
夜寝るとき唸り、咳も心配。唸りを止めてぐっすり眠れる方法はありますか?
今日で1ヶ月です!夜寝るとき
一晩中唸ります。
あと唸りすぎて?咳をたまにします。
心配です(><)
唸りを止めてぐっすり寝れる方法
とかはないのでしょうか?
- はじめてのママリ🍀(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

y.fam
あるあるなので大丈夫ですよ☺️✨

ぴろちょ
1ヶ月の頃の赤ちゃんはよく唸りますよ😊
大丈夫です( ^^)
-
はじめてのママリ🍀
ありがとうございます!
たまに咳をするので心配で😢- 10月10日
-
ぴろちょ
唸りすぎて心配になっちゃう気持ちわかります!私もそうでした!
苦しいのかな?
痛いのかな?
とか何でも不安。
でも大丈夫😊
唸るのは大きくなる証拠!!
うちはおばあちゃんが、唸り唸り大きくなるんだよと教えてくれました。
それから、唸ったら
大きくなろうとこの子も頑張ってるんだろうなと思うようになりました。
咳は唸りすぎてだと思いますよ(*´ω`*)
ですが、唸っていないときに、咳や鼻水があるようなら風邪かもしれませんね。
ですが今の時期、小児科へはあまり行きたくないですよね。
他の変なウイルスをもらいたくないですもんね。
気温差があるので、赤ちゃんもママも来おつけて下さいね(>_< )
産後は体調崩しやすくなりますからね⤵⤵- 10月10日
-
はじめてのママリ🍀
ありがとうございます😊
鼻水や咳は普段はないです(><)
唸ってるとき、唸りながら寝てる合間
にたまーに出る感じです✨
大きくなってる証拠なのですね!
ありがとうございます💗- 10月10日
はじめてのママリ🍀
咳もですか?
y.fam
唸るのは私も実際に息子がよくしてたので、唸ってるとこを撮影した動画を1ヶ月検診の時に見せたらあるあるですと言われたので気にはしなくていいと思います☺️
ただ咳はしないと思うので、仰る通り唸りすぎてむせた?のか、月齢も低いですし念のため様子見て小児科に行くのもアリかと思います💡
はじめてのママリ🍀
ありがとうございます😊
あまり気にしすぎないように
しますね♡