![テツ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆ひろ☆(*∂ω∂*`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ひろ☆(*∂ω∂*`)
もう10年以上前に清水病院にお世話になりました!
まだいるのかなぁ?
その時の担当医は立岡先生という方で腕の良い先生でしたよ。
切迫で長期入院したので本当にお世話になった先生です。
もう1人その時いた先生で岩崎先生という方も良い先生と聞いてましたが切りたい先生(帝王切開)と言われてました。
まだいらっしゃるのかわからないですがそのお二人は経験豊富かと思います
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
清水病院で出産しました!
鎌田先生という女の先生ですが、とてもいい先生でした。
月、水、金曜日が検診日なんですが、
初診だと水曜日になります。
人気の先生なので、待ち時間もそれなりに長いです(^_^;)
-
テツ太郎
お返事ありがとうございます😄
鎌田先生いま友達をみてくれてるらしくて聞いたことあります!
待ち時間だいたいどのくらいか覚えてたら教えてもらえませんか?
最短〜最長どのくらいでしょう💦- 10月9日
-
ちい
最短で30分ぐらいです。
朝一予約だとそんなに待たないですよー!
中途半端な10時や11時とかだと普通に
2時間とか待ったことあります( ´△`)💦- 10月9日
-
テツ太郎
そうなんですね!
やはり早めのほうがずれが少ないんですね!
ちなみに上の子を連れてきてる方はいましたか?
診察中は看護師さんなど見てくれるのでしょうか😣- 10月9日
-
ちい
上の子連れてきてる人、たくさんいましたよー(´・ω・`)
看護師さんもたくさんいるので
見てくれると思います!- 10月10日
-
テツ太郎
そうなんですね!
安心しました😄- 10月10日
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
わたしは清水病院にかかったことはないのですが、うちの母が婦人科にお世話になり、入院、手術をお願いした先生が立岡先生でした。
腕はすごくいいそうです😁
-
テツ太郎
お返事ありがとうございます😄
立岡先生腕がいいと皆さん言いますね✨
人当たりもいいのでしょうか😣- 10月9日
-
こっちゃんママ
わたしは直接お会いしたことはないのでわからないですが母曰く少し怖い?感じだったとか😅
わたしは6月に県総で出産しましたが、県総もよかったですよ😃- 10月10日
-
テツ太郎
少し怖い感じなんですね😣
県総遠いです(;_;)
ありがとうございます😄- 10月10日
-
こっちゃんママ
そうなんですね💦
私も清水からですが県総行きましたよ👍- 10月10日
![ryukaimam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryukaimam
清水病院で次男出産しましたが…
すでに先生辞めてしまってます💦
総合病院なので上の役職の先生しか残ってないです💦
ただ、待ち時間毎回1時間以上、長い時は2時間近く待ちました(・Д・)
予約しててもそれくらいだったので正直、そこはあまりオススメできないです💦
なので三男は長男出産した済生会にしました💦
-
テツ太郎
お返事ありがとうございます😄
もういないんですね💦
個人病院でも2時間とか待つのでそれくらいなら許容範囲なんですが過去に違う科に通ったとき朝イチの予約したのに結局午前中によんでもらえないことがあって少しトラウマです😣
清水病院が一番近いのでここが良かったんですが済生会は待ち時間などそんなにないですか?- 10月9日
-
ryukaimam
ものすごい待つ病院ありますよね💦
確かにそれはトラウマになりそうな気がします!
済生会は待ち時間30分前後のことが多かったです。急患とかいなきゃ1時間待ちはあまりなかったような記憶があります。- 10月10日
-
テツ太郎
1時間とかで呼んでくれたらすごく助かります😫
済生会は待ち時間なさそうでいいですね✨- 10月10日
![ガラピコぷ~☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガラピコぷ~☺
今年初めに 清水病院で出産しました‼
鎌田先生は とても優しくよかったです。
あと 小山内先生も評判高いですよ‼
-
テツ太郎
コメントありがとうございます😄
今年に出産されたんですね!✨
担当鎌田先生でしたか?
小山内先生は男性ですか?
悩みます😄- 10月10日
![ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
私は3人とも小山内先生(男性)でした。親切で丁寧、話もよく聞いてくれます。
丁寧な分待ち時間は長い、予約時間を一時間オーバーは当たり前。時間に余裕があれば私は小山内先生をおすすめします。
いざお産のときは、そのときの当番先生なので誰になるかわかりません。
なので診察のときに色々聞ける先生がいいなと思ってました。
-
テツ太郎
お返事ありがとうございます😄
小山内先生は男性なんですね!
話をよく聞いてくれるのはとてもいいですね✨
小山内先生はなん曜日の診察に行けばみてもらえるんでしょうか💦- 10月10日
-
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
火曜日が初診だった気がします。初診日に診てくださった先生が担当になるのでネットで確認されるといいかもしれません(^-^)
- 10月11日
-
テツ太郎
何度もありがとうございます!
最短と最高の待ち時間覚えてたら教えてもらえませんか?
あと初診で行く場合は何時に行っても最後の診察にまわされるんでしょうか😣- 10月11日
![ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
火曜日は初診患者さんのみなので、受付した順で呼ばれます。
そんなにかからないと思います。
予約となると最短30~40分、最長では2時間待ったことがあります。
最近は予約もネットでできるとか❓
待ち時間も解消されてるかもしれませんね(^.^)
![サオリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サオリ
私は今3人目を鎌田先生にお世話になっています😊
3人目は女医さんに診てもらいたいと思ってネットで調べて鎌田先生が初診の曜日の水曜に行きました。
若くて同年代くらいの先生だけどホント優しくて話もちゃんと聞いてくれるしちょっとしたたわいのない話も付き合ってくれる良い先生です😊
初診は予約無しだったし混んでてかなり待たされました💦
でもそれ以降は長くても1時間、最近行った検診は予約時間ピッタリに診察してくれましたよ🙌
テツ太郎
お返事ありがとうございます😄
お名前教えてくれてありがとうございます!
立岡先生のほうが気になります!
切りたがる先生…少し怖いですね😂
電話で問い合わせてみようかと思います✨