
コメント

ねねね
1歳〜と主治医に言われました!

退会ユーザー
0歳児なら
打たせないです(´・ω・`)
効果ありませんし
副作用出ることがあるから
打つなら一歳になってからが
いいですよ✧*
-
べび
効果ないんですか(°_°)
それじゃ打たせるの可哀想ですよね…- 10月7日
-
退会ユーザー
保育園や託児所、
他にも外出が多かったとしても
0歳児の時に打っても
効果が得られないから
例え打ってても
かかった時に
重症化を抑えることは
出来ないって言ってました💦
それなら打たないで
一歳になるまで気を付けて
一歳になってから
接種する方が良さそうな
気がします( ᵒ̴̶̷̥́ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 10月7日

NR
ご質問と反れますが…
今年気になって、かかりつけの先生に受けた方が良いか聞きました!
ここ2・3年は、0歳の子にインフルエンザの予防接種を打っても、効果があまり認められていないそうです。
そのため、かかりつけの先生は打たなくていいですとおっしゃっていました。
-
べび
かかりつけの先生に言われたら
打つのが良さそうですね^ ^- 10月7日
-
NR
私は打たせないですよー!
- 10月7日

退会ユーザー
打たせない予定です!
-
べび
分かりました^^
ありがとうございます!- 10月7日

ほにゃ
うちは、3月くらいまでに保育園預けたり、人混み行くのであれば打った方がいいと言われました!効果があるか無いかは分からないけど打たずに重症化して後悔される方もいますよ〜〜との事なので気休めですが7ヶ月で打ちに行く予定です😆ちなみにうちは2月から保育園に預けます!
-
べび
うちも来年保育園予定ですが…
これからの季節、身内の集まりもあって
年上の子どももいたりするので
打ってもいいのかもですね(・・;)- 10月7日

退会ユーザー
通っている所は6ヶ月から打てるので打ちます。保育園には通っていませんが、外出しないわけではないしどこで菌を貰うかも分からないので💦あとは仕事上かなりの人と接触をするので、親も受けますが、親が家庭に菌を持ち込むこともあると思うので受けることにしました。後で後悔するよりはいいかなと思っています😌
-
べび
なるほど…たしかに。
旦那の会社では毎年インフルが流行るので。
ちょっと怖いですね(;_;)- 10月7日
べび
来週予防接種があるので
言われるかもですね!