
コメント

なち
食事で補えるならいいと思います(*´ω`*)

ままりん
食事で十分補えるなら大丈夫だと思います( ´ ▽ ` )ノ
私は補える自信がなかったです😅
-
ヨンミリ
食事で補えてます✨ってレベルってどんなものかわかりますか?💦
- 10月7日
-
ままりん
ちょっとわからないですがものすごく気を使って食事をしているわけではなかったのでやはりサプリが手軽かな?と思ってサプリ飲んでました😅
食事で多少は摂れていると思うので飲まなくてもいいけど飲んでおいたほうが安心だと思って飲んでました!
生キャベツなら2分の1とか聞いたことあります💦
結構な量ですよね😅- 10月7日
-
ヨンミリ
1日キャベツ2分の1ですか?そんなの毎日満足にとってる人なんていますかね💦
こんな書き方されたらみんな不安になりますよねー😅
今の時代、手軽で便利なものが出てるんだからやるべきですよね。なんで自分はこんな抵抗あるんだろう😅
ご丁寧にありがとうございました!- 10月7日

一児のママ
私は悪阻で何も食べられない状態で食べられる物にも限りがあったので補いの意味で葉酸➕鉄分のタブレット食べてました!
-
ヨンミリ
鉄分…また不安要素が😅
幸いなことに悪阻はほとんどなく、食事は妊娠前と変わらず食べられていて、野菜もしっかり取り入れてるつもりです!
食事で取れないとなると、抵抗あろうが口に入れたくなるかもしれません!- 10月7日

ラケル
私は吐きつわりでサプリ飲めない時に、マタニティスープ飲んでました。葉酸取れるし、他の栄養も取れますよ😃素朴な味ですが…。
-
ヨンミリ
マタニティスープ!!初耳です!
いろいろあるんですね!- 10月7日

退会ユーザー
妊娠前はサプリ飲んでなかったです!
私もなんか薬みたいで抵抗あるし、飲んでてももしかしたら何年も妊娠しないかもしれないし…とか思ってて😅
今は気休め程度にタブレット、鉄分と葉酸入りのヨーグルトが売ってたので、それを食べてます❗️
ただ吐いてるので意味があるかはわかりませんが笑
-
ヨンミリ
そんなんです!
1人目出産してから体弱くなっちゃいましたが、それまで病院知らずで薬とかほとんど飲んだことなかったし、ダイエットや美容なども興味なかったし💦食べ物以外を口に入れる習慣なくてですね💦
ヨーグルトなんかもあるんですね!
たしかに吐き悪阻だと意味ないような😅
皆さん、意識高い妊婦さんですごいです!- 10月7日

ややぱん
国(厚生労働省)からも追加の摂取を推奨されてますよ、二分脊椎とか、神経管閉鎖障害の予防です。なぜ大事なのか知るという部分が重要です。
食べ物に含まれる葉酸で推奨量を摂取することはまず不可能と思いますので、
飲まないよりは飲んだ方がリスクは下がると思いますけど💦
最終的には母親個人の判断なので、飲まなくても、必ず二分脊椎などの病気を抱えて生まれてくるわけではないで、自由だと思います。
最近は口コミとかネットで情報が溢れてますけど、正しいことを知ることが大事です、、
-
ヨンミリ
なにかすごい不安になりますねー。
過去のお母さん達はみんなどうしてきたのか。
難しすぎて何が正しいか判断するのが難しいです。- 10月7日
-
ややぱん
昔は葉酸なんて知らない時代は普通に生活してたと思いますよ!
自分たちの母親世代は既に葉酸を取ってたよって母から言われました✳︎
サプリで補うのが一番簡単な方法ですが、それが難しければ葉酸入り〇〇とか、食品から補うしかないですよね、ただそれだけです💪- 10月9日
なち
それか飴とかどうですか??
ヨンミリ
飴もあるんですね!
食事でも補てるかどうか自信はありせん。
なち
飴やタブレットとかもありますよ!
母子手帳に書いてあるくらい葉酸摂取すすめられてるので、サプリに抵抗があるならどうでしょうか?
ヨンミリ
サプリとタブレットの違いも分からないような自分です…
情報ありがとうございました!