![かんちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆さぁやん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆さぁやん☆
はしもとで出産しました🙂
たしか、赤ちゃんも一緒に体重など測ったと思います!
変わってたらすみません💦
![R.H.H.H.Aママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.H.H.H.Aママ♡
はしもとで産みました!
産後の一ヶ月検診は娘も連れて行きました!
私の検診した後娘も2階で体重測定しましたよ!
![R.H.H.H.Aママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.H.H.H.Aママ♡
違ってたらすみません😭
-
かんちゃ
連れて行ったら測ってくれるという感じなんですかね?🤔
お母さんが検診中の時看護婦さんが抱っこしてるのは度々見てたんですがその後がよくわからなくて😭- 10月9日
![匿名希望(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望(28)
回答とは違いますが💦
私も9/11に、はしもとで出産しました❤️
入院時期かぶってますね(^^)💕
-
かんちゃ
ホントですね😳
すれ違ってたかもしれませんね(*´꒳`*)- 10月9日
![ガチャママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガチャママ
今年の4月に
はしもと産婦人科で出産しました!
里帰り出産だったので
子供の1ヶ月検診は里帰りが終わって
自分の住んでる小児科で受けました!
私も確か親に預けて
1人で検診を受けたような....🤔
ママの検診なんで
子供は見ないと思いますよ✨
預け先がなかったら
一緒に連れて来てもいいって
言われた気がします😀
-
かんちゃ
そうなんですね!
一緒に連れて行っても看護婦さんが見てくれるので一緒に行く予定だったんですが、さすがに雨の中連れてくのも可哀想なので😭
晴れてくれれば悩まないんですけどね😂- 10月9日
-
ガチャママ
明日は雨ですもんね💦
多分一緒に連れて行ったら
ついでに体重も測ってくれるのかもしれませんね!- 10月10日
-
かんちゃ
多分そうでしょうね!🤔
- 10月10日
![PoPo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PoPo
去年の10月にはしもとで出産しました。私は子供は旦那の実家に預けてひとりで行きましたよ😊たぶん一緒に行けば赤ちゃんもついでに診てくれるんだと思います!でも赤ちゃんの身長や体重は一ヶ月検診で測ってもらえますし、雨で大変ならお母さんだけでもいいと思います!
-
かんちゃ
そうなんですね!参考になります🙏
金曜日に1ヶ月検診行くので別に今日気になることもないし、待ち時間も多少長いことを考えたらお留守番してた方がいいかなーと😂
そして小雨程度ですが既に降ってるのでお留守番確定です🤣- 10月10日
![(╹◡╹)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(╹◡╹)
今年の8月にはしもとで出産しました(^^)私は子供は旦那に預けて1人で行きました😁なんも言われないので見ててくれる方がいるのであればお母さんだけで大丈夫です🙆♀️
-
かんちゃ
待ち時間とかも考えたらお留守番した方が赤ちゃんも負担が少ないですよね😊
小雨程度ですが既に降ってるのでお留守番確定です😂- 10月10日
かんちゃ
いつ頃でしたか?😭
2週間検診は一緒に行って赤ちゃんの体重なども測ったんですが💭
☆さぁやん☆
上の子と下の子両方なんで、約3年前と1年経つくらいになります☺
かんちゃ
そうなんですね💦
ありがとうございますm(_ _)m