く泣いているときは起きないですし、授乳で電気つけても起きないです。

N

私も寝室で子供私旦那の順で寝てますが豆球付けてればオムツも替えれますし授乳の度に起きてリビング移動はママがしんどくなると思います😨子供の泣き声で旦那が起きようがしったこっちゃありません!笑 お互い様ですから😂😂

への

寒くなりますし、絶対寝室で授乳がおススメです!わたしは基本夜中は添い乳でした笑
お母さんの体調第一!スタンドライトとかあるとよいかもですね〜

deleted user

上の子の時はアパートでしたが、3人で寝てました。
下の子は、生後1ヶ月までは私と2人でリビングで別々に寝てました。
パパはなかなか起きなかったです。子育てしてるうちに風邪ひいた時とかは、咳でぐずって寝れなかったり、夜泣きもあったり、3、4歳になると夜中にトイレ!とパパ指名で起こしたりもするので、子どもが生まれてから、パパも私も夜中に起きることが増え、一度起きても入眠がはやくなりました。

あず

あたしわ一人目の時慣れてないせいですぐ自分が疲れてしまってたので添い乳しながら自分も寝てました。笑
赤ちゃんも吸いながら寝てくれるのでだいぶ休めましたよ😊

k

私は、慣れるまでは、リビングで授乳しておりました!
けど、少しずつ慣れてきて、寝室でもサッと出来るようになりました!
それからは、同じ寝室です☺️
うちの旦那さんは赤ちゃんが泣いてるのにも気づかないくらい鈍感でした😂
あまり気にしすぎないで、ママの身体を大事にしてくださいね!!

iso

実は、4LDKでも、夫も、私と子供も、ほとんどリビングとその隣の部屋で密接して一緒に生活してるので、家の半分は未使用です💦

新米ママ り!

私は別で寝てます✨
交代勤務もあるので(私自身も妊娠わかる前までしてました)、夜は寝ないと辛いんで旦那が寝室、娘と私がリビングです。寝室で娘が寝ることはなく、ずっとリビングにいます♩
なので、夜は一人でおむつ替えて授乳(ミルクも)あげて寝かしつけてって感じですね🤔
仕事の日は別で寝てるので、休みの日ぐらいは変わってくれたらいいのにって思いますけど😩
仕事柄やベットの関係とかもあると思うので、いい方法見つかるといいですね😊

けい

夜寝てからは、寝室で授乳もオムツ替えもしていました
夫が起きることもありましたが、寝つきがいい人なので何事もなくまた寝るので気にしてなかったです
明るさを調節できる置きライトを買ったのでそれで少し明るくして行っていました
少し月齢が大きくなるとリビング=起きて遊べる場所と覚えたので夜にリビングに連れて行くのは、我が家には向かなかったです

起きやすい家族がいて寝不足で仕事が心配ならその人がリビングで寝たほうが良いかなと思います
生後1か月くらいから昼夜の区別をつけるために決まった時間に暗い部屋に連れて行って朝は、明るい部屋に移動するようにしていたので
リビングで赤ちゃんと寝起きするよりは寝室を使う方が良いと思います

るみぽち

最初は別で寝ようかと思ってたのですが旦那は赤ちゃんが多泣きしても起きないので(笑)寝室で3人で寝て赤ちゃんが泣いたらケータイの懐中電灯マークつけて布団でオムツ替えておっぱいあげてって感じです☻

🌺

豆電球にして寝てましたよー!
そのまま薄暗くて寝れるし、一応周りも見えるしって感じでした!
薄暗いからだったか うちの子結構すんなり寝てくれてました❤️

しむ

うちは部屋が襖1枚という感じなのでリビングと寝室の襖を取って繋げています!
それでリビングの電気を豆電気にして寝室でミルクやオムツ替えしてます!私が電気ついてると寝つきが悪くなったりするのでせめてとリビングの方の電気にしてます(笑)
慣れればオムツ替えも全然できます☺️うんちの時は携帯の電気つけたりしましたけど(笑)
電気つけちゃうと赤ちゃんも覚醒しちゃいそうなのでつけてません💁‍♀️
寝室なら授乳中赤ちゃんが寝てもそのままお布団に置けるので☺️
心配なら間接照明や、電池でつけられる優しい光のLEDとかもトイザらスで見たことありますのでそういうもの使うといいかもです🙆

mama☆

私も私たちの部屋にベビーベッドおいて授乳する時も寝室でしてます!
豆球の少し明るいやつをつけて寝てるけど旦那は爆睡です😂

ちーちゃん♪!

うちは、3ヶ月くらいまで、別の部屋で寝ていました。
理由は…赤ちゃんが泣いて、旦那が起きないことが腹立たしくて笑
あと、激務なのに夜ねれないのが可愛そうだったので。

3ヶ月くらいからは、同じ部屋にして、寝てましたよ(^^)

deleted user

同じ部屋で寝てそのまま授乳してました(^^)
電気つけたら赤ちゃんも眩しくてびっくりしちゃうし、覚醒しそうなので暗いままです🤱

つきひろ

現在5人家族で同じ部屋で皆寝ています。
1人目が生まれた時は1DKに住んでいて3人で同じ部屋で寝ていました。

1人目の時に授乳で夜中起きることもあるからとはじめは別室を主人に提案しましたが、あまり気にならないからと言われ別室にせず起きたらスマホのライトをつけたりしながら授乳してました。
2人目以降は何も聞かずそのままです。
生後2ヶ月くらいで寝る前に授乳して布団で巻き巻きしたら夜中に起きなくなりました。
新生児の頃は夜中にオムツも替えてましたが、最近は寝る直前に変えて朝までそのままです。

あひる

一緒に寝てましたよ(^○^)
初めは旦那が寝れないなとか考えてましたが、夜泣きや寝かしつけに時間がかかる子だった為 私もキャパ超えして最終的に旦那も巻き込んで夜を過ごしてました笑
2人目が出来ると下の子も上の子もいるので1人目の時で旦那が一緒に頑張ってくれた分すごく助かりました。

サワラ

うちは寝室で普通にベビーベッドに電気のやつ付けて、それを夜中付けてやってました!
毎回移動するのもしんどいので(;・∀・)

ヨッシー

仕事で疲れて帰ってきたのに、夜泣きのたびに起こされるのは申し訳ないと思いましたが、寝室は一緒で生活をスタートさせました。
生活してみて、どうしようもなくなったら、別の部屋にしようとなりました。

結果、ずっと一緒の寝室です。
ギャン泣きしてても、主人は起きません(笑)
こんなに泣いているのに、何故?と腹が立つくらいです。
仕事頑張ってくれてるから、寝てくれてていいんですけどね。
案外、起きないかもしれないですよ。

ちぇるたん

どんなに泣いてても、起きない人は起きないです!ある意味尊敬出来るくらい爆睡wwwとりあえず一緒の部屋に寝てみて、旦那さん次第で変えてもいいかと…

deleted user

旦那さんのタイプにもよるかと思います。
私の旦那は神経質で物音でも眼が覚める位なので、新生児の頃から泣き声で都度目が覚めて寝不足になっていました。今も寝言泣きでも目が覚めています。

旦那は寝不足になると機嫌も悪くなり、私自身も疲労でイライラ…。話し合って平日は別室で寝てもらうようにしました。
別室で寝てもらう事で夜間も起こさないか等気にかけることも減って、少し気が楽になりました。

サッチィー

うちは寝室一緒でもミルクの時やオムツ替えの時はリビングに移動してこと終えて、また寝室に戻るでした(笑)
迷惑とか気を使うとかまっさらでしたが、寝室は寝る所だから、ねんねするとこ行こうね〜って声掛けて行くとかやってたら、一歳半の今はねんね!って言って寝室へ自ら移動してくれます(笑)

ゆづぽんず

旦那は全然起きないので、腹が立って来ましたよ笑
むしろ一緒に世話してもらうくらいが良いと思います!!
うちは完全別々で今は寝ていますが、、。

ココ

私は産まれてからも旦那と3人で寝てましたよ!

最初は私が寝不足だった時は自ら起きてミルクあげたりしてくれました!
慣れてくると子供の泣き声で起きなくなっちゃいましたけどね😂笑
そういう時イラっとしちゃうので個人的には別室の方がいいのかなと思ったりしてます笑

ぽん

旦那は、寝室。私と赤ちゃんは豆電球つけて寝てます。
ほぼ完母ですが寝る前は腹持ちがいいのでミルクあげてました✨今は、なれてきて寝る前も母乳です😸最初は、なかなか寝なく大変だと思います。
ミルクなら少し旦那さんに協力してもらってもいいと思いますよ✨一人で頑張りすぎないで下さいね🎵

hxrx

今は引っ越しましたが、生まれたばっかりの時は1LDKでした!
寝室はみんな一緒でしたが、起きちゃった時とかはリビングに移動してオムツ替えや授乳して、また寝たら寝室で寝るって感じでしてました!
でもたまに自分も眠くて授乳しながら娘と二人でソファーで寝落ちしてることも多々ありました(笑)

♡♡

同じ部屋でおきたらおっぱいあげたり授乳したりしてました!

ひかり

最初から部屋の電気は豆電球にしといて、おむつ替えとか授乳の時だけ、100均で買った小さいライトつけてます。
それなら旦那の顔を照らしてしまうことはないし、大丈夫です!
泣き声で結局起こしちゃってますけど💧

deleted user

旦那も子供も私もみんな同じ寝室で寝ています😊
ベビーベットを使っているので、ベットにオムツやお尻拭きを入れれる袋をかけています!
電気はいちいち付けてたら赤ちゃんも眩しいと思うので豆電球か、電池式の電気とか付けてます😌
旦那さんの事考えるなんて優しいですね😊
でも、産まれたら旦那より子供になるので、旦那が寝れないとか言い出したらキレますよ😂
まぁ、だいたいの男の人は夜泣きしても起きません(笑)私の旦那も起きません😂
あえて、同じ寝室で寝て夜泣きの大変さなど感じてもらった方がいいですよ!
育児は夫婦でするものなので、旦那ばかりにいい思いさせてたらいい気になりますよ😂

あっきー

旦那と一緒ですね!基本夜中は旦那が担当なのでそこまで考えたことはないですが、旦那さんと話し合った方がよさそうですね!

ジャムおっ

始めは同じ部屋で旦那さんも手伝い違ってくれて一緒に起きてくれてたんですが、完母なのでミルク作ってもらったりもないですし朝早くから遅くまで働いていてしかも家事もかなり手伝ってくれてとにかく協力的な旦那さんなので私のほうが旦那さんの体調や疲れが心配になってしまい💦
旦那さんはよく寝るタイプで睡眠が長く必要な人なのもあり、話し合って夜は起きないで大丈夫!と伝えました✨
朝起きてから赤ちゃんのお世話は全部バトンタッチで部屋の掃除をして出かけてくれて、帰ってきたらご飯の用意や片付けに赤ちゃんのお風呂やお世話もしてくれて、、、寝かしつけと夜だけ私のシフトという感じだったのでちっとも嫌じゃなかったしむしろ感謝でした☺️❤️
私は旦那さんのお仕事や体調によって決めてあげたらいいんじゃないかなーと思います!あとはママと赤ちゃんの様子で助けが必要なら旦那さんのお仕事ゆるいなら手伝ってもらっても良いかもですね👍🏻
うちは朝7時には家を出て帰宅は11時近かったのでさすがに寝かせてあげたかったです😱💦

あきママ

うちも1LDK、同じ部屋で寝てます
(私と子がダブルベット、下にシングルのマットレス引いて夫)
子供を見れるように、夜も見えるよう完全には暗くしないで今も過ごしてます

夫は、子が生まれるまでは、毎日スマホのバイブの音で起きて出勤するほど、ちょっとしたことで起きる人でした
(私が夜中にトイレ行くときも気をつけてても起こしてしまってました)

が!
子供が生まれましたら、あっという間に(夫も育児、家事に協力的な分?!)、夜泣きのギャン泣きでも起きないほどに熟睡するようになりました

ミルクの時代も、そのほとんどが起きませんでした

今はもう夜間授乳は無しですが、夜泣きするときは一晩中縦抱っこじゃなきゃダメなこともありますが、起きなくなりました

夫も、めちゃくちゃ疲れてるんだと思ってます

たま

一緒に寝てましたよ。最初はミルク作ろうかとか言ってましたが、冬だったしいいと言ってからそこから起きなくなり旦那は寝てました。二人目産まれてからも寝てて最初長男も目は覚めなかったけどもぞもぞしながら寝ることはありました。電気は豆電でも十分見えてたので、オムツも変えて寝てた記憶があります。

つき

うちは生後4ヶ月までリビングに布団敷いて、旦那とは別で寝てました☺️里帰りはしてません🙋‍♀️

AM

私も1LDKです!
里帰りもしなくて心配でしたが、新生児の間はベビーベッドに赤ちゃん、ダブルベッドに旦那と私で夜中の授乳も豆電着いてる寝室でそのまましてました!
リビングでしてても泣いてたら声聞こえるし一緒かなぁって(笑)
今はダブルベッドに旦那1人で寝て、その隣に布団敷いて私と赤ちゃんいっしょに寝てます☺️
赤ちゃんギャン泣きしててもうちのくそ旦那は起きません😑(笑)

R-KUN🖤MaMa

うちは1DKです!
旦那の会社の寮なのですが、このままここに住み続けたのが間違いでした!!😱

泣いてても仕方ないでしょ😤って思うけど、やっぱり旦那が起きるとこちらも気になりますし神経使いますよ。

それに、こちらも寝不足で旦那も寝不足で互いにヘトヘトになります。

旦那さんは平日仕事してると思いますので別室でゆっくり休んで貰って、お休みの日はお手伝いしてもらった方がいいと思いますよ~。

うちはもう限界来てるので広いお部屋の物件探し中です!

早く楽になりたい~😫💧

はむす

私の旦那さんは物音とかで全く起きたいタイプなので、同じ部屋で寝て、同じ部屋で授乳してました!

あまりにも泣いて大変な時とかは、さすがに旦那さんも起きて抱っこしてくれたりしてました👶

まりん

大丈夫です。
同じ寝室で寝ていても「この鳴き声で起きないとかウソだろ!?」と思うレベルで旦那は起きませんw

ゆゆママ

最初はみんなで寝室で寝ていたのですが泣き声で旦那も起こしてしまいなんで泣いてるの?泣き止まないの?って喧嘩になってストレスだったので泣いたらすぐおっぱいあげれるように旦那は寝室のベッドで、私たちはリビングに布団敷いて寝てました😭
完母だったので泣いたらすぐ添い寝であげちゃってたので楽でしたが、布団に寝るのは結構しんどかったです😭

ズーちゃん

私は義実家にいたので部屋は一部屋でリビングとなると毎回息子を抱えて階段の上り下りをしないといけないので普通に部屋であげてました。
それに旦那は横で爆睡です。
電気付けると言っても常夜灯なので気づかないですね
これから2DKになりますが今と変わらず寝室は一緒で授乳の仕方も変わらないですかね笑

ako.ako

うちの旦那は授乳ごときでは起きません😂!!!
自分たちの子なんだし、遠慮せず隣で授乳したらいいと思いますよ〜〜!!

ただ夜泣きが始まってからは寝室別です😅まあ、仕事があるししょうがないかなあと思いつつ…。

あや

あたしは寝室でミルク飲ませてましたよ!
今回も多分その予定です!
茶の間までいくの疲れるので(笑)

ゆきんぼmom

ウチは同居ですが2階の2部屋ですんでいるので1LDKみたいな感じです

寝室には私はベッドでベビーベッド
を横にくっつけて寝ています

旦那さんはソファーベッドで寝ていますよ
旦那さんのイビキと歯ぎしりがうるさいので私が余計寝不足になりそうだから別がいいと言いました笑

最初は旦那も寂しがってましたが
今は自分のいびきで子供が起きたら嫌みたいです笑

みもざ

一人目の時、
夫は息子が起きたらすぐ目が覚めてました。

男の人は起きないって聞いてたのに、目が覚めるので驚きでした。笑

なので、5ヶ月になる頃(夜中の授乳が1回になった頃)まで夫だけ別室で寝てました。

その後はだんだん慣れてきて、夫も起きなくなりましたね~

授乳のときは電気をつけずにPanasonicの球ランタンという小さい持ち運べるLEDライトを使ってます。
これ2,000円ほどだったかな?安いし、授乳にちょうどいい色味と明るさでおすすめです!災害時用にもいいと思います。

ちなみに、二人目は夫は起きません。笑

それよりも起きないのは上の子ですけど。
娘がギャン泣きしてても全く起きません。

ちびた

私はずっと一緒でしたよ!
でも
新生児の時は3時間に1回授乳しないといけないのでもし気になるのであれば新生児の時は別にして…でもいいかもしれません。けど2人で子供を産んで育てるので新生児の時から赤ちゃんは泣くのがお仕事!という認識を持ってもらうことは大切だと思います。

つうたん

うちも1LDKです🏠
リビングと寝室で分けて寝られるならその方が絶対いいです!!
うちは旦那が夜遅く(23時とか)に帰ってくるので、どうやっても寝室で寝るしかなく、また隣の住人と寝室が隣接してるので夜泣きがうるさいかな、と気になったので、うちはいつもリビングで授乳してます😭正直ものすごく面倒です(笑)
成長すれば授乳の回数も減るのでもう少しの辛抱と我慢してます😓

ハルヒママ

よほど神経質なご主人じゃなければ寝られないってことはないですよ(笑)
赤ちゃんの泣き声、特に新生児の頃の泣き声は男の人には聞こえないらしいです(笑)

うちのなんか子供2人一度も起きたことありません(`ェ´;)
一度だけ私が上の子の時あまりにも頻回すぎて気が狂いそうになって子供に向かってなんで寝ないのって怒鳴ったことがあってその怒鳴り声で起きただけです(笑)

新生児の頃は頻回授乳ですし電気つけたり移動したりして自分が目が冴えて寝付くのに時間がかかるようでは次の授乳時間がすぐ来てしまって寝られない日が続いてしんどくなりますよ(;>艸<;)ママがダウンしちゃう方が赤ちゃんも困っちゃうし旦那さんは大人だし二の次くらいの気持ちでいた方がいいですよ(^-^)

はるまま

私は別の部屋で寝てます
旦那さんも神経質なので、泣き声で起きてしまうらしく、、、😣

なみこ

産後1ヶ月は里帰りしてましたが、デスクライトで照らしてました。
帰ってからは旦那と私は同じベッドで、赤ちゃんはベビーベッドを横につけて一緒に寝てました!
起きた時は豆電球つけましたが、旦那は初めの2週間位は起きたり起きなかったりでしたが、慣れってすごいですよね。笑
それ以降は爆睡でした😂

早紀

産後すぐの時は母乳も出が悪かったし、ミルク作りたかったから下の部屋にベビーベット置いてその前のリビングの床で寝てました。泣いても飛び起きれるようにですが💦
旦那さんを起こしたくないから寝室で寝てって、当初言ってましたが、旦那さんが起こしてくれて良いよ。眠れないのはお母ちゃんだけじゃかわいそうだし、気を使わないでと言ってくれて協力してくれたので、たすかりました。あっ、電気は基本豆球だけでしたがウンチの時は電気こうこうとつけてました。

さすがに頻回に起きるので日中寝不足でしたが、赤ちゃんと一緒に寝て起きてとおんなじリズムだったので、大変やったけどなんだかんだ楽しいと思うことも増えてきますよ

2ヶ月過ぎてリズムできてくると楽しくなって、辛かったことも吹っ飛びます。

sm

3人川の字で寝てます!
ちなみに私が真ん中です笑
そして部屋の電気はいちいちつけずにスタンドライト枕元に置いて授乳やオムツがえはそれつけてしてます!

ゆうり

私は2PDKですが、6か月までは一緒に寝てましたよ。授乳の時も同じ部屋です。最初は気を使って旦那が起きてくれましたが、起きなくて良いと言って以来、熟睡で電気をつけても音をたてても起きません。添い乳で授乳してるので、電気をとても暗いですし、ほとんど音ま出さないでできました。添い乳だと、赤ちゃんの下にお包みをたたんでシーツみたいにして寝かすと、赤ちゃんベットへの移動も簡単ですし起こさずにスムーズに移動ができました。

めーちゃんママ

今は一軒家なんですが、初めは2DKのアパートでした。
うちは、旦那の寝相が悪すぎて、心配だったので旦那にリビングで寝てもらいました。
寝室で私と娘が寝ていました。
寝室からキッチンに行く時、リビングを通るのですが旦那はほとんど起きませんでした💦

今は寝室にセミダブルのベッドが2つあり、そこに旦那と娘が寝ています。(アパートよりベッドが広いので密着率は減るかなと。)私は隣の部屋で寝ており、たまに布団をちゃんと被ってるかとか、旦那にふぶされそうになってないか見に行ってます。笑

なぜ私が別室で寝ているかというと、、、私がいない方が娘の寝つきがいいからです(*´ェ`*)笑。一緒に寝ると興奮してきゃっきゃっ言って寝なくなるので…笑。または、オッパイをダラダラすっててなかなか寝付かないので💦寝る時はドロンしております。笑
旦那だけだと五分以内に一人で寝てくれるようです。笑

ぽけこ

我が家も長男の時は1LDKでしたが、育休をとってくれてた1ヶ月は、豆電で授乳して、それだけじゃ寝てくれないので旦那をたたきおこし、抱いたまま寝てもらい、私はその間仮眠。寝かせようと試みた旦那が失敗すると、私が起きて…て感じでした💦次男の時は飲めば満足だったので、豆電の中、あげるだけあげて、就寝でした。旦那も起きなかったです🙆

そもそもが、旦那に気を使ってなかったかも…😅💦

ゆう

寝室で一緒に寝て
夜中の授乳も
寝室でしてました😊
旦那が寝不足に…なんて
文句言ってきたら
自分の子供でしょ?と
ぶん殴ります😍笑

実際旦那が起きた時は
おむつ変えてくれてましたし
起きない時は起きてたけど
寝たふりしてたみたいです😂

pom

別で寝てました。
その頃は混合で夜はミルクだったので、平日は私が赤ちゃんと、土日は旦那が赤ちゃんと寝てました。

はるママ

うちも部屋分けなきゃなぁと思ってましたが、
実際は、仕事疲れか、泣いても全然起きません!!笑

旦那、私、ベビー、の順で並んで寝ていて、
自分が寝ているところで授乳します😊
そんな、別室いく体力ありません😪

私の父親は、当時、「寝かせろー!」って怒って、別室で過ごしてたらしいので、
人それぞれだと思います😅