※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる
子育て・グッズ

赤ちゃん返りについて悩んでいます。夜や休日に主人が帰ると上の子がわがままになり、主人も対応に困っています。同じ経験の方いますか?

赤ちゃん返りってみなさんのお子さんはどのような感じでしたか😵🌀?

先月二人目が生まれて、日中は一人で二人見ているのですが、夜主人が帰ってきてからのわがまま?がすごいです…

日中は私と赤ちゃんと三人で遊んだり、赤ちゃんが布団で寝てくれたら上の子と二人で遊んだり、上の子は積極的に家事を手伝ってくれたりとわがままは特にありません😞

なぜか主人がいる夜と土日のわがままがすごく、昨日は夜泣きもあり、今日は寝起きもすごく悪かったです…
主人も主人で見たことない子供のわがままにお手上げ状態で、付き合いきれないと怒鳴ってしまったりしてしまいます。
私は必死に優しく呼びかけて◯◯なんだね~とか
じゃあ◯◯は~?などして落ち着かせているのですが…💦

主人がいて助かる部分もたくさんありますが、産後主人がいるときの上の子の癇癪がすごくて悩んでいます😞
主人にはとにかく
「下の子が生まれて赤ちゃん返りで、パパが帰ってきたらパパなら独占できる。たくさんかまってほしい。優しくしてほしい。と思っているだけなんだから遊んであげて。」
とは伝えているんですが…😨💦

同じような方いますか😞???

コメント

りくりく

うちも、そんな感じありますよ。
上のお子さんは、2歳なりにとっても空気を読んで頑張っているのだと思います。
ママが一人の時は、赤ちゃんもいて大変だから、僕がしっかりしないと!
と。
でも、まだ2歳なので、下の子がいても甘えたいので、パパがいたら今まで我慢していた分を発散させてほしいのだと思いますよ。
まずは、お子さんがどうしたいのか聞いてあげて下さい。
そして、可能ならパパに下の子を預けて上のお子さんだけの時間を作ってあげるとか、パパと公園に行くとかしてあげると癇癪を別の場所で発散できるようになりますよ。
2歳でよく頑張ってるなぁと感心してしまいました。

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます✨
    周りにはパパがいるときだけ~の癇癪や赤ちゃん返り?は無かったと言われ…悩んでいて😞💦

    妊娠後期から土日は主人と朝から夕方まで好きなところにおでかけしていて、今日も出かけてもらいましたが外でも癇癪がすごいようで主人から助けてラインがたくさん来ています…😵🌀
    パパの対応は必死に話を聞く。
    遊んであげる。
    しかないですよね😢?

    実母いなくて実父に平日二回程来てもらい(二回が限界らしく)下の子を見てもらっている間上の子とお出かけもしているのですが、主人は下の子を見ることは10分(お風呂の時間くらい)しか無理と言うことで…
    もうすぐ一ヶ月検診で私が赤ちゃんもつれて上の子とお出かけできるようになるので、主人の負担が減るといいのですが…😞💦

    お話聞いてくださりありがとうございます✨

    • 10月8日
  • りくりく

    りくりく

    そこまで、してらっゃるのであれば、もうそれはお父さんに耐えてもらうしかないですね。
    そのストレスを他のお友達や赤ちゃんに対して発散させるようになってしまうので、そこはお父さん頑張れです。
    まずは、癇癪を起こしてる時は、何を言っても聞かないので、とりあえず落ち着くのを待つこと、落ち着いてきたら、その子が好きなことを色々提案してみて下さい。切り替えさせる方がこっちも楽ですよ。切り替えれたら、褒めたあげて下さい。
    あとは、やはりママとの時間がほしいんだと思います。
    上のお子さんは、ママ思いなんだと思いますよ。ママが困らないようにしてるのだと思います。
    なので、まだ下のお子さんが小さい内に、上のお子さんへ構ってあげて下さい。
    今は、多少下のお子さんは、泣いてても強く育ってくれるようになりますから。

    • 10月8日
  • かえる

    かえる

    返信ありがとうございます✨
    勉強になります😢
    私はなだめたりとか、落ち着いてきたら好きなものを提案するなどができるのですが、主人がそういうことがうまくできなくて…
    これはできないのではなくて、ママになだめてもらいたがっているのですかね😞?パパに甘えているのかと思っていました💦💦

    実践してみます‼️
    ためになるコメントありがとうございました‼️

    • 10月8日
  • りくりく

    りくりく

    パパも、なだめてから提案するようにした方がいいと思いますよ。
    でも、知らない赤ちゃんが突然ママを独り占めするという発想に上のお子さんは、なってしまうのですよね。
    だから、ママとの時間を大切にする方を先にした方がいいと思いますよ。

    • 10月8日