

ばなな
なるべく早い方がいいのではないでしょうか??年齢で掛け金が変わったりしますし💦

はじめてのママリ🔰
私は産後少し落ち着いてから見直ししました!
出産は命がけなのでもしもの事があった時のために、です。
子どもが生まれると、産前よりも、ライフプランが少しはっきりと見えてきます!なので、それから窓口的なところでライフプラン・マネープランを組んで、それに合った保険を選ぶのが良いかと✨
産前は入れない保険もありますしね(>_<)

まま
誕生日を迎える前がいいと思います!
がん保険は入って3ヶ月立たないと、有効にならないので、早めがいいと思います!奥様の担当者呼んだら家に来てくれると思いますよ!

ぴっぴ
年齢に比例した保険料で考えるなら…
満年齢タイプならご主人の誕生日前まで、保険年齢なら誕生日6ヶ月前までの契約なら、保険料上がらないと思いますよ💡

ママさん
タイミングは今だと思いますよ!また今度とか思ってて病気になったりしたら変えれなくなるんで!保険の内容は一番大事ですから思った時に見直しておいた方がいいと思います!

55
コメントありがとうございます😊
次の休みに旦那と保険の窓口に行ってみよう!となりました💓
アドレスありがとうございました🙆♀️
コメント