
18週の妊婦検診で子宮頚管が短いと言われました。安静が必要だけど娘がいて難しいです。次の検診で状態が変わらなければ切迫流産の可能性も。安静にして子宮頚管が長くなるか不安です。
今.18週で日曜日の妊婦検診で子宮頚管が短いと言われました。仕事は休業してますが上の娘二歳五ヶ月が元気すぎて結構疲れます。先生は家事とか無理しないようにと言われました。安静にしてるのが一番いいだろけど娘がいるので横になる暇がありません。二週間後また産婦人科へ行くですが、そこで子宮頚管が長くなってればいいけど、あまり変わらないなら切迫流産かもと言われました。流産させられるでしょうか?まだ五ヶ月だし…
不安でたまりません。入院もなるべくは避けたいし…安静したら子宮頚管は長くなるでしょうか?
- めぇ(6歳)
コメント

退会ユーザー
子宮頸管の長さは安静にするしかないみたいです。
基本寝たままがいいみたいですがお子さんいると辛いですよね…

sakicham
流産させられることは
ないだろうけど
子供が降りてきちゃう可能性は
あるんでしょうね(´•ω•̥`)
お子さんがいての
安静がなにより辛いですよねㅠ_ㅠ
入院も辛いけど。
休める時にゆっくり
休んでてくださいね!
-
めぇ
ありがとうございます☆
- 10月9日

ママ
上の子がいて大変かもですが周りの手を借りてでも横になってた方がいいです。私も夕方夕飯作る以外横になる生活を1ヶ月してました。そのせいか、2センチ伸びてましたよ!流産させられることは無いけど、流産になっちゃう早産になっちゃうリスクが高くなり、産院によりますが、大体のところが2.5mmをきると即入院、24時間点滴、食事トイレ以外は立つの厳禁になるみたいです。私はそれが絶対無理だったので1ヶ月間家族に支えられて頑張りました。今も薬飲みながら最低限は横になってます。後は、トコちゃんベルトをして固定し赤ちゃんを持ち上げてます。下がってくることもないのでお腹の張りも気にならなくなりましたよ〜!是非、参考までに✨
めぇ
ありがとうございます☆