
コメント

さつき
タックマミーがオススメです。
付け外しも楽ちんでよく使ってました。
ただエルゴと違って肩に直接負担ががくるので重くなった今はもうあまり使ってません。

はじめてのママリ
サンクマニエルジェムをサブに使ってましたがよかったです😊
あと、たまひよかなにかにクロスするだけの紐っぽいだっこひもありましたので、それみてみてもいいと思います💕
-
篠
初めて聞きました❗調べて見ます😳たまひよのも良さそう✨
- 10月8日

みぃちゃん
ダクーノ (エアリコ)はどうですか?ただ、首すわりからなのですが💦
私はお散歩時、寝かしつけ時に使ってましたが楽でしたよ☺︎
-
篠
助産師さん監修というやつですよね!気になってました😆
- 10月8日
-
みぃちゃん
それです☺︎
少し値は張りますが、ぱぱっとつけてスルッと入れられるので笑
ただエルゴとかと違い簡易な抱っこ紐なので、片手で頭や背中あたりをおさえたくなります。両手があくって感じではないかなって思います!- 10月8日
-
篠
エルゴ的なのもいつかは購入するつもりなので、あくまで簡易的なものを探してます😊使用感、とても参考になります✨
- 10月8日

真木柱
メイン抱っこ紐がヒップシートキャリアなので、腰座ってからは、ちょっと抱っこにヒップシート単体で使ったりしていて、非常に便利です👍
サブ抱っこ紐にはエアリコ持っていますが、こちらもコンパクトだし良いと思います😊
-
篠
ヒップシート見ました❗単体かなり理想的でした😆単体だけとかないかな…
- 10月8日
-
真木柱
私の使っているベビーアンドミーもデニム色は単体でありますし、私が最後まで迷ったポグネーも単体でもありますよ👍
ポルバンは基本が単体売りで、必要であればショルダーを買える感じだったと思います🤔- 10月8日
-
真木柱
腰座りまでは単体は腰に負担そうだなぁとは私は思いましたが💦
- 10月8日
-
篠
あ、理想なのはショルダーの方でした😅見かけたやつは布でクロスのやつで。お座りからですね!ありがとうございます🙌
- 10月8日
-
真木柱
布でクロスのなら、エアリコおすすめですよ😊
- 10月8日
-
篠
たくさん情報ありがとうございます💗
- 10月8日
篠
着脱簡単なのが良いですね❗やはり簡易なのは寿命短いですかね😅