
保育園で迷っています。(受かればの話にもなるのですが(;o;))みなさんな…
保育園で迷っています。(受かればの話にもなるのですが(;o;))
みなさんなら、どちらを第1希望にしますか?
A 家から徒歩3分ですぐ近く
1クラス10人程で、定員60人(小規模)
去年出来たばかりのため、施設はきれい
施設はきれいだが、広くはないため、屋上とか、園内の畑や遊具等がない
B 家から徒歩15分くらい
1クラス22人程で、定員150人(大規模)
施設きれいで、畑も遊具も屋上もあり
園長先生もいい人そう
迷ってるのは、人数が多いとこがいいのか、少ないとこがいいのかということと、家から近いほうが楽だけど、近すぎるのもどんなもんか?と迷ってます…
見学は両方行きましたが、どちらも悪くはなかったです。
どちらがいいでしょうか??
- 近(8歳)
コメント

グミ
どちらも悪くなかったのであれば、Aですね!!
近いの最高ですよ!

金目鯛
うちはBの方がいいなぁと思いました。近いのは確かに最高ですが子供が大きくなると思いっきり遊べる園庭があった方いいなぁと思いました。
子供はほぼそこで1日を過ごします。親の利便性も大事だけど子供の1日を考えていい方にしてください♡徒歩15分は全然通える範疇です〜〜
-
近
ご意見ありがとうございます!
確かに子供は一日そこで生活しますよね…。
なるほどです!
参考になりました!- 10月10日

mamari
園庭がないのは気になりますが、断然Aですかね?
雨の日の送り迎えとか想像しただけで💦
私も来年度から保育園入所予定で、申請終わりました。
Aタイプを第一希望です。
園庭なしですが、近くの公園に連れて行ってもらうパターンです(^^)
-
近
近いとこのがいいんですね!ありがとうございました!
- 10月10日

いと
やっぱり近いに越したこと無いと思います…✨仕事終わりクタクタで遠いと大雨とかの日大変ですよ〜💦
-
近
確かに仕事終わりクタクタだと、近いに越したことないですよね!ありがとうございます!
- 10月10日

mmts
私も同じ感じで悩んでAにしました!
2人目のこととか考えると、送迎は楽な方がいいです!
雨の日にお布団カバーやプールセットを持ってと考えただけで大変そうですし、Bにして送迎に往復30分かけるなら近場にしてその分子供と遊んだりする時間にしたいです。
あとは入ってから良いなと気が付いたのが小学校の学区が同じ子が多くて、情報交換も出来るし子供も小1で知ってる子が多い状態で入学できそうです。
-
近
ならほどです!ありがとうございます!
- 10月10日

クロちゃん
迷うのめっちは分かります!うちも同じ感じで、結局Bにしました。近いのは楽で本当魅力的ですが、子どもが通う環境を考えると、広くて人数も多い方が良いかなと。
あと徒歩とありますが、自転車だと近いですよね!
-
近
子供にしたら、広い方がいいですよね…。
ありがとうございます!- 10月10日
近
近いの最高なんですね!笑
ありがとうございます!