![HaRu Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![( ¯꒳¯ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¯꒳¯ )
宮崎の鵜戸神宮は確か子育てとかにいい神社なはずですよー(*ˊૢᵕˋૢ*)
![もっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちゃん
熊本県山鹿市菊鹿町にある相良観音っていうところがいいですよ。
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
宮崎だったら
日南の鵜戸神宮が有名だと思います( ˙-˙ )
宮崎に住んでますが
実際長男妊娠した際叔母に頂きました!
おっぱいが沢山出るようにと
おちちあめと言うのも一緒に貰いました!
そのおかげとは思ってませんが
お陰様で二人とも完母です!
![ちょろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろすけ
宮崎だとやっぱり鵜戸神宮ですかね😊
安産祈願のお守りがあって、封筒とかとセットになってるんで出産後にお守りを封筒に入れて送ると今度は子供のお守りを送ってくれますよ🙌💓
![ゆーかりの木](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーかりの木
熊本市ですが代継宮に行きました(´∀`)
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
宮崎市でしたら江平の子安観音です☆
かなり小さな神社ですが戌の日には朝の4時ぐらいから人が並びますし県外からもかなりの人がきます!
ただ戌の日しか開いてないかもしれないです…電話して確認してみるといいですよ!
![よーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーぷん
一昨日鵜戸神宮に行って安産お守り買ってきました。2000円しますが、赤ちゃんが生まれたらお守りを郵送して返すと、代わりに赤ちゃんが元気に育つように祈りを込めた記念品がもらえるそうなので、友達にプレゼントしようと思いまして😄
私の時も都内の有名な安産お守りもらったので😄
うさぎ型のマタニティーマークが可愛いですよ😍
![あだむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あだむ
宮崎市内なら江平子安観音がオススメです😍💕
![S☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S☆
宮崎県なら鵜戸神宮が、良いと思います!
私も、安産祈願は鵜戸神宮にいきました。
プレゼントするのに、ぴったりな、安産セットも、ありますよ。
コメント