
コメント

ポコ太のママ
アドバイスではないんですがうちの子も同じです😭
今月から始めたんですが、座らせるとだんだん機嫌が悪くなり泣いて食べなくなります💧
けんちゃんママさんのお子さんは朝寝してから離乳食→授乳って感じですか??

まっちゃ🌿
うちの子もそうです💦
すごく機嫌の良い時なら完食してくれるけど、ダメな時は一口しか食べないです…
うちも先月から始めているのでこのまま二回食?と思うと焦っちゃいます😅
今は練習!と分かっていても、このままじゃアレルギーとか大丈夫かな?という心配もありますし、、
いつになったらパクパク食べてくれる日がくるのか💭
-
けんちゃんママ
やっぱり食べない時期とかってあるんですかね?😅
好き嫌い無く食べる子が羨ましい(T_T)
二回食なんてもってのほかです😭😭
お先真っ暗です(T_T)- 10月9日

しゅーくりーむ
食べてくれないと辛いですよね😭
お粥の味とかだったら食べれる野菜を混ぜてみたり、食感だったら水分量を調整して見て、ぽってりするくらいにしたり、サラサラにしてみたり💡
スプーンが嫌とかだったら大きさや素材を変えてみたり💡
あと、私の子は少し温かい温度の方がよく食べてくれました😊
時間帯も、朝一より、朝寝の後の方が進みが良かったです(*´꒳`*)
機嫌が悪いときは少し授乳してからご飯あげてます‼︎
ありきたりなものばかりになってしまいましたが、なにかヒットするものがあるといいのですが😋
-
けんちゃんママ
本当今辛いです😭😭
離乳食タイムが憂鬱で…。
先行き不安です(T_T)
かぼちゃを始めてから食べが悪くなったんですよね😅💦
でも甘めの野菜はよく食べてくれてたので、混ぜたのをあげてみます😆!
それでも拒否だったら立ち直れません😱💦- 10月9日
けんちゃんママ
朝寝、離乳食、授乳の流れでやってます😩💦
離乳食お休みしてた一週間が、ものすごく気楽でした😅
離乳食タイムが憂鬱です(T_T)
ポコ太のママ
分かります😭また泣かれるのかなとか考えると憂鬱ですよね💧
今日、授乳をしてからあげてみたんですけどその方が食べてくれた気がします😃