
40週の初産婦が、出産予定日に出血やオリモノがあり、様子を見ているが不安。これは出血兆候なのかおしるしなのか判断がつかず、他の経験者の意見を求めています。
これはおしるし?なのか判断出来ないので質問させて下さい。現在40週の初産婦です。先週の金曜日が出産予定日で、その日の健診で内心グリグリされました。
先生には、出血するかもしれないと言われました。その日にごく僅かの茶色い出血がありましたが、すぐに止まってしまいました。その日、腰とお腹の鈍痛が続いたものの、特に陣痛に繋がる事もなかったです。
が、昨日、今日と茶色いから赤茶色、濃いピンク?のようなスライム状のようなゼリー状のようなオリモノが続いております。
これは内診による出血なのかおしるしなのか判断出来ません。昨日の夜は割と強めの生理痛みたいなものがあったものの治ってしまいました…
現在も茶色い出血やオリモノがあるものの、病院に連絡するべきか、まだ様子を見ていて良いものなのかも判断付かずにいます。
出血兆候は人それぞれだとは思いますが、似たような経験をされた方のご意見を是非聞きたいです。
- ジャム(6歳)
コメント

もとなな
1人目のとき、同じような感じでスライム状のピンクっぽいものが出たときすぐ病院に電話しました😊
私の場合もグリグリから2日後くらいだったと思います。グリグリは正産期入ってすぐの健診でした。
おしるしだろうと言われ、出産が近いのは間違いないから準備をしながら様子を見るように言われました。
それから数日で普通のおりものに戻り、また1週間ほどして破水し出産になりました。
産院に電話してみても良いかもしれませんね✨
ジャム
コメントありがとうございます。
初めての事だらけでどうしたら良いのか不安だったのでご意見を聞けてよかったです。
病院に連絡してみたいと思います。
もとなな
赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓
出産頑張ってください😊✨✨
ジャム
ありがとうございます😊
ドキドキワクワクです!
頑張ります✨