
赤ちゃんが10ヶ月で、母乳は風呂上がりや夜中に少し。早く卒乳したいが、自然に待つべきか、断乳すべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
卒乳や断乳のタイミングについて。
生後10ヶ月、完母です。離乳食は1日3回、規定量かそれ以上食べ、身長体重共に順調です。
現在、風呂上がり、夜中起きた時のみ母乳をあげています。量をたくさん飲むというより、安心材料のような感じなので、ちょっと吸ってプイってされて終わりです。
個人的に早く乳離れして欲しいのですが、このまま自然と卒乳を待つべきか、それとも断乳にするか、どうすればいいのかよく分かりません🤔まだ時期も早いですかね…?
アドバイスください😭
- ママ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あこ
私は1歳まであげるつもりでいましたが10ヶ月になる少し前に卒乳してしまいました(><)
少しずつやめていくなら夜間断乳をしてみたらどうでしょうか?
もう試していたらすみません。夜中に起きてしまった時は母乳の代わりにお茶をあげてみては?🤔

pooon
うちは上の子10ヶ月で卒乳しましたよ😊
離乳食も順調で体重の増加も順調でした。
寝る時にだけ咥えて寝たいって感じだったので、昼間の授乳はなくなり、寝る時だけだったのと、その頃夜中頻回に夜泣きで起きててしんどく、尚且つ歯も生えて乳首を噛みちぎる勢いで遊んでくるのに耐えられず。笑
3日間寝る前の授乳を断乳したら、そのまま卒乳できました😊
お子さんがおっぱい欲しがるなら無理にやめさせなくてもいいのかな?って思います😊
お母さんが授乳する事がストレスじゃなければ、お子さんが自然と欲しがらないタイミングで辞めるのもありだと思いますし、授乳する事がストレスになってるなら、この際辞めちゃってもいいのかな?って思います😊
-
ママ
うちの子と似てます!飲みながら眠りにつきたいみたいな感じです😳
ガジガジ噛まれると痛いですよね(泣)
ストレスではないのですが、早くお酒を解禁したいというそれだけの理由なのです(笑)
でも、今の時期だけだしっていう葛藤もあり、自分でもどうすればいいか迷っていて😭
まずは夜間断乳から少しずつやってみようと思います!- 10月9日

はみぃ
私も早くお酒を飲みたくて、早めに断乳する理由となる情報を読み漁りました(笑)
そのときに見つけたのが、10ヶ月を過ぎると知恵がついておっぱいから離れるのが辛くなる、という記事で、「うん、それはかわいそうだ!うんうん!😏」ということで、8ヶ月になった日に三回食にして断乳してお酒解禁しました😜(一人完母一人混合から二人混合に移行し、徐々に回数減らしてその日に完ミに移行)
量飲まないなら、お食事からしっかり栄養採れてるんでしょう😊
私は、私の笑顔が子供達の一番の栄養!と考える派なので、迷ったら私のやりたいようにやります✨
久しぶりのお酒、美味しいですよ😁🎶
-
ママ
お酒羨ましいです😭💕
8ヶ月で断乳されたんですね!早い!
私も母乳はやめて、夜間断乳して、寝る前にフォローアップ飲ませて寝るみたいなのが理想だなあって思っているところです!
ただ、断乳するのに踏ん切りがつかず、今のままとりあえず母乳あげてるって感じです🤔
子どももママも一番ストレスフリーがいいですよね☺️
断乳しようかなって思ってきました(*'ω'*)- 10月9日

コバタン
こんにちは(^ ^)
卒乳のタイミング悩みますよね⁇
夜間断乳すると夜はよく寝ると聞いていたので9カ月の終わり頃に実践し、成功しています。
(↑泣き喚いて3日かかりましたが…😅)
10カ月になった今は1日3回の離乳食にミルクか母乳をあげている混合な感じですが食べれているし別にあげなくて大丈夫かも…
と思っていたりしていましたが、ここ3日、食べたくないイヤイヤが始まりましたので
栄養面が気になるので、ミルクや母乳はストップ出来ないですね〜🤣
夜は寝付く前にミルクをあげてからオッパイを吸わせているのでうちの子も寝る前の儀式みたいになってます(笑)
時々、寝落ちしなかった時はゆらゆらトントンで寝かし付けする時もあります。
私はこのまま3食きちん食べれていれば、1歳位から卒乳しようかと考えてますよ〜
もちろん本人の気分もあるので自然に任せたいですが…。
-
ママ
タイミング悩みます〜🙄
あげなくなって、栄養足らないとかなっても嫌だし、でも早く卒乳したいし…(笑)
結構1歳って色々ターニングポイントになりますよね😦!
私も1歳には卒乳目標で頑張ってみます!- 10月9日
ママ
卒乳早かったんですね😳!
やはりもうそろそろ夜間断乳する頃ですよね!なかなか踏ん切りがつかず、、、夜中2回くらいだし、飲んだらすぐコテっと寝るしと思って行ったことないです(笑)
夜間断乳してみようかと思います!
あこ
急な卒乳だったので寂しいです😭
飲んですぐ寝てくれるならお茶でもいいかもしれないですね!!
頑張ってください☺️