
義理両親の誘いに困っています。旦那に相談したら了承されたけど、どう断ればいいか悩んでいます。体調不良を理由にすると逆に心配されそうで、困っています。
義理両親へのガルガルがおさまらないです
1週間に1回は必ずお呼ばれされます
ご飯を食べに来いとかです
4週連続で私自身正直行きたくないです
旦那には断ったらダメかな?って
聞いたら、いいよ!って言ってくれましたが
なんて断ればいい?って聞かれて困りました
体調不良と言えば逆に心配されて
娘を預かろうか?なんて言われそうで....
どうしてこんなに義理両親のことを
受け入れられないかも悩んでいます
- チョロミー(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなに近くに住んでるんですか?😢
どんなに良い人でも毎週はきついです…旦那さんが遠回しにそういうこと言ってくれないんですかね。。

退会ユーザー
親子でゆっくり過ごしたいとか、何もあてはなくても買い物に行くとか出かけるとか言って断るのはどうでしょうか?
-
チョロミー
出掛けるなど言えばスムーズに
断れそうですね😊ありがとうございます😭- 10月6日

Sn*
1人目の時は私もしばらくありましたねー(・_・;
しかも、未だにイラッとすることがあります。
しかも、毎週は嫌ですね…
旦那さんが、旦那さん自身を理由に(疲れてるから嫌とか)断ってくれたら楽なんですけど、そこまで気がきかないですかね?
-
チョロミー
気も使えなければ実家だと豪華な食事だったりで逆に行きたそうにしているんです😭
どれくらいでガルガルはおさまりましたか?- 10月6日
-
Sn*
2歳ぐらいまではあったかも…
うちは、近いけど毎週じゃなかったので何とかなりました。
下の子はガルガル全くなかったです。
1人目だからか…
義両親は、もうすぐ6歳になる上の子と一緒に(私と旦那は抜きで)旅行とか行きたいみたいですが、今絶賛ママ大好き時期なので、私が居ないと義実家にお泊りすらしないので、内心勝ち誇った気分で「すみません」と言ってます😏- 10月7日

エマーリー
気持ちわかります😅
うちも同じ感じです。
ガルガルはたまにしかしませんが、気持ちを落ち着ける週がほしいですよね😅
お家の掃除を土日かけてやりたいので、月1は旦那さんの実家に行けません。ってのはどうですか❓
うちの場合は、遊んでばかりじゃお家も散らかっちゃうし、旦那ちゃんがいて子供の面倒見てくれるから助かるんですよ✨なんて話をして、お義母さんに感心してもらえました 笑
あとは、旦那ちゃんが仕事で疲れてるから、お家で休みたいようで家族水入らずで土日はゆっくり休む日も作ることにしました😁
なんて言うのもダメですかね?
お嫁さんとお子さんだけでも来たらなんて言われちゃうかな?💦
とにかく、メンタルが休まらないと子育てだけでも大変なのに、体壊さないか心配ですね😅
-
チョロミー
土日だからこそゆっくりしたいのに
毎週土日のどちらかにお声が
かかるのが本当に辛いです😭
お掃除など参考になります!
かなり返しが手強いので
お義母さんに感心を持って頂けるかわかりませんが伝えてみます😊
ありがとうございます🍀- 10月6日
-
エマーリー
生きてる年数が長いだけ手強いですよね😅
負けじと頑張ってください🐈- 10月7日

けーぴー
わかります!
私もガルガル止まりません😂
呼ばれる曜日が分かってるなら
先に旦那さんと家族の予定をいれちゃいましょうよ!
私も義両親が娘を抱っこするのも
義実家に行くのも、食事にでかけるのも
ストレスが溜まるので…
なんとか解決できますように💦
-
チョロミー
毎週毎週のことなので
毎回断るのもなぁと
思い悩んでいたところです💦
ストレス溜まりますよね😭
ありがとうございます💦- 10月7日

mama
近いとなおさら行かなきゃ行けない雰囲気ありますよね💦
うちも最初頻繁でしたが
あたしが気を使ったりイライラしてるのをすごく感じたのか全然誘われなくなりました😃笑
チョロミー
5分くらいの市内です😭
旦那にもガルガルしていることを
伝えてなく私一人で我慢していました💦
はじめてのママリ🔰
5分…近い…😢チョロミーさんは持ち家なんですか?えー!我慢は良くないですよ〜私はふつうに旦那に悪口とか言っちゃう時ありますけど…😭💦
義両親が良い人だからガルガルしてるとは言いにくい感じとかですか?😭
チョロミー
賃貸です😭なので引っ越したいくらいです💦
悪口言いたくなりますよね...
いい人だと思います💦
孫フィーバー
してるので迷惑そうにしてるのは
私だけで旦那は可愛がってもらえて嬉しそうにしてます😭
はじめてのママリ🔰
いやー引っ越したいですね…ってそんな簡単には無理ですよね💔いつか…ですね😭
旦那さんには申し訳ないのですが、嫌いな訳じゃないってことをちゃんと話して、チョロミーさんの気持ちをまず理解してもらって…なんとか遠回しに話してもらうしかないかもですね…
友達やご実家や話せる人には愚痴った方が良いですよ、少しは救われます😭無理しすぎないでくださいね💦