りぃ
うちの娘もまだ5ヶ月なので受けれないですが、大人は絶対予防接種します!
RRR
6ヶ月すぎれば大丈夫ですよ☺️✨
娘も旦那も私もみんな打ちます!👌
たまにゃん
旦那も私もインフルの予防接種受ける予定です‼︎
息子は受ける予定はありません😊
ぴーちゃん
うちはみんな打ちますよ😄
1歳未満だと打っても免疫付かないから意味ないのでやらないですね😅
家に持ち込まないのが一番です☆
ピークの時期は人混み避けたりしてます!
たーきー☆
子供は予約をしました!
重症化を防げたら良いなぁと思いますが、運ですけどね型が合うとかは。
マムマム
1歳未満だと注射しても免疫が殆どつかないので意味がないと言われてるので、一応やってくれるところもありますが断られるところもあります!
なので、大人が予防接種して防ぐのが良いかと思いますよ!
つき
病院によってはお断りしてるところもあるみたいですが、予防接種出来るとことろありますよ!
ただ、一歳未満の予防接種は、リスクの割に予防効果があまりないので、大体のお医者さんがオススメしてないと聞きました!
親や周りの大人たちは予防接種しておいた方がいいと思います!
ママリン
主人は仕事柄必ずで、職場で受けれますが、私はどうしようーと思いながらきっと春が来ると思います笑
退会ユーザー
受けれないわけじゃないですよ!
私の行ってる小児科は生後半年からの接種を推奨していますし。。
抗体がつきにくい、卵アレルギーの子は先生と相談するべき。くらいで、
保育園入園の予定がある子はだいたい打つように指導されます。保育園によっては0歳児の集団接種があるくらいです!
ルシファー
6ヶ月以降は受けれますよ。
ただ、1回だと免疫つきにくいので2回した方が良いみたいです。
しないよりかはした方が重症化しにくいですよ。
あか
まとめてのお返事すみません(>_<)
皆さまありがとうございます!
助かりました😊
コメント