
赤ちゃんとトイプードルの共存について、和室でのケージ使用について相談しています。意見をお聞かせください。
赤ちゃんと室内犬(トイプードル)の共存について
うちは画像のような間取りなのですが、わんこのケージをベビーゲートのように使うのはどう思いますか?🤔
購入したゲートは、ケージを置かなくても幅は足りているのですが、わんこが甘えん坊なこともあり和室でお世話しているときにも近くにいられる環境がいいのかなと思い考案しました!
また、お互いの関係を築くためにも傍に居られたらいいのかなと思いました🙆
この他にも赤ちゃんを居間に出しているときにも、適度に触れあわせたいなと思っています!
ちなみにこの和室にわんこを侵入させる気は今のところありません。
柵が細か目なので、わんこの排泄物にも手は出せないであろうタイプのケージです。
室内犬を飼っている方や飼っていない方も、率直な意見をお聞かせください😭
- かあちゃん
コメント

しーにゃん
まれなケースかと思いますが...
我が家は 犬をゲージに入れたこともなく こっちの事情で我慢させるのが嫌なので ベビーベッドを置いて 犬は室内で放し飼いしてましたよ!
犬は4匹です🙂
批判くらいそうですが 生後2ヶ月から犬と寝てました...😄
ぺろぺろは今でも禁止ですが😂
回答になってなくてすいません
m(_ _)m

退会ユーザー
ベビーゲートは突っ張り棒タイプではなく置くだけのものですか?子どもがつかまり立ちをしたときにはどうなのか物が分からないのでもう少し情報があるといいなと思います。
-
かあちゃん
回答ありがとうございます!
情報不足ですみません💦
ベビーゲートは置くだけのもので、跨ぐタイプのものです!
犬のケージの重さは詳しくはわかんないのですが、大人二人で持つくらいです。
つかまり立ちしたときに危険なのでしょうか?
初めての育児のため全然想像がつきません😰- 10月10日
-
退会ユーザー
置くだけの物だと早い段階で自分でどかせてしまうみたいです💦つかまり立ちをする前にもどかせてしまう子もいるみたいです…
- 10月10日
-
かあちゃん
なななんと!!
結構高かったのに😨笑
赤ちゃんって思っているよりもマッチョなんですね😂
赤ちゃんが和室と居間を行き来する分には問題ないのですが、わんこが和室に入ってしまうと荒らされそうで怖いです😂😂- 10月10日

なむ
トイプードル2匹かっています♡
つなまよさんちのトイプードルがどんな性格なのかにもよりますが、うちの犬はもーとにかく元気で、トイレから帰ってきても、お風呂から帰ってきてもずーーっとぴょんぴょんぴょんぴょんしててすごい勢いなので
私が見てないところでは、息子とは触れ合わせたりはしていません!!
基本息子がベビーベットで、犬は家中をうろうろしています◎
息子におっぱいあげたりしているととっても嫉妬してきて大変ですが、
ベビーベットに息子が寝ている時は、ベットの前でお座りしてなにかから守っているみたいです笑
甘えん坊のわんちゃんでしたら、赤ちゃんに嫉妬するかもしれないです!!
寝る時は旦那と犬が2階、私と息子が1階で寝ています!
-
かあちゃん
回答ありがとうございます!
すごく元気そうなのが伝わってきます😍
うちのわんこはまだまだ子供なのか、寝る時間が長い気がしますね😂
嫉妬すると、おっぱいあげてる最中でもちょっかいかけてきますか?
わんこの嫉妬と退行が怖いので、なるべく赤ちゃんに対して愛着が湧くように仕向けたいんですよね~😂- 10月10日
かあちゃん
回答ありがとうございます!
ベビーベッドは寝室ではなく居間に置いてましたか?☺️
批判だなんてとんでもないです!
むしろ理想です😍笑
ただ、うちのわんこは躾が悪いのか聞き分けが悪く、ぺろぺろも飛び付きも赤ちゃんのおもちゃがぶがぶもしそうで、目を離す時はスペースを分けたいんですよね💦
わんちゃん達、おもちゃだとかベビー用品をいじらなかったですか?
しーにゃん
居間に置いてました!
おもちゃなどは噛みます(;´Д`)
届かない所に置くしかないです😭
それと 犬の届く範囲にミルクなど閉まっておいても 目を離した時に 食べられてました💦
かあちゃん
そうですよねー😭
お互いにどっちがどっちのおもちゃかわかんないですもんね😵
なるべく何もかも手の届かない高さに置きたいと思います…💦