※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
妊娠・出産

マタニティブラの使いやすさについて教えてください。カシュクールオープン、ストラップオープン、フロントオープンの中でどれが使いやすかったですか?その理由も教えていただけますか?逆に、どれが使いにくかったですか?逆に、どれが使いにくかったですか?

おはようございます☀
マタニティブラ(授乳ブラ)について
使いやすさを教えてください(*´ω`*)

カシュクールオープン
ストラップオープン
フロントオープン

どれが使いやすかったですか?
その理由もあれば教えていただきたいです!
逆に、どれが使いにくかったですか?

どちらかだけでも、
お答えいただける範囲でお願いします(*´ω`*)

入院中に必須なので、いらなかったよ〜のみの
コメントはなくて大丈夫です(;ω;)💦

コメント

ママリ

カシュクールが使いやすかったです!ストラップやフロントオープンは両手を使わないと閉められず、赤ちゃんを抱っこしたままだと難しくて😅

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ストラップやフロントオープンは開け閉めに手間取るけど、カシュクールで本当に授乳できるかな?と不安でした💦
    確かに片手でさっと開け閉めできるので慣れないうちは赤ちゃん抱っこしながらだとカシュクールのほうがいいかもしれないですね(*´ω`*)

    • 10月10日
まーちゃん

私はストラップタイプが1番よかったです!
カシュクールとかだと紐の調整できないのが多くて私背も低く体が小さいので、普通のブラみたいに肩紐の調整できる方がフィット感ありました^ ^

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    個人的にストラップタイプが使いやすいかな?とも思ったのですが、カシュクールタイプの方が種類が多いようで悩んでいました💦
    肩紐の調節ができないものもあるんですね(;Å;)そこは頭になかったです💦
    参考にさせていただきます!

    • 10月10日
⭐︎もっち⭐︎

私はストラップオープンを使ってます✨
初めはカシュクールオープンを買ったのですが、私の胸が小さくて(笑)、ずれてブラが母乳で濡れてしまったり、授乳の時もブラが元の位置に戻ってきてしまったりで使いにくく、すぐにストラップオープンに変えました!
ストラップオープンはべろーんとブラが下までめくれるので授乳しやすく、ワイヤーも入ってるのでずれることもなく使い心地が良いです(^^)

でも、出産して2日3日くらいで胸が張ってガッチガチになり激痛だったので、その時はワイヤーの入ってないカシュクールオープンが締め付けがなく楽でした(*´∀`)

…わかりにくい内容でごめんなさい(笑)

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ストラップオープンが使いやすそうだなって思ってました(*´ω`*)
    でもストラップオープン種類が少なくてサイズが合うか分からなくて💦
    カシュクール、同じこと思っていますね笑
    片手でラクそうだけど、本当に胸の膨らみに引っかかってそのまま授乳可能なのか不安でした…
    私も胸小さいのでちょっと考えてみます(>_<)
    入院中はノンワイヤーのカシュクールで使い分けてもいいかもしれないですね(*´ω`*)

    • 10月10日