

ゆーみん
完全扶養は103万、所得税がかかる程度の扶養は130万ですよ🙂

はっぱ
保険の扶養に入れる基準は、会社によって違います。

✩sea✩
私は103万までの扶養内パートですが、旦那から103万超えると、扶養手当が貰えなくなる、と言われてます。
150万くらい稼がないなら、扶養手当貰った方がいいから、そうして、と言われてそういう働きにしてます。

タマ子
完全扶養という概念はありませんし、今年から税金面での扶養のラインは150万になりました。
また、社会保険の扶養のラインは以前からずっと130万円です。
では103万は何かというと、昨年までの税金面での扶養の金額です。
税法は150万円に改正されましたが、会社独自の扶養手当等は103万のままにしている会社も多いため、えりさんの会社の扶養手当を貰える基準が103万なのではないですか?
コメント