※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
家族・旦那

孫が来てるのにスルーされる関係にイライラします。車で行き来できる距…

孫が来てるのにスルーされる関係にイライラします。

車で行き来できる距離に義両親がいて次に2~3度は会うのですが、抱っこもたまにしかしない、義両親二人ですたすた先に行っちゃう、外食しても食事の世話もしてくれずひたすら食べる義両親。

家で一緒に遊んでくれるのかと思ったら息子の家に体をツンツン!ってしておしまい。義母は自分の家計簿書いたり、義父はゲーム。

年金生活で義両親にはその人たちなりの生活リズムがあるのは分かりますが、初孫なんだし…って思うとイライラします。

外食だってこっちがあたふたしてるのを眺めるだけで『熱かったね~もっとふぅふぅさせた方がいいんじゃない?』とか『もっと小さくしないと!』とか横から言われると『あぁ、来なきゃ良かった』って毎回思います。

これが普通なのでしょうか?

コメント

ザト

会う頻度減らして、行事のときだけにするとか、義両親からどうしてもと誘われたときだけにしたら良いんじゃないでしょうか?
自分の生活リズムがあるのは当然だと思いますが、歓迎されてる気がしませんよね(;´・ω・)
ただ、私は個人的には抱っこは短い時間にしてほしいし食事は私か夫が食べさせたいので、何もしてくれない方が助かります♪
手伝ってほしいなら直接『ごはんあげてもらえませんか?』などと頼んでみたら良いと思いますよー!勝手もわからないし、嫌がる人も多いのでしつこいくらいに頼まれないと孫のお世話するのは勇気がいるという人もいますし💦

  • ザト

    ザト

    ちなみに私は年に3回の大型連休以外はほぼ会いません♪

    • 12月31日
  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    会う頻度を減らした方が良いですよね…こちらもいい気分になれませんし。
    旦那も『たまには休ませてくれ!』って言うし、それなら家にいればいいのに義両親の所に行って疲れますね…。

    • 1月1日
パピゴン

義両親も子育ては何年も前のことですし、今と昔のやり方が違うなど、遠慮してるとこがあるんじゃないでしょうか?
うちの実の母もそうですが、抱っこはしてくれますが、あんたがお母さんでしょ!もぉ忘れちゃった、できないと言われます(笑)おいっ!!って思うんですけどね(。>д<)

義両親も、一緒にご飯食べに行っても、私が食べさせて、旦那が食べ終わったら交代で私が食べるとかしてます。
逆に義両親にやめてくださいとか色々言えないので、子供にべったりとかじゃなくて良かったと思っちゃってます(。>д<)

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    グズりだしても『ちょんちょん!』って突っつくだけで抱っこ代わろうか?の一声もないと冷たいなぁと思っちゃいました。

    ご飯食べに行っても私達がモタモタしてると『何をしてるんだ!』ってイライラされたり。
    休日くらい少し甘えさせてよって思いますねー。

    • 1月1日
  • パピゴン

    パピゴン


    『ちょんちょん』はちょっとイライラしちゃいますね(笑)
    子供いるんだから、そんなサッサッうまくいきませんよね❕❕
    なるほど~期待しないのが一番ですね(*^^*)何もしくれないと思えば、何かしてくれたときに
    えっ?ありがとうございます?……みたいになりますよ⤴⤴

    • 1月1日
deleted user

義実家が遠いので今回、子供連れでの帰省が2回目なのですが、子供が眠くて私に抱っこせがんでるのに意地でも自分が寝かせたいからなかなか抱っこ変わってくれなかったり、御飯あげたいと言うので御飯あげてもらったら服汚されたり、いろんな物食べさせたがったり、チュウしたりするのでべったりもやだなーと思いました。ほどほどが一番ですね(>_<)

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます。
    程々に接してくれたら良いですよね!
    私が姑になる頃にはちゃんとこの感覚を覚えていようって思いました!

    • 1月1日