![すかぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中に吐血があり、病院に行くべきか悩んでいます。
妊娠16w3dです。悪阻もだいぶ落ちついてきて過ごしやすくなり、食事もある程度とれるようになってきました。
時々胃酸が上がって来る様な感じがあり2.3日に1〜2回嘔吐することがあります。今回、昼に胃酸が上がって来る様な感じがあり1回目嘔吐した際に少しピンク色の嘔吐で、少し血が混じったのかな?と思う程度で夜も普通に食事をしました。夜中にまた胃酸が上がって来る様な感じがあり2回目の嘔吐。その際に焦げ茶色嘔吐両手一杯程度ありました。匂いも少し鉄っぽい感じでした。食道辺りの出血だと鮮血ですが、焦げ茶色になると胃か十二指腸辺りの出血かな。と思いました。その後何度か胃酸が上がって来る様な感じがしますが嘔吐までは至りません。ただ食道辺りがずっと燃えるように痛いです。胃酸が上がって来るからだとは思います。妊娠中、吐血をした方など、直ぐに病院に行きましたか?それとも様子を見ましたか?
夜中なので、病院に行くべきか、電話をするべきか悩んでいます。
- すかぽんぽん(5歳11ヶ月)
コメント
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
私もずっと吐き続けてたのでよく血や茶色、胃液が出ていたので喉が切れたのかなと思ってますが、様子見してます!
2.3日吐かなければ切れてるなら血はでなくなるみたいです
すかぽんぽん
同じ様な方がいて少し安心します!
私も少し様子を見て続くようなら受診してみます!ありがとうございます。
ちょん
吐き気がすごいのであれば漢方なりもらえるので、症状言ったら出してもらえたりしますよ!
すかぽんぽん
時々の胃酸が上がって来る様な感じだけなので薬まではな、、、。と言う感じですが吐き気が強くなるようでしたら、相談してみます!色々とありがとうございます。