
保育園の申請書類について、就業証明書を送る際に手紙は必要ですか?返信用封筒を入れて送るだけでよいですか?ファイルに入れる必要がありますか?子どもの名前を後日返送する場合、記入しなかった場合はマナー的に問題ありますか?
保育園の申請書類で
就業証明書って会社に書いてもらうと思うのですが
送る時って何か手紙みたいの書いてますか?
返信用封筒は入れて
封筒にその書類を入れて送るだけじゃダメでしたか?
あとファイルに入れるべきでしたか?
書類に関しても子どもの名前を書く欄があるのですが後日返ってくるからそれも記入しなかったのですが
マナー的にダメでしたか?
- ママたん(7歳, 9歳)
コメント

YY
保育園入園で必要な書類になります。
よろしくお願いします。
と書いて提出しました!
ファイルには入れてません😊
会社の人も何度も書いたことあるだろうし
書類を見れば分かると思いますが😊
私も名前は、自分の名前だけ書いて
分かるようにしておきました!

退会ユーザー
育休中とかですか??郵送とかじゃなくて自分で頼みに行くものだと思っていました(>_<)
-
ママたん
育休中です。
近くなら行きますが本社や経理は遠いので郵送は元々いつもしてたのですが連絡などは先にしてたので一言必要だったかな?と思いまして(><)- 10月10日
-
退会ユーザー
そういうことなんですね!
いまの時期になれば他の方の分もあると思うので書類見たら分かるとは思いますが、先に連絡するか一言あればよかったかもしれないですね(^_^;)まぁ今頃気にしてても仕方ないし、同じような送り方の方も居ると思うので私なら気にしないです(^_^)v- 10月10日
-
ママたん
先には記入して欲しい人には連絡してたので大丈夫かなと思ったのですが
別のスタッフに無記入で大丈夫ですか?と言われて(笑)
気にしても仕方ないですよね(笑)ありがとうございます😊- 10月10日
-
退会ユーザー
連絡していたなら大丈夫じゃないですかね??話伝わっているんだし(^_^)別のスタッフさんは連絡なしだと思っていたとか??(^_^;)
- 10月10日
-
ママたん
ありがとうございました^_^
何か人によって違うのでよく分からないですよね、書類関係(><)
とりあえず送ってしまったので待ちます(笑)- 10月15日

退会ユーザー
私は一応保育園の申込に必要書類なのでご記入お願いします。とメモ書きして入れました😊私は主人と同じ会社なので就業証明書は2枚送らないとダメだったのでファイルに入れて送りました(*・ω・)ノ名前も先に書いて送りましたが、あとから書いても大丈夫だとは思いますけどね🤔
-
ママたん
メモ必要でしたね(><)
先に連絡はしてたので必要ないかなと思ってました(><)
就業証明書、育休証明で2枚と切手付きの返信用だけ入れてA4封筒で送ってしまいました(><)
結局会社の印と証明だけ書いて欲しいので
申請にはあとから書いても大丈夫ですもんね(><)
難しいです(><)- 10月10日
-
退会ユーザー
私も最初はメモ書きいるんかな?いらないんかな?とめちゃくちゃ不安になり(笑)主人にすごい相談しました🤣(笑)すごい適当にどっちでもええやん!と言われたので、書類送った事のある先輩に聞きました🤭(笑)
うちの会社対応が遅い時あるので一応何日までに返してくださいと書いちゃいました🤣(笑)
保育園の申込み書くところ沢山あって難しいですよね😱主人は協力してくれなくて1人でイライラ、ソワソワしてました🤣(笑)- 10月10日
-
ママたん
ありがとうございました^_^
確かに書類さえ届けばどっちでも良いですよね(笑)
上の子の時と人が変わってて色々言われてしまい(笑)
今回上の子の保育園在籍届けと下の子の申し込みもあってなかなか大変でした(><)
ありがとうございます^_^- 10月15日
ママたん
一言添えた方が良かったですね(><)
電話とメールは上の方からしてもらったので必要ないかと思い(><)
返信用に私の名前もあるし分かるかなとは思ったのですが名前は書くべきでしたね(><)
ありがとうございます(><)