
コメント

ここな
下の子は来年対象ですかね??
来年の今頃は2歳2ヶ月ですよね?
数えでも再来年だと思うのですが。。

ぷぷぷ
うちも年子で下の子数えで3歳できるのでどうしようか悩んだのですが、、、来年別にすることにしました♡2〜3歳って成長がすごい時期なのと、旦那にどうせ来年も写真撮るんでしょと言われたので🤣笑
上7歳下5歳のは上の子数えでまとめてしてしまう予定です😁❤️
ここな
下の子は来年対象ですかね??
来年の今頃は2歳2ヶ月ですよね?
数えでも再来年だと思うのですが。。
ぷぷぷ
うちも年子で下の子数えで3歳できるのでどうしようか悩んだのですが、、、来年別にすることにしました♡2〜3歳って成長がすごい時期なのと、旦那にどうせ来年も写真撮るんでしょと言われたので🤣笑
上7歳下5歳のは上の子数えでまとめてしてしまう予定です😁❤️
「その他の疑問」に関する質問
8ヶ月後半になりますが、 皆さん離乳食の量って炭水化物何g、野菜何g、タンパク質何gって考えながらやってますか? 私は全部炊飯器で炊いて混ぜてリゾットみたいにしちゃうので、野菜足らないかなーとか全然わかってなく…
例えば数字の100以下って、99迄ですよね? (100以上だと100から上ですよね?) なのに何故キッズルーム記載の「小学生以下」という表記は、 小学校6年生までなのでしょうか? 変だなと思ったことないですか?
車のオイル交換って大体3,000㌔ 行ったら交換するんですよね? でも知り合いに聞いたら3,000から 5,000の間でいいんだよ。といわれました。 仕事で片道50㌔往復100㌔かけて 私も知り合いも通勤してます。 私はタント …
その他の疑問人気の質問ランキング
年子mama
今長女が2歳で来年3歳なんですが、下も一緒にできるやんって友達に言われよくわからず質問しました😅
ここな
長女さんは来年七五三でしょうが、長男さんは再来年だと思うので、わたしなら一緒にはしないです。
でも地域柄もあるかもしれないのでお友達がそういうなら一緒にできるのかもしれませんね。