
ベビー用品の準備はいつから始めましたか?8ヶ月になる赤ちゃんのためです。
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします😁
来週から8ヶ月になります!
みなさんはいつ頃からベビー用品など
準備始めましたか?
- 真桜mama(9歳)
コメント

かぷー
明けましておめでとうございますっ(*^^*)✨
私は9ヶ月の終わりに準備を始めました(^^)

R
あけましておめでとうございます!
私は7ヶ月ですが、そろそろ準備始めてます! あとは、ベビーベッドとお布団、ベビーバス、チャイルドシートを揃えるところです😊✨
-
真桜mama
肌着とかちょっとずつ買ってますか?
- 1月1日
-
R
はい!短肌着、コンビ肌着、お洋服?も少しだけ買いました!
春生まれなので、必要最低限にしてます(*^_^*)- 1月1日
-
真桜mama
予定日近いですねo(^o^)o
わたしもそろそろ買い始めようかな~😍- 1月1日
-
R
予定日いつですか!?
けっこう買うもの沢山あるので、行けるうちに少しずつ揃えておいたらいいかな〜と思います♡
そして、赤ちゃんグッズ見てると実感わいてきてすごく幸せな気持ちになりました♡- 1月1日
-
真桜mama
私は3月29日予定日です!
今日いろいろ見てきましたが
幸せな気分になりました♡- 1月1日
-
R
ほんとに近いですねー!春生まれ季節てきにいいですよね(≧∇≦)
ほんとに幸せな気持ちになりますよね♡♡
お互い安産になりますように!
頑張りましょう〜♡- 1月1日
-
真桜mama
性別はわかりましたか?
あたしはまだなんとなくしかわからないです😂
無事に元気な赤ちゃんが生まれてくれるなら性別は気にしないんですけどなかなか名前が…(笑)- 1月1日
-
R
性別は教えてくれるところと時間かかるところと病院によって様々ですもんね😅
私は4回くらい聞いて4回とも、女の子と言われたので多分間違いないとは思いますが。。
名前はまだまだ決めれてません💦- 1月1日

アーニー
だいたいそろえました。
今は順調ですが、いつ入院になるか、わからないので、入院準備と並行して最低限で買いました。あとは友人の子どものお下がりをたくさんいただいたので、それで間に合いそうです。
予定日近いですね。私は4月7日です。
-
真桜mama
必要最低限の物は今のうちからちょっとずつでも買っておけば
もしなにがあっても大丈夫ですね!
お下がり貰う予定でしたが姉も3人目を授かったので姉に聞きながら準備始めなきゃな♪- 1月1日

ぷにまな
もうすぐで32週です!そろそろ揃えないとなと思ってますが、車持ってないので母に車で連れてってもらうことにしようと思ってますが、母が忙しくてなかなか行けそうにないのでヤキモキしてます😓😓😛
-
真桜mama
焦っちゃいますよね(・・;)
車持ってるんですが雪国で
運転大変なのと危ないから
って運転はしてません(・・;)
旦那さんはまだ大丈夫だべ~
って余裕ぶってのにヤキモキです(笑)- 1月1日
真桜mama
今年もよろしくお願いします😁
あたしもそれくらいから準備しようかなって考えてます!準備楽しみだな~♪
かぷー
今年も、よろしくお願いします(*^^*)✨
楽しみですよねっ♬
赤ちゃん用品、見ているだけでも
幸せな気持ちになります(*´ ˘ `*)
真桜mama
幸せな気持ちになって想像しちゃいます ♡笑