
年収に対して4000万の住宅ローンは無謀でしょうか。安いエリアに引っ越したいが、保育園事情も考慮。同じ年収の方の意見を聞きたいです。
住宅ローンについて
夫 年収550万
妻 年収 200万ほど(時短)
※息子が今1歳半で小学生にあがる頃にはフルで復帰して年収が380万くらいになると思います
今2人目妊活中なのですが、私たちの年収で4000万のローンを組むのは無謀でしょうか。
管理費と修繕積立金とかもプラスされるので月々払っていけるか心配です。
出来ることならもっと安いエリアに引っ越したいのですが、息子の保育園のこともあり、かなり激戦区です。
中古マンション購入+リノベすると頭金入れても大体このくらいのローンを組まざるを得なくなります。
同じような年収でローン組まれてる方のご意見をお待ちしています。
- honey bunny(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

なお
昨年、旦那(29)が年収500、私(28)が年収380(時短)くらいで、4000万35年ローンで借りました❗️
今育休中なのですが、復帰してボーナスがもらえるようになれば、年間180万くらい貯金できるかな…と試算してます💴(学資保険含めず)
私たちは車2台持ちですし、生活費など使い方にもよるかと思いますが、honey bunnyさんがフルで働くようになるまで、貯金はあまりできなさそうかな、という印象です🤔

ぽん
昨年夫25歳500万私26歳育休中で4000万借入しました💦今年は夫550私350です。
固定なので月々は11.8万支払いです!
保育園5万、保険5万、車ローン4万ありますのでギリギリっちゃギリギリです🤥別途太陽光ローンも3万支払いです。売電が2-3万入るので実質支払いは1万くらいですが💦
ゆるく節約はしてます。大きな旅行は年1、30万予算くらいです。
貯金は年100万強って感じです😓
-
honey bunny
お返事が遅くなりました🙇♀️
ご回答ありがとうございます!
まだお若いのに収入もしっかりあって羨ましいです。うちは夫婦36なので..
家のローンと車のローンのダブルローンなのですね!確かにそれは大変そうです😭保険の5万はどういうものに入られていますか?
沢山支払いがある中でしっかり旅行も行かれて羨ましいです!- 10月9日
-
honey bunny
間違って一番下にも同じ回答をしてしまいました 汗
- 10月9日

🍈
同じような収入で都内の新築建売契約しました。
FPさんに子供2人希望でライフプラン諸々相談しましたが、教育費用や修繕費、毎年の旅行など入れても何とかなりそうなので買っちゃいました。主さんより高いローンです😂
もしどうにもこうにもダメになったら売っちゃえばいいや、くらいの気持ちでないと踏ん切り付かなかったです😅仕事も、もし私が正社員じゃなくなっても子供のためにパートでも何でもやるつもりです。
FPさんに色々相談してみると、漠然とした不安が消えていきますよ。
お互い頑張りましょ☺️
-
honey bunny
お返事が遅れてしまいました🙇♀️
ご回答ありがとうございます!
FPさんにも相談したのですが、やはりそれでも心配で..これからプラン通りの人生が送れるかわかりませんもんね。ちなみにどのくらいのローンを組まれましたか?
わかります、私ももう支払えなくなったら売ってしまえ!精神でしか決断できなさそうです😂- 10月9日

honey bunny
お返事が遅くなりました🙇♀️
ご回答ありがとうございます!
家ローンと車ローンのダブル支払いなのですね!家は戸建でしょうか?
うちはマンション予定で管理費や修繕積立金が余分にかかるので大変そうです汗 ちなみにぽんさんの保険というのはどういった保険に加入されての5万になりますか?差し支えなければ教えてください!
旅行もしっかり行かれて羨ましいです!
honey bunny
お返事が遅くなりました🙇♀️
ご回答ありがとうございます!
時短でその年収だと余裕そうですね!
車2台持ちだと車の維持費や駐車場も2台分必要になったりと大変な中しっかり貯蓄もできる予定ですごいです⭐︎ 確かに貯金はなかなか難しくなりそうですよね 汗