
コメント

るんるん
わたしは一人目のとき、再開しませんでした。1年2ヶ月たって病院にいきました。薬を出されて飲みました。生理がきたり、こなかったりが続きました。今回もそのパターンかなと思います。授乳辞めてみたら?と助産師には言われましたが、先生にはいわれず、まあ授乳辞めたらくるよ!と、かるい感じでした!好きな時に辞めていいし、生理来させたかったらやめたらいいし、生理まだでよかったら1歳半まで待ってみたら?と。軽くてゆるい感じでした!

スイカ
私ではなく 私の友人ですが 彼女も1年しても生理こなかったので 断乳をしました。そうしたら翌月には生理再開したそうですよ!
-
mamamama
ありがとうございます!!
生理こさせたい!!とかはないのですが、断乳したほうがいいのでしょうか?(_ _)- 10月8日
-
スイカ
こさせたくないなら 断乳しなくてもいいんじゃないでしょうか?
私の友人は2人目がほしくて泣く泣く断乳にふみきりました。
私は自然卒乳したかったのですが 2人目できたので2歳手前で断乳しました。
そうしたら 噂通り 夜、ほとんど起きなくなりまして ビックリしました(o^^o)- 10月8日
-
mamamama
二人目が欲しくなったらでいいですね♡
断乳はスムーズにいきましたか??(T_T)- 10月8日
-
スイカ
私が断乳を決断したときは 寝起きとお昼寝前と夜の添い乳だけだったので そんなに苦労しませんでしたが 夜寝る時が一番苦労しました。何日間かは泣いてました💧朝はオッパイのかわりにスポロン飲ませたらすんなりあきらめてくれました。
まだ1歳3ヶ月だし ゆっくりと卒乳されたらいいとおもいます(^ ^)- 10月8日

退会ユーザー
授乳中生理が再開しないことはよくあることです。
受診の目安は、卒乳もしくは断乳して3ヶ月以上経っても生理が再開しなかった場合、というのが一般的です。
今受診すると、生理再開を優先するのであれば、まずは断乳して様子をみましょう、ってなると思います。
-
mamamama
息子がかなりおっぱい大好きでして…
断乳じゃなく卒乳の方向でいきたいのですが、息子がおっぱいもういらない!!ってなるのを待っていると2歳とか3歳くらいになるのかな〜と💦
それまで生理なくても大丈夫なんですかね…??
わたし的には今すぐ生理こさせたいとかはないです(_ _)- 10月8日
-
退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ。
うちは11ヶ月で息子が勝手に卒乳してしまったのですが、卒乳して2ヶ月半くらいで生理再開して、「女の体ってよくできてるなぁ」と思いました。
2歳過ぎまで授乳してて生理こなかったけど卒乳したら来た!ってエピソードも聞いたことありますよ😃- 10月8日
-
mamamama
勝手に卒乳羨ましいです!!♡
安心しました(^^)ありがとうございます!!- 10月8日

ちいちゃん
私は今1歳5ヶ月になる娘がいるのですが、産後1年4ヶ月生理がなく(授乳頻度も高かったため)断乳を決め、やめたところ、ちょうど1ヶ月で生理が再開しました!
-
mamamama
うちも授乳頻度高いのかな…??
1日8回はあると思います💦
断乳しても生理こさせたほうがいいんですかね??(;_;)- 10月8日
-
ちいちゃん
私も一日に10回以上の頻度でした💦私は産後2年経っても生理が再開しなかったら、病院に行こうかなって考えていました!もし心配なようなら一度病院に行って診てもらうのもよいかもしれませんね^ ^
- 10月8日
-
mamamama
はい!!もう少し様子みて受診しようと思います!!
ありがとうございます♡- 10月8日
mamamama
ありがとうございます!!
その薬は授乳中でも大丈夫な薬ですか??
生理こさせたいとかはないのですが、このまま息子がおっぱいいらない!!ってなるのを待っていると2歳とか3歳くらいになるのかな〜と。
それまで生理なくても大丈夫なのかな〜と💦
るんるん
長くて2年と言われました!大丈夫でしょう(^o^)
授乳中でも大丈夫だと言われましたよ🌷🌸🌹🌺🌻🌼
mamamama
授乳中でも大丈夫な生理こさせる薬があるのですね!!良かったです♡
2年ならもう少し様子みて受診しようと思います!!
ありがとうございます!!