
コメント

kkk
格安SIMへの乗り換えはどうですか??(◍•ᴗ•◍)
機種代残額払っても半年くらいで余裕で元取れますよ( ⁼̀꒳⁼́ )✧

02
ソフトバンクのiPhone5sから格安スマホ(通話SIM)にしました。
アドレスの移行はアプリ使ってすぐ終わりました。
料金は8,000円くらいか2,000〜3,000円になりました。
私は機種代はなかったですが違約金や乗り換え手数料がかかりました。が、それでもすぐ取り返せるので変えました。
落ち着いたらデータ消してiPhone本体を売って少しでも取り返す予定です。
iPhone6ならまだ本体売れるので、機種代残したままでOKなところに売るのも手では??
-
02
あ、今気付きましたがiPhone6ならiPhoneのまま格安SIM使えますよね??本体代かからないし、それもアリですかね。
ちなみに私が買った本体は2万くらいでした。- 1月1日
-
かずえ812
わー!!そんなことできるんですか?めっきり機械系には弱く(´・-・`)アドレスなどの移行はどんなアプリですか?よろしければ教えていただけるとありがたいです!
- 1月2日
-
02
私は、zeetleってアプリでしました。移行するのを選択するのが面倒くさかったですが、数百件あるのでまぁ手軽に出来た方かと思います。
iPhone アンドロイド アドレス移行
で検索して探しました。- 1月2日

ぷるきゅる
私もdocomoiPhoneからヤフーモバイルのガラケーにしようと思います。月2千円くらいで済みそうですし、機種によってはLINEもできるのあるみたいです。私もiPhoneの機種代少し残ってるので、中古の携帯買取に出します。iPhone6ならかなり高額で買取になると思うので、分割の返済になるとおもいますよ(^^)なんか携帯も地味に月にしたらデカイですよねσ^_^;
-
ぷるきゅる
あ、買取に出しちゃうとデータは残らないので、面倒だけど、別に記録残して新しい携帯に移していこうと思いますσ^_^;
- 1月1日
-
かずえ812
なるほど!
私の機種、傷がついちゃってて、、大丈夫かなぁと思いますがチャレンジしてみます!ありがとうございます!- 1月2日

ちびちびたつ
元々ドコモユーザーでした。
格安SIMのビックシムを夫婦で使ってます。
夫婦で10GBをシェアし、
月4000円くらいです。
ですが、ドコモの
アドレスを残したかったので
ドコモガラケーも使ってるので
夫婦4000円、私4000円、夫4000円
の二人で12000円です。
-
かずえ812
ご夫婦シェアなんですね!なるほどー。色々あって難しそうですが、やってみれば簡単なのかな??
- 1月2日
かずえ812
そーなんですか??
どこに相談しに行かれましたか?
kkk
ドコモやauのように窓口がなく相談できないのが格安SIMのネックな所なんです( ´•ω•`)
↑家電量販店のsimなど一部ではあるかも。
私は色々比較した結果楽天モバイルにしました!最初設定やらなんやら難しくて戸惑いましたが電話サポートで無事に使えるようになりました♪電話しない方は格安SIMにするだけで月額1000円代、2000円代余裕です( ⁼̀꒳⁼́ )✧
かずえ812
設定とかがネックなんですよね、、、できるかなぁ。と不安です。
ご丁寧にありがとうございました⑅◡̈*