
旦那が不器用すぎて、オムツ替えに口を出してしまう、沐浴なんて見てい…
旦那が不器用すぎて、オムツ替えに口を出してしまう、沐浴なんて見ていられないという方 いらっしゃいますか?(;_;)
育児に参加してくれる というか、第一子の娘が可愛すぎて育児に参加したい という感じの旦那なのですが、不器用すぎてお手上げです。でも口を出すとキレられます。
オムツ替えに関しては軽度のおむつかぶれができてしまっているので悪化しないようケアしているのに、旦那のを見ていると それじゃあ悪化するよ・・・というような適当っぷり。本人的には完璧なんでしょう、何度口を出しても変わりません。言い方がキツいとキレられ、優しい言い方をしても結局やり方変わらず。ケア自体、意味があるのかと私が否定される始末。(実際治ってきているのに)
沐浴なんか恐ろしいです。「我が子が沈められる」と何度思ったか。左手右手別の動きができないみたいです。さすがに旦那も怖くなったようで、2人でやろうと言ってきて、旦那が抱っこで私が洗っています。でも抱っこすら下手。ひとりでやったほうが早いし気が楽だし娘も泣かない(平日はひとりでやっています)。
正直、目が離せなくて、娘が心配で、凄くストレスです。
見てるから休んでてなんて言われても、無理無理。
もう諦めて欲しいのに、必ずやろうとする。
一応、父親として頑張ってると思うと やらないで なんて言えない。まあ、言ったところで俺の娘だとかなんとか言ってブチ切れられるだけです。
無駄にプライド高いですから、自分がそんなにもできていないなんて思っていないし、私が過剰だくらいに思われるに決まってます。
キツい言い方はやめてくれと言われ、私も注意するようにしてますが、昨日はもう限界でした...。
いつもなら、またキツい言い方をしてしまったと反省するところが、、、改善されない手際の悪さ、プライドが高く口を出すと私が否定されること、やるななんて言えない、でも何より娘が心配。
大好きな旦那のこと、嫌いになりそう。
- もも(6歳)
コメント

m
すごいわかりますよー!!(笑)
オムツのテープもゆるゆるだし、
お風呂も旦那に入れさせるのが怖いので
元々平日はわたしがやってますが
休みの日でも、旦那は湯船係です😂
せっけんなんて触らせたら
娘を落っことしてしまうんじゃないかと怖くて💦💦
他の部分でもなんか抜けてるというか
ドジというかな感じの旦那なのでもう諦めてます😂
休みで家にいるときは私は好きなことして
娘見ててもらってますが
だっこの仕方ひとつも口だしまくりです!(笑)

なっちん
たしかに沐浴なんかは、他の人のを見てると心配になりますよね💦うちの夫は不器用ではないですが、やはりオムツ替えの拭き方は私より荒々しかったりします😓
きいさんがそこまでストレスなら、難しくないことで参加してもらうのはいかがですか?ミルクを飲ませたり、哺乳瓶の準備したり、泣いたら抱っこしたり…。
「沐浴は私がするね!土日のミルクはあなた担当ね!」って感じでサラッと役割分担するのは難しいでしょうか?
-
もも
ミルクを飲ませるのが1番簡単なのでやってもらってもらうようにしてますが、飲ませながら横抱きした頭部分(旦那の左肘)がどんどん下がっていくのが直らないです。下手したらお尻より頭が下がってます。
担当制を提案したところで、他はやるなってことか!見下してる!偉そう仕切るな!とか言われそうです😭
お手上げです。- 10月11日

♪
やろうとしてくれる姿勢、
すごくいいと思いますよ!
こればっかりは本当に練習というか
経験だとおもいます😭
心配かもしれませんが…
今してもらっとかないと後々
本当に何も出来なくなります😭😭
私の旦那も育児に関しては不器用
でしたが、やろうとしてくれるのが
すごく嬉しくて、見守ってました!
必ずとなりについてましたが…笑
今では、手慣れたもんですよ😊✨
オムツもお風呂もなんでもしてくれます^ ^
-
もも
やろうとしてくれることが嬉しい、と思えたのは最初だけでした。何万回練習すればできるようになるの?というレベルで、私は別に完璧を求めている訳でも無いのに。。
おむつかぶれが悪化するところは見守れないです・・・- 10月11日

mini
うわーわかりますよ😅うちの主人も見たこともやった事もない沐浴をひとりでできると言い張り、私が止めると機嫌を損ねて面倒でした😥男の人って変なプライドありますよね。嫁ができることは俺もできて当然みたいな張り合ってくる感じとか😅
私は嫌がられても言ってますね😣薬はもっと分厚く塗ってとか、今日は首のシワに汚れが残ってるとか。実際に見せてましたね😭男の人は実際に違いとかできてない所を見せなきゃ納得してくれないです😞
やってくれることはこれから大きくなると育児に協力してくれてありがたいので、やる気は持ち続けられるようにした方がいいと思います😥
-
もも
そうそう、本当そうです。家事育児なんでもやればできると思っちゃってます。俺を見下すな!=私に口出しされるのがムカつく、だけですから、私のこと見下してます。
できてない所を見せれば、できていないことをその場では理解しますが、何故か改善はされないです。- 10月11日

ま
必死な旦那さんに笑ってしまいました。笑(すみません)
頑張ってるんですね!
全くやらないよりはいいですよ😂
私がお風呂いれてお風呂あがりあとはまかせた!って娘渡して
私があがって娘を見たら
オムツのテープゆるゆるで
バスタオルにくるまってその上から毛布かかっている娘が。笑
なんもできねんだなって諦めの笑いがでましたよ私はwww
まだ新生児で危なっかしいとは思いますが
手伝ってくれることはいいことなので
教えながら一緒に成長していけるといいですね💖
-
もも
そうなんですよね、頑張ってやろうとしてくれることが有難いこととはわかってるんですが。。
できないことを認めてくれれば私も楽になるんですけど、できていないのに無理にやろうとしてやった気になるから、勘弁してほしいです。。😭- 10月11日
もも
諦めるしかないのはわかってるんですけどね~🤣
〇〇担当としたところで、他のことはやるなってこと?とか偉そうにするなとかキレられそうです😭