※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
家族・旦那

私が間違っていますか?同居の義母と旦那の考えの違いについてです。2歳…

私が間違っていますか?
同居の義母と旦那の考えの違いについてです。

2歳の娘がお風呂上がりにジュースやお菓子を食欲しがります。
欲しいというのは義母にだけ。
私や旦那には求めません。
義母や義父は娘に甘く、欲しがるものは全てあげていました。ワガママを言って通らないとかんしゃくを起こし泣き叫びますが、それを可哀想だと思っているようです。

先日、風呂上がりにプリッツを食べさせていたので、「おやつは時間を決めてあげているので、風呂上がりの寝る前には与えないで欲しい」と言いました。
この発言は常識だと思っているのですが、おかしいですか?

今日の夜、私が娘を風呂から上げ髪を乾かしている間にゴタゴタがあったようです。私がリビングに行くと娘が泣き叫んでいました。
(娘は赤ちゃん返りのためか、私としかお風呂に入りません。)
冷蔵庫をみたいと泣いていたようです。
ジュースが欲しい?らしく、あげられないからダメだと言っているところでした。
ぶちギレていた義母は私に娘を託すと可哀想だ!と言いプリプリ怒ってリビングから出ていきました。

旦那には私が堅すぎると言われ、義母にはあげないで泣かせるのは可哀想だからおかしい、それなら世話しないのようなことを言っていたと言われました。
旦那とは極論で家を出ていくか、と言われました。私はそれで全然構わないのですが…
むしろ義母がいない方が風呂上がりまでスムーズに進みます。

皆様のご家庭では歯磨き前にお菓子を食べさせていますか?
風呂上がりは喉が乾くから、水お茶じゃなく、美味しいジュースも普通に飲ませているのですか?
私が堅すぎますか?
ちなみに、旦那と義両親は寝る前に歯磨きしません。仕事や出かける前のみ。結婚前に知っておけば結婚しませんでした(笑)
私と娘だけ食事の後や夜寝る前に歯磨きしています。

コメント

みく

旦那さんと義両親が寝る前に歯を磨かないのに正直ドン引きです…😱

よっぽど特別なことがなければ、お風呂上がりはお茶か水!水分補給したらすぐに歯を磨いてその後は食べ物は絶対あげません💨
それが一般的かと思いますよ👍

  • もちもち

    もちもち

    ドン引きですよね💧
    お茶か水も飲みたがらなくなってしまい、ホントにじじばばとの同居は散々です。自分のやりたい育児ができません。

    • 10月22日
ぴぴ

堅くないです。
うちも歯磨き前だからといって
好きなもの食べていいわけではないです。
お風呂上がりもお茶です。

きっと娘さんが
肥満とかになっても
ママのせいにしそうで
すごい嫌な義母と旦那ですね。
他人がすみません

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうございます。
    お茶を飲ませたかったのですが、麦茶が無くなっていても最後に飲んだ人(義母)が作らないので飲ませることが出来ませんでした😭
    こういうことが毎日積み重なりイライラしてしまいます。
    そうです…旦那はママのせいにしないよと言うけれど、余所から見たらママの責任って大きいと思うんです。常識的に考えて欲しいです。

    • 10月22日
トマト

私もみぃめぃさんと同じ感覚です!
昔の人は食に困っていたので(困っていた親に育てられたので)あげない=かわいそうという考えになってしまうと記事で読んだことがあります😅
私の子供はお風呂の前にみがいて、お風呂後はお茶です!
これをきに義家族と別居するのもありだと思います😊

  • もちもち

    もちもち

    義両親は孫を泣かせたくないようで、甘いです。最近は私も義両親前で泣かせると面倒なことになるので、目に入らないところで注意したりしてます。

    別居したら育児が大変になるよと旦那は言いますが…旦那が楽したいだけだと感じています。

    • 10月22日
deleted user

姪っ子も甥っ子も、
寝る前にお菓子なんて食べてません🙅‍♀️
みぃめぃさんのお子さんなのに、
義母引っ込めって感じですね🙅‍♀️

余談ですが、寝る前に歯磨きしないと
食道癌等になる可能性が
高くなるようです🙄
昔テレビで言ってました😇

まいまい

え、待ってください、
歯磨かないのどんびいちゃいました…
読んでてア然…汚い💦

ちなみにみぃめぃさんは間違ってないと思います!
ってか間違ってません!!
風呂上がりになぜさらに喉が乾くものを上げるのか…
なぜ歯磨き前にお菓子を食べさせるのか…意味わかりません🙄

  • もちもち

    もちもち

    汚い話ですみません💦

    仕事で疲れてたら磨かなくてもいいなんて、おかしいですよね。大人は自己責任だからいいのですけど。

    • 10月22日
なぎさ

歯磨きしても朝の口内ってゴミより汚いのに歯磨きしてないとか想像するだけで吐きそうです。
全く堅くないですよ!!
ジュースやお菓子ばかりだと虫歯なっちゃうのでよくないですし。

  • もちもち

    もちもち

    汚いらしいですよね💦
    やはり虫歯になりますよね。

    • 10月22日
かなりあ

まずは同居
お疲れ様です。涙


ママの作った枠組みが
それならば
ほかの家族は
それを守るべきです。

なぜダメなのか
子供に伝え続けていれば
癇癪起こさなくなります。

ワクワクもプラスして
伝えることができたら
子供にも伝わります!

また明日のおやつの時間を
楽しみにしよう!とか。


ついつい眉間にシワを寄せてしまうのですが

笑顔で伝えていきたいですね。

^^

全然間違ってないと思います。むしろ寝る前に食べて飲んで前歯など小さいのに虫歯になる方が可哀想です…。😭 うちも麦茶をあげます💦 夜は夜ご飯以外あたえません(T_T)

唐揚げ🐓(リスペクト修造🎾)

食べた後にお菓子やジュースを与えた人が仕上げ磨きをしてくれるわけでもないのに最悪ですね💦

なぜダメなのか教えたいみぃめぃさんの気持ちを汲んでくれない義家族、嫁の味方してくれないご主人もちょっとあり得ないです。

あげちゃうから欲しがるのに。
なんで覚えさせるんですかね??😭
泣かせる原因作ったのそちら側なのに、、、
ほんとお疲れ様です💦

み

我が家はどうせ歯磨きするし…と思ってお菓子もジュースも全然気にしてませんでした😥

娘は手がかからないのでわがまま言ったり、癇癪起こしたりはしたことないですが、お菓子は夕飯以降は食べない(欲しいと言ってもあげない)、でもジュースは気にしてません😥
と言ってもジュースよりお茶と水と牛乳大好き娘なのでジュースを欲してくる時が珍しくいいよいいよーってあげちゃうって感じです😥

虫歯も永久歯は気にした方がいいけど乳歯は別に生え変わるしいいかなーって感じです、歯磨きはしっかりしてますが😥

あき

主さんが正しいと思いますよ🍀
我が家は普段お菓子食べないので、ちゃんと晩ご飯残さず食べれて欲しがるようなら食後にお菓子あげたり、お風呂上がりに水分補給で基本お茶か水ですが、たまに野菜ジュース飲ませる事もあります😅
ただ、歯磨き終わればお菓子や甘い飲み物は口に入れさせません🙂

主さんの子育て方針があるなら義両親は従うべきです😑
歯磨きちゃんとしてても虫歯になる子はなるので、虫歯にさせないのも大事ですが、我慢覚えるためにワガママを通さないことが大事だと思う思います🍀

泣かせるのが可哀想なら虫歯にして痛みで泣かすのは可哀想じゃないのかと問いたいです💦💦

いーたんママ

うちはお風呂入ったら歯を磨いて寝るので風呂上がり牛乳です!

ジュースじゃなくて牛乳にしてみてはどうですか??

あげないですよねー。夜にジュースだお菓子だ!うちの義母も可愛そう可愛そうとあげます。それを旦那に私はブチ切れます。この間も幼児用のジュース4本パック連続ですべて飲ませた後にまだほしがり可愛そうとかいってまたジュースあげて息子は流石に吐きました。本当信じられない。
そして朝歯を磨かない不潔。潔癖のくせに不潔。

  • もちもち

    もちもち

    牛乳も選択肢に入れてみます❗
    4本も…❗息子さん可哀想でしたね😭
    口臭とか見た目気にしないのですかね。年をとると気にしなくなるのですかね…

    • 10月22日
mini

義実家が揃いも揃ってきったなーい😱そんな衛生概念でいるから虫歯なんか気にしないとかわが子にも言うんですよ😅口臭あるのって自分じゃ気づかないし、なんと言うか本当に残念ですね😭
寝る前にお菓子もジュースも飲ませませんよ。育児するのは親なんですから口出されるなら別居したらいいと思います😊
お子様が大きくなって、なんで私だけ歯磨きするのとか言い出した時説明のしようがないです😥

  • もちもち

    もちもち

    最後の文にぐさりときました。
    そうですよね。
    別居の期限があるので、ゴールに向けて頑張ります。

    • 10月22日
(´・ω・`)

うちも旦那が夜歯を磨かないことに驚愕しました...。それで虫歯が無いのでさらに驚愕でした...。私も結婚前に知っていたら今きっと状況は変わっていたかと思います😭😭😭そして皆さんのコメントみて、強制的に磨かせようと思います🙇‍♀️🙇‍♀️笑

みぃめぃさんの考え堅すぎでは無いですよ🤨‼️
お風呂上りはお茶‼️虫歯がなんなのって、歯は1度ダメになると完治は無いし、食生活にも支障きたす。食べ物飲み物を口にする際に重要な役割があるのに、逆にそんなあまっちょろい考えで子供にホイホイなんでも与えないでほしいです😤💔旦那が歯が痛くて、虫歯になる分はいいですが😑😑

  • もちもち

    もちもち

    軽く考えてました…。
    子どもは可愛いですが、結婚をすこし後悔しています。
    うちの旦那は強制させると不機嫌になり面倒なので、言うのを諦めてます。

    • 10月22日