※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

毎日毎日頑張って作っても離乳食食べない。嫌がって泣く。ほんましんどい。いつなったら食べてくれるんや…

毎日毎日頑張って作っても離乳食食べない。嫌がって泣く。ほんましんどい。
いつなったら食べてくれるんや…

コメント

ぽん

意外とレトルトの方が食べてくれる時期もあるみたいですよ!
いつのまにか手作りも食べられるようになってきますよ^_^
手作りじゃないと!!って考えすぎて辛くならないようにしてくださいね😂応援してます!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    レトルト頼ってみようかな。
    離乳食がただのストレスになってますもん。

    • 10月10日
  • ぽん

    ぽん

    子どもはどれがママが作ったものでどれがレトルトでって食べててわからないですから気にしすぎなくて大丈夫だと思いますよ!ちょっとずつ手作りに移行すればバレませんw

    • 10月10日
にゃん

私も4時間かけてストック作りとか毎日作ってましたけど。
全然食べてくれなくて全部ゴミ行き
(´;Д;`)

すんごい、ストレスだったので。
ずっと!ベビーフードにしました。

楽だし栄養あるしかなり精神的に楽になりましたよー。
1歳超えてから大人用のとりわけするまでは
ベビーフードオンリーでした!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    わたしもそーしようかな…
    ほんま離乳食の時間が苦痛でしかない。なんで食べてくれないんですかね。本見て作ってるのに。

    • 10月10日
飛ぃママ

手作りってどうしても自分流のうす味になってあまり食べがよくない傾向ありますよね😭
レトルトの味つけプラス自分が用意したおかゆ、又はゆでた野菜などプラスするとよくたべてくれます😍

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    レトルトの味付けプラスというのはごはん類のレトルトということですか?

    • 10月10日
  • 飛ぃママ

    飛ぃママ

    おかゆは手作りです!冷凍ストックしてます。

    • 10月10日
わたあめ

うちもずっと食べてくれなくて、ひとくちふたくち食べては泣く、捨てるでベビーフードにしましたよ。
今は食べなかったのが嘘のようにすごい食欲です。
授乳が落ち着いたら食べるかもしれません。

も

うちもです!
しかもダシの味が嫌いみたいで、オエってなります。BF味ついてるので食べてくれない😂
離乳食タイムお互いストレス!嫌がるのに食べさせようとするからそのうち嫌われちゃうんじゃないかと思ったり😭
解決策じゃなくてごめんなさいですが、同じだったので思わずコメントしました!

はじめてのママリ🔰

うちの子も全く食べません😢
口を開かず断固拒否であげようとするとギャン泣きです😭