※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
morichi
妊娠・出産

赤ちゃんの体勢について質問です。エコー写真で見づらく、お腹の右横に頭と足があると言われました。どんな格好なのか、左右の絵に近いのか気になります。窮屈じゃないか心配です。

お腹の赤ちゃんの体勢について教えて下さい!

今日の検診で先生に、
「いま(私の)おへその右横に頭と足があるよ。こないだからずっとだね」
と言われて
それっていったいどんな格好で入ってるんだろう??
と疑問に思いました。
エコー写真で見てもイマイチ良く分からず…


ずっとその格好なのに
子宮の下の方や反対側で動きを感じるのは
なんでだろう…とも思っています。

イメージ出来なくて絵を描いてみました。

エコー写真見づらいですが
左右どちらの絵の格好に近いと思いますか?😂


赤ちゃん窮屈じゃないんですかね…

コメント

あき

いろんな動きをしていて健診の時はその態勢になるのではないですか??😃
赤ちゃんもずーっとジッとしてるわけではないですから子宮の下で感じることもあると思います🍀

  • morichi

    morichi

    まだいろんな動きしてるんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 10月11日
yui*

私も30wくらいの時そう言われてました😂
ずっと右側のおへそらへんに頭があって、足は折り曲げたり伸ばしたりしてました!
片足だけピンッと伸ばしてる時もあったみたいで、そんな時は下の方でも胎動ありましたよ( ´∀`)
とりあえず右を下にして寝るのを意識してねって言われたので、意識して寝ていたら、32wで逆子治って頭位になってました!
でもまた逆子にならないように願ってます(笑)

  • morichi

    morichi

    赤ちゃん体柔らかいですね👶🏻
    32週で治ってたんですね!
    そしたら私もまだ治る可能性ありますかね😭
    ありがとうございます😊

    • 10月11日
ママリ

右の絵が近いのかな?と思いました💡
横というか隅っこというかが落ち着くのかもしれないですね☺️

  • morichi

    morichi

    落ち着くポジションがあるんですかね?
    次の検診だとまた違うかも知れないですよね☺️
    ありがとうございます!

    • 10月11日