

天音
一度チンすると柔らかくなりますよ😀

ちい
ミルクパンがゆ おかゆ5倍
ナスキャベツにんじんたまねぎみじん切りで煮たやつを今はストックしてます!野菜はその都度変わります
コープで豆腐の冷凍があってそれが便利で使ってます。
私は電気圧力鍋で炊いてます

みろ
いも系は炊飯器で炊いて小分けにして冷凍してます☺
にんじんはピーラーで薄くしたのを茹でてます。掴んで食べてくれる日もあったり、なかったり...(*´-`)

あろは
ストック、いつも同じものばかりになってしまいますが😅
常にあるのは
おかゆ
人参玉葱のミックス
ほうれん草or小松菜
その週によって
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、なす、トマト、大根、アスパラ、カブ、白菜、キャベツ など
どれかを足してる感じです!
ベビーフードも結構使っちゃってます!
離乳食にしたい野菜全て炊飯器に入れ、水をひたひたにして炊飯するとすごく柔らかくなりますよ!

8(人•ᴗ•♡)6・1
うちもストックいつも同じ感じになっちゃいます。組み合わせを変えたり、冷凍していないたんぱく質系を毎回変えたりしてます(*^_^*)
キャベツ
人参
玉ねぎ
かぼちゃ
ほうれん草
野菜スープ(茹で汁)
青のり便利です!
お肉は分からないですが、野菜はみじん切りにしてからよりも、大きいまま茹でてから小さく切った方が柔らかいと聞いたことがあるので実践しています♡
うちは9ヶ月から3回食にする予定です。お互い頑張りましょー♪
コメント