
百日祝いは生まれた日を1日目として数えます。10/3生まれの娘の場合、生まれた日が1日目です。
百日祝いっていつになりますか?(・・;)
生まれた日を1日目で数えるんですか?
それとも生まれた次の日が1日目??
10/3生まれの娘がいます。
- みいまま(9歳)
コメント

モコちゃんママ
生まれた日は0日じゃないですかね?

退会ユーザー
医学的には生まれた日は0日目、日本の儀式的なもの、お祝い事などは生まれた日を1日目とします。
-
みいまま
なるほど∑(゚Д゚)ややこしいんですね(・・;)
- 1月2日

♡りー♡
医療での数え方は産まれた当日を0日としますが、昔からの行事は産まれた日を1日として数えるそうです!
うちは100日ピッタリに写真館で写真が撮りたくて予約してたのに、撮影の前々日にこの事実が発覚しましたf^_^;
-
みいまま
医療と行事で数え方変わるんですね!知りませんでした∑(゚Д゚)
- 1月2日

いちごタルト
はじめまして、
うちは、看護師さんに、100日の話をしたら、生まれた日を0日と考えるといわれましたよ!
-
みいまま
普通そう数えますよね!色々数え方があるみたいですね(・・;)
- 1月2日

ハリー
私も産婦人科で100日はどうやって数えるか聞いたら、生まれた日を0日と数えたらいいよー!って言われました♡
-
みいまま
コメントありがとうございます‼︎
- 1月2日
みいまま
生まれた日を0日で数えたら今日1/2は91日目なんですけど、このアプリでは92日目になってるんですよね∑(゚Д゚)
モコちゃんママ
なんか見るもので違うんですよね。
迷っちゃいますよねε-(´∀`; )
モコちゃんママ
ちなみにお祝いは当日でなくてもいいんですよσ(^_^;)
うちは100日過ぎた日曜にお祝いしましたよ(*^^*)
今調べたら出生日を1日目とする方が多いみたいですね。
みいまま
当日でなくていいんですね!