※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moko♡
その他の疑問

来年の2月末に男の子を出産予定です。年明けくらいから本格的に赤ちゃん…

来年の2月末に男の子を出産予定です。
年明けくらいから本格的に
赤ちゃんの物を揃える予定なのですが
皆さんは何を揃えましたか?
これは絶対揃えておいた方がいいなど
逆に これは必要なかったなど
色々教えて下さい♡

あと男の子を出産された方
出産予定の方
退院する時ベビードレスどうしました?
着せた方 良ければ どんなデザインの物か
見せて頂きたいです♡

宜しくお願いします♡

コメント

はな mama ♡

はじめは 肌着、ガーゼ、おむつ、おしりふき、服、ベビーバス、温度計、ベビーベッド、ベビー布団、チャイルドシートを用意しました!

ちなみに我が子はベビーベッドを嫌がったため新生児の頃から添い寝してましたので、ベビーベッド、ベビー布団は必要ありませんでした、、(´ . .̫ . `)

  • はな mama ♡

    はな mama ♡

    ベビードレスは 母親が私に着せた物をとっておいてくれたため、
    それを着せましたが冬だったので
    その上から毛布でくるんで帰ったのでベビードレスは誰にも見られることなく家に帰りました(笑)

    • 12月31日
  • moko♡

    moko♡

    コメント有難うございます♡
    ベッド嫌がる子居るみたいですね!
    でも試してみないと
    嫌がるか わからないし
    私は寝相悪いので添い寝するの怖いしベッドは必須です!
    (ノω・`)w
    誰にも見られなくとも女の子ならベビードレス絶対着せたかったですが男の子なので
    どうしようか迷ってます('・_・`)

    • 12月31日
deleted user

多くなりますが、わたしが買った物を書いておきますね○

*ねんねグッズ
・ベビーベッド&ベビー布団セット(添い寝するならいりません)
・ベビー毛布2〜3枚(お昼寝マットやチャイルドシートの時などでちょこちょこ使います)
・赤ちゃん用枕3個(汗っかきですぐ臭くなるためいくつかあると楽ですよ)
・昼間寝かせておくためのお昼寝マット
※バウンサーはあってもなくてもどちらでも。バウンサーが嫌いな子もいます

*おでかけグッズ
・マザーズバッグになりそうな鞄 大小3つくらい(トート、ショルダー、リュックそれぞれあるとシーンにより使い分けられて便利です)
・抱っこ紐
・防寒用の抱っこ紐ケープ
・チャイルドシート
・ベビーカー

*おむつグッズ
・新生児用おむつ1パック
・おしり拭き 厚手 お徳用などの数個パックになっているもの
・おむつ替えシート3枚セット(外出先であると便利です)
・おしり拭きウォーマー
・おむつが臭わない袋S 200枚入り
・防臭ポーチ
・フタ付きのゴミ箱(専用のおむつ用ゴミ箱でもOKですが、専用の物だとゴミ袋も専用物が必要です。ちょっとコスパは悪いです)

*おきがえグッズ
・肌着10枚セット
・コンビドレス(2wayなど)5〜6着
・防寒用のモコモコの服(着ぐるみなど)
・くつ下 6枚
・帽子(なくても全然いいです。もし被せたいなら♡︎)
・スタイ15〜6枚(もらったり作ったりしてたら多くなりましたが、すごく便利です)
・毛布になってるおくるみ

*ケアグッズ
・ベビーローション
・ベビーワセリン
・ガーゼ10枚以上(使用頻度はかなり高いです。何枚あっても困りません)
・赤ちゃん用爪切り
・体温計
・ママ鼻水トッテ
・ベビー綿棒
・ポリベビー(おむつかぶれなどに塗るステロイドの入ってないお薬です)
・傷用の消毒液(おへそに使います)

*お風呂グッズ
・泡で出てくるソープ
・スキナベーブ(なくてもいいです。まず使いません)
・ベビー石鹸
・ベビーバス
・お風呂マット(1ヶ月以降、一緒に入る様になったら絶対あるといいです!)
・温度計

*ごはんグッズ
・授乳クッション
--ミルク--
・哺乳瓶 大小2つ
・新生児用乳首
・哺乳瓶の消毒セット
・ミルク缶1つ
・ミルクケース(外出時に使います)
・魔法瓶
--母乳--
・乳頭保護器 ソフトとハードそれぞれ(陥没や乳首が短い場合買っておいて損はないですよ)
・馬油配合のクリーム(乳首は傷つき易いのでケアで使います)

*その他
・バスタオル数枚(おくるみにしたりもするので4〜5枚は増やしておくといいです)
・ハンドタオル数枚(こちらも増やしておくと何かと助かります)
・加湿器 各部屋に
・湿度&温度計
・ドーナツクッション(産後のお母さんには必需品!)

多くなってすみません↓↓
でもこんな感じにぞろぞろとわたしは買い揃えました( ˊᵕˋ* )

  • moko♡

    moko♡

    コメント
    それに こんなに詳しく教えて頂いて有難うございます♡
    凄く参考になります♡
    母乳で育てたいですが
    ちゃんと出るか わからないし
    やはり ミルクも準備しといた方がいいですね!
    病院からも準備する物が書いてある紙頂きましたが
    そんな細かく書かれたものではなかったし私も選びたいので
    生まれてからでは一緒に選べないし今の内に必要な物揃えときたいので凄く助かりました♡
    有難うございますヽ(〃v〃)ノ

    • 12月31日